[ TOP ] [ 新着 ] [ 太平洋戦争 ] [ 自費出版 ] [体験記] [ 活動 ]
[ リンク ][ 雑記帳 ][サイトマップ] [ 掲示板 ] [ profile ]

新着の館ロゴ

新着情報過去分のページです。
2000年4〜12月

00.12.31 リンクの追加です。太平洋戦争関係の2件です。
復帰第8弾。
リンクの館に2件追加です。太平洋戦争関係の「シベリアの空の下で」と「ABO’Sroom」さんです。
20世紀最後の更新となりそうです。多くの方に助けられてここまで来ました。本当に有難うございました。
来年は、しばらくお休みしていました地方公共団体への問い合わせを再開いたします。皆様のご協力をお願いいたします。
00.12.29 リンクの追加です。TOPにバナー追加しました。
自費出版の館の一部の冊子のUPデーターです。
再復帰第7弾
リンクの追加です。「アクティブ・ネット」さんです。40代からのいわゆる中高年の方のためのサイトです。私のホームページのTOPにバナーを張りました。

私の雑記帳にも以前書きましたが、ホームページソフトをホームページビルダーに変えました。そして今までの見にくかったところを少しずつ修正しております。現在のところ、自費出版関係の地方自治体発行分を中心に進めております。変更点は、1.表紙写真を掲載、2.目次の内容をもう少し詳しく紹介、3.表を使ったデザイン、などですが、けっこう時間がかかりますので少しずつの変更となりますのでご了承ください。
変更完了しましたのは、「ノーモア戦争 平和シンポジウムに寄せて」、「戦争体験文集 わたしにとっての戦争」、「第二回戦争体験文集 大いなる教訓と遺された人たちの記録」、「富士宮市民がつづる戦後50年」、歴渦 激動の昭和を生きて」、「記憶の湖(うみ) 第5巻戦場と県民」、「たまゆら 父の遺稿集」、「文藝南伊豆創刊号」です。
00.12.15 自費出版の館の”ほか出版社さん”内のUPデータです。
再復帰第6弾
自費出版関係のデータ-が久しぶりにUPしました。
自費出版の館のだいぶ以前にご紹介しました”上記以外の出版社さん”の中の「第41教育飛行隊 隼18434部隊 少年飛行兵たちの回想」戦争体験記全文がようやく掲載できる事になりました。少しずつの作業のため、だいぶ時間がかかってしまいました。本をまとめられた仙石さんのご好意により、掲載できた事を感謝いたします。なお、この全文は、著作権は仙石さんにありますので、無断転載は厳禁です。
そして同じ仙石さんが書かれた「天空翔破に憧れて 少飛第14期生」も全文掲載の許可を頂いておりますので、こちらも順次掲載できるよう少しずつですが準備していきたいと思います。
00.11.23 リンクの館のリンクの紹介文の訂正です。
リンクの一部URLの変更です。
再復帰第5弾
11.16に紹介しましたリンクの館の太平洋戦争関係の「旧陸軍神野弾薬庫等の戦争遺跡保存会」さんの紹介文が一部間違っておりました。お詫びいたします。そして訂正いたします。
訂正個所は”戦争遺跡保存全国シンポジウムの開催など精力的に活動〜”の開催が、”全国シンポジウムへの参加”が正しいとのご指摘を保存会の浜田様より頂きました。申し訳ございませんでした。本日訂正いたしました。
そしてURLの変更です。リンクの館の自費出版関係の「I・BRAIN(アイブレーン)」さんですが、下記のように変更になっております。ブックマークされている方は変更をお願いいたします。
旧URL:http://www.mars.sphere.ne.jp/ibrain/ 新URLhttp://IBRAIN.mie-net.ne.jp/
以上よろしくお願いいたします。
00.11.16 リンクの館の更新です。
再復帰第4弾
随分と長く更新できませんでした。アクセス頂いた方にはお詫びいたします。公私共に色々な意味で余裕がありませんでした。現在も同じ状況が続いております。しかし、皆様が頑張っているのにいつまでもそんな事をいってはいられないと思いまして、少しずつ更新を再開していきます

更新できないときも、私からは他の戦争関係のホームページには訪問させていただきました。そしてリンクの依頼をしまして、在7つのホームページの管理人の方から承諾を得ました。そのホームページを紹介いたします。
リンクの館の太平洋戦争関係の「トトコイの唄」、「硫黄島探訪」、「わんぱく物語」、「六十六才のページ」、「旧陸軍神野弾薬庫等の戦争遺跡保存会」、「遥かなるパガン島」、「自由平の書棚」さんです。皆様有難うございます。
00.10. 3  再復帰第3弾
 再復帰第3弾は、
 お知らせです。メールアドレスが変更になりました。
 新アドレスは mtake@spica.freemail.ne.jp
 になります。お手数ですが、パソコンへの登録がされていますようでしたらご変更頂ければ幸いです。
 情報の更新が大幅に遅れています。今しばらくお待ち頂ければと思います。
00. 9.17  再復帰第2弾
 再復帰第2弾は、リンクの館からです。
 パソコン入院中に、メールにてご連絡いただきました新規のリンクが1件です。
 太平洋戦争関係に「堺市夢見頃」さんです。ぜひ訪問してみてください。
00. 9. 5  再復帰第1弾
 パソコン不良のため、約2ヶ月ほど更新できませんでした。
 アクセスいただきました皆様には本当に申し訳ございませんでした。
 また少しずつですが、更新していきたいと思います。よろしくお願いいたします。  とりあえず再復帰第1弾は、リンクの館からです。
 パソコン入院中に、メールにてご連絡いただきましたホームページアドレス変更が2件と新規のリンクが2件です。
 アドレス変更が検索関係の 「富士宮情報サイトFujinomiya files」
さんが新アドレス http://www.fujinomiya.ne.jpになります。もう1件が、自費出版関係の 「せせらぎ出版」さんが新アドレス http://www.seseragi-s.com になります。

 新規は、太平洋戦争関係に「小山公認会計士税理士事務所」さんです。そして「かさをとじれば青空がみえるよ」さんです。ぜひ訪問してみてください。
 そして「私の雑記帳」にコメントがありますので、ぜひお読みく ださい。

00. 7.14  復帰後12回目の更新です。 久しぶりの更新になってしまいました。
自費出版の館地方公共団体発行分のリストに10件の追加と内容紹介が4件追加があります。ぜひご覧ください。
リストの10件は、
 人権・平和グループ松山三喜男さん他著 の「 南部公民館、人権・平和講座受講生の回顧と成果」、里山辺朝鮮人・中国人強制労働調査団 近藤泉さん著の「松本における朝鮮人・中国人強制労働の調査活動をして」、長野県松本市本郷地区福祉ひろばコーディネーター乾順子さん著の「遠い太鼓 戦争体験と当時の思い出話をまとめた冊子の編集、里山辺朝鮮人・中国人強制労働調査団報告者 池田錬ニさん著の 「松本の平和学習とその活動の現状里山辺地下工場の調査・保存運動 」、松本市笹賀公民館前館長丸山素司さん・松本市笹賀公民館主事山口洋明さん著の「笹賀の戦時中生活体験記録集」 編纂の活動から 、浜松市戦災遺族会発行の「偲ぶ草」浜松市戦災体験の記録、 八代町・八代町明老会発行の「古老の思いで」1982年3月発行、八代町明老会発行の「古老の思いで」1983年6月発行、 高浜市教育委員会事務局生涯学習課発行の「戦争体験文」愛知県高浜市民の戦争体験記集、甚目寺町教育委員会発行の戦後50周年事業「甚目寺飛行場」(正式名 清洲飛行場)です。

 内容紹介は、
 長野県松本市本郷福祉ひろば本郷公民館発行の「遠い太鼓 第1集」、長野県松本市手塚英男さん発行の信州年寄り通信老人たちのつづりかた文集第9号、第10号第11号の4冊です。

00. 7. 1  復帰後11回目の更新です。
 久しぶりの更新です。  今回はリンクの新着です。
 アクティブ・シニアのネット生活応援サイトということで、 「SENIOR−NET」に登録致しました。
 登録サイトはコミュニティ「戦争のはなし」コーナーです。 私のホームページのTOPの上部にバナーを張りつけました。40歳代からの皆さんからの参加を広く求めています。様々な方のいろいろな情報がぎっしり詰まっています。ぜひ一度訪問してみてください。若い方もどうぞ。
 雑記帳の館に本及び冊子の入手状況があります。ぜひご覧ください。 
00. 6.12  復帰後10回目の更新です。
 自費出版の館地方公共団体発行分に2冊の内容紹介と9冊のリストへの追加があります。
 長野県松本市中央公民館発行の「明日への伝言 自分史を語る」、松本市の藤波由紀夫さん発行の「私の昭和史」信州年寄り通信臨時増刊第2号の内容紹介と松本市本郷福祉ひろば・本郷公民館発行の「遠い太鼓 第1集」戦争体験と当時の思い出話特集、松本市の手塚英男さん発行の「信州年寄り通信老人たちのつづりかた文集」第9号〜第16号の9点がリストに追加です。 ぜひご覧ください。
00. 6. 3  復帰後9回目の更新です。
 雑記帳の館に本及び冊子の入手状況があります。ぜひご覧ください。
00. 5.26  復帰後8回目の更新です。
 リンクの館に静岡県藤枝市関係が追加されました。
第1弾は、「静岡アウトドア情報 Jasper倶楽部」さんです。
今後は藤枝市関係及び地方公共団体関係のリンクも続々と張らせていただきます。
00. 5.24  復帰後7回目の更新です。
 雑記帳の館に私のコメント及び本及び冊子の入手状況があります。ぜひご覧ください。
00. 5.21  復帰後6回目の更新です。
 自費出版の館「上記以外の出版社発行分」に追加があります。
 池田兼一さんの「フィリピンに眠る父の足跡をたどる」、矢野恒男さんの「荒野に生きて」、廣瀬英美さんの「嗚呼シベリア抑留記 平和への祈りを込めて」の内容紹介の3点と、静岡新聞社発行の「大空襲 郷土燃ゆ」静岡県戦災の記録、静岡県原水爆被害者の会の「原子爆弾 県内被爆者の手記」、財団法人日本女子社会教育会発行の「次代に残す100人の言葉」
3点がリストに追加です。内容紹介は少しお待ちください。
00. 5.16  復帰後5回目の更新です。こちらも久しぶりです。
 自費出版の館「地方公共団体発行分」に追加があります。
三重県安芸郡河芸町役場発行の 「広報河芸」わが町の戦後50年 セピア色の一枚から、三重県渡会郡度会町役場発行の「広報わたらい」戦後50年8月15日に想うの2点が内容紹介です。そしてもう一点が長野県下高井郡山ノ内町中央公民館・北部公民館・北部老人クラブ 発行の「あし跡 十九集」です。内容紹介は少しお待ちください。
00. 5. 3  復帰後4回目の更新です。
 久しぶりにリンクの館の「本関係、素材関係、ほか」に追加があります。 富士宮情報サイトFujinomiya files さんです。
00. 4.29  復帰後3回目の更新です。
 自費出版の館清水工房さん戦争関連一覧を追加しました。ふだん記新書の5件です。
 大久保裁子さんの「従軍看護婦の記録」、西村サキさんの「沖之永良部島」、山田元治さんの「太平洋戦争−軍艦生活日記」、と若柳友信さんの「戦場の記録 フィリッピンにて」 、若杉雅清さんの「太平洋大海戦の体験」です。
 私の雑記帳にメッセージがあります。ぜひお読みください。
00. 4.25  復帰後2回目の更新です。こうして更新が出来ることは、とてもうれしいことです。
 自費出版の館上記以外の出版社発行分に4件追加があります。
 小野進也さんの「タッポウチョの稜線に散る」、平野貞美さんの「鳩よ羽ばたけ −戦後わたしの五十年−」「オーロラの青春 −わがシベリア抑留記− 」 、桃瀬 衛さんの「無等兵出征記」 です。
 私の雑記帳にメッセージがあります。ぜひお読みください。
00. 4.19  大変ご無沙汰しました。ようやくの久しぶりの更新です。更新情報をお待ちいただいていた皆様にはご迷惑をおかけしました。
 自費出版の館地方公共団体発行分に7件追加があります。まず2件は私が藤枝市立図書館で調べたものです。そして厳密に言いますと、この2件は地方公共団体が発行したものではなく市民の有志が戦争体験記を募ってまとめ発行したものです。
「戦後50周年 平和への願いを込めて−私の戦中・戦後体験記−」(藤枝市「戦中・戦後体験記」刊行委員会)、「戦後50年私の思い出」(藤枝市葉梨地区の戦争体験記)、です。 そして5件は、富山県滑川市の『戦後50年体験記』”体験者の思い出と小学生の作文”、三重県『21世紀への伝言』111人の三重のかたりべたち、長野県南信濃村の「高齢者の語り ふるさとへの伝言」(全4集)より抜粋 、富山県の「私の戦争体験記」、富山県小杉町の「広報こすぎ」特集平和を考えるです。

新着情報(更新情報) 最新分
 
新着情報(更新情報) 過去分
2001. 4月〜12月新着(更新)情報
2001. 1月〜 3月新着(更新)情報
2000. 1月〜 2月新着(更新)情報
1999.12月     新着(更新)情報
1999.11月     新着(更新)情報
1999.10月     新着(更新)情報
1999. 9月     新着(更新)情報