5級ぐらいの問題

55図  黒番  解説

白三子を取るにはどう打てばいいですか。白三子のダメ詰まりを利用します。



56図  黒番  解説

黒はオイオトシを防ぐにはどう打てばいいですか。白一子をとると黒は失敗です。
57図  黒番  解説

隅の白二子を取るにはどう打てばいいですか。黒の手は、よく使われる基本手筋の一つです。


58図  黒番  解説

黒四子を助けるには、黒はどう打てばいいですか。



59図  黒番  解説

黒三子を「先手」で助けるには、どう打てばいいですか。


60図  黒番  解説

かなめの白三子を取る為には、黒はどう打てばいいですか。
61図  黒番  解説

要の白二子を取るには、黒はどう打てばいいですか。
62図  黒番  解説

白1と打ちましたが、黒はどう受けますか。白1の無理をとがめる手があります。




63図  白番  解説

かなめの黒二子を取るには、白はどう打てばいいですか。

64図  黒番  解説

黒はどう打ちますか。黒はどこを切るかが問題です。
65図  黒番  解説

白の弱点を捉え、黒はどう打ちますか。白を二分する手があります。
66図  黒番  解説

黒は無条件で生きることは出来ませんが、どう打ちますか。三手先まで答えてください。


























5級ぐらいの問題解説

55図  問題へ

黒1が黒四子を助ける唯一の好手で、白三子を取れます。






56図  問題へ

黒1がオイオトシを防ぐ好手で、3までと黒は取られなくてすみます。黒1で3だと、白1で黒三子を取られ黒失敗です。
57図  問題へ

黒1が攻めあいに勝つ唯一の好手で、3までと黒の一手勝ちです。





58図  問題へ

黒1のワリコミが手順の好手で、白2、4と抵抗しても黒5で白を取ることができます。


59図  問題へ

黒1がAの断点を先手で防ぐ好手です。黒1白2の交換をすませておけば、黒は先手でAの断点を防げます。

60図  問題へ

黒1と一子捨てて白三子を取るのが手筋です。
61図  問題へ

黒1で要の白二子を取れます。黒1で白二子を逃げる手はありません。
62図  問題へ

黒1のあと、3が手筋で白二子を取れます。






63図  問題へ

白1が好手で、黒2は無理ですが、もしそうなら、白3で黒五子を取れます。

64図  問題へ

黒1と切る一手です。なお黒1で2と切るのは筋違いです。
65図  問題へ

黒1で白を二分できます。黒1でAと切るのは、白1と打たれ黒失敗です。
66図  

黒1、3とコウにはじくのが最強のねばり手で、それ以外は無条件死になってしまいます。



30級
25級
20級 15級 10級 3級 ホーム