[ TOP ] [ 新着 ] [ 太平洋戦争 ] [ 自費出版 ] [体験記] [ 活動 ]
[ リンク ][ 雑記帳 ][サイトマップ] [ 掲示板 ] [ profile ]

 「飢餓の比島 ミンダナオ戦記」

全文掲載

これは著者の平岡 久さんがご自身の青春時代であった24、5才の頃の
軍隊の体験をご自身の記録を元に昭和57年まとめ、自費出版にて発行され、
その後2003年に増補改訂版として再版されたものです。

平岡 久さんの許可を得て、ここに全文を転載致します。
著作権は平岡 久さんに帰属します。
よってこの記事の無断転載は厳禁です。

著者略歴               

一九一九年(大正八年)三月二十七日生れる。
二、 一九三三年(昭和八年)三月、尋常高等小学校卒業(尋常六年、高等二年)。以後、生家の後継者として農漁業に従事。
三、 一九四〇年(昭和十五年)三月、現役兵として、旅順要塞重砲兵連隊第二中隊へ砲兵として入隊。
四、 仝年七月衛生兵に転科。
五、 一九四三年(昭和十八年)四月、大連防空連隊を現役満期除隊。
六、 仝年六月十五日、弥よいと結婚。
七、 一九四四年(昭和十九年)四月、召集令、朝鮮平壌の第三十師団第四野戦病院発着部編入。フイリッピン・ミンダナオ島派遣。
八、 一九四五年(昭和二〇年)十二月末帰還。
九、 一九四六年(昭和二一年)二月、日本共産党へ入党。反戦、平和の為に。
十、 一九五二年(昭和二七年)、公選制町教育委員に当選。以後地方政治に関与する。
十一、 一九六九年(昭和四四年)三月、前年夏のソ連東欧軍の、チェコ侵攻問題で党と激しく対立して共産党離党。建前と実体の落差の大きさ暴露。
十二、 一九八O年(昭和五五年)、地方政治より引退。言うべき事、成すべき事は尽くした。天命を痛感。
十三、 その後は晴耕雨読、友人知己との往来、海外旅行等、人生の付録を満喫して、夫婦共に八○を越えた。子・孫に恵まれ、楽しい老後である。

(了)
 
      

2003年5月再版発行 
「飢餓の比島 ミンダナオ戦記」より転載 禁無断転載(著作権は平岡 久氏に帰属します。)
※(自費出版他発行分NO.94)
copyright by hisasi hiraoka 2003


アイコン 戻る 15 呆け老人の世迷い言集 アイコン 戻る 「飢餓の比島 ミンダナオ戦記」目次へ
アイコン 戻る 戦争体験記の館へ アイコン 戻る 軍隊・戦場体験記
アイコン 戻る 他の出版社一覧へ
アイコン 戻る 自費出版の館へ