[ TOP ] [ 新着 ] [ 太平洋戦争 ] [ 自費出版 ] [体験記] [ 活動 ]
[ リンク ][ 雑記帳 ][サイトマップ] [ 掲示板 ] [ profile ]




自費出版・共同出版・企画出版本の内容紹介
  

『天空翔破に憧れて 少飛第14期生 仙石敏夫』
表紙写真

著者・発行    仙石敏夫さん

           岐阜県土岐市泉町大富260−11
発行年月     昭和62年発行 
非売品
121頁
目次
はじめに 
第1章 東京陸軍航空学校
 1.入校

 2.38式歩兵銃
 3.普通学 軍事学
 4.教練 体操
 5.得手 不得手
 6.ガス実験
 7.号令
 8.分科決定 卒業
第2章 熊谷陸軍飛行学校
 1.生徒隊
 2.グライダー
 3.稜威ヶ原飛行場
 4.場周離着陸
 5.単独飛行
 6.特殊飛行
 7.訓練中ある1日
 8.任地発表 卒業
第3章 北支 大同へ
 1.引率者

 2.大同
 3.隼18434部隊 第41教育飛行隊
 4.キ−五四 一式双発高等練習機
 5.編隊飛行
 6.航法
第4章 水原 朝106部隊 
 1.水原飛行場

 2.特攻訓練(と号作戦)
第5章 転属 終戦 
 1.宣徳 第25練成飛行隊

 2.新義州 第12練成飛行隊
 3.終戦
 4.南鮮へ
 5.釜山埠頭
 6.舞鶴上陸 復員
 7.飛行兵生活を顧みて
 別表
〔第6章 戦後の大空 〕
〔1.日本アマチュア飛行クラブ〕
〔2.自家用操縦士技能証明書 飛行機陸上単発 第2190号〕
〔3.日本飛行連盟〕
〔4.タワーコントロール〕
〔5.長距離航法〕
〔6.セスナのきりもみ〕
〔7.航法記録より その1〕
   〔(1)山陰 北九州〕
   〔(2)南九州 奄美大島〕
〔8.航法記録より その2〕
   〔(1)東北 北海道〕
   〔(2)宮崎 広島〕
〔9.航法記録より その3〕
   〔(1)計器飛行〕
   〔(2)夜間飛行〕
おわりに

注意
1.
こちらは、熊谷陸軍飛行学校教育隊第14期少年飛行隊出身の仙石さんが、ご自身の戦争体験から戦後のアマチュア飛行操縦士のライセンスを取り、全国各地の飛行場を廻ったまでをまとめたものです。
昭和62年に仙石さんの還暦の記念に自費出版しまして、同期の方に限定100冊(後に200冊追加)を配られたものです。当然ながら、非売品で関係者への配布が目的となっていますので、お求めできません。ご了承ください。


この本は、仙石さんのご好意により御寄贈頂きました。有難うございました。


内容を全文掲載しておりますが、こちらは発行人であります仙石敏夫様より許可を頂いております。従いまして禁無断転載です。著作権は仙石様にありますのでご注意ください。

4.
目次内の〔 〕の題名のものは、太平洋戦争とは直接関係のないものです。管理人が〔 〕を付けさせていただきました。そしてこちらの文は掲載いたしておりません。ご了承ください。

5.
なお、掲載文が大変長くなっておりますので、文字が間違っている場合があるかもしれませんが、文責は管理人にありますのでもしお気づきの点がございましたらご連絡頂ければ幸いです。

6.
本の内容紹介で本の表紙を掲載しておりますが、これは私が皆様に情報提供する場合に、少しでも詳しく知っていただくために私の所蔵しております本の表紙から写しております。本来なら全ての発行者及び著者の方に許可を頂かなければいけないと思いますが、出来る限り本の詳しい情報をお伝えしたいという私の考えから現在のところ許可を頂かずに掲載をしております。但し、本の発行所・発行者・編集者・著者・印刷所・発行年月・ページ数・表紙題字揮毫者・イラスト作者等その本に関してわかる限りのデーターを掲載するように注意しております。本の表紙写真のみの掲載はしておりません。
もし、著作権等の問題で表紙写真の掲載は不可の作品がございましたら、ご連絡いただければ対応いたします。
自費出版発行の本のため、通常情報をなかなか得られない事が多いので、どんなものであるかを視覚的にもお伝えしたいと私は考えております。関係者様各位のご了解・ご協力をいただければ幸いです。


自費出版の館へ
自費出版他一覧へ

戦争関連の自費出版、手記の情報を求めています。
どんな事でも良いです。
ご連絡ください。
こちらへ bunkokan@ab.thn.ne.jpどうぞ
スパムメール対策のため、@は大文字にしてあります。
お手数ですがメールの際は@を小文字に変えて送信ください。