[ TOP ] [ 新着 ] [ 太平洋戦争 ] [ 自費出版 ] [体験記] [ 活動 ]
[ リンク ][ 雑記帳 ][サイトマップ] [ 掲示板 ] [ profile ]

ライン

 戦争体験記 内容紹介

ライン

こちらは、地方公共団体の御協力を頂いて
収集した戦争体験記集の内容紹介です。

戦後五十周年 体験文・平和祈念集

 
発行者 静岡県田方郡函南町
発行日 平成7年8月15日
原稿提供協力 函南町遺族会
 函南町仁田9
 (函南町社会福祉協議会内)
 TEL 0559−78−9288
価格 非売品
26頁
   
戦後五十周年記念にあたり 遺族会長 大塚邦夫
戦後五十年に思う 函南町長 芹澤伸行
終戦の記 英霊会長 露木 孝
我等兄弟の従軍記 仁田 梅原 勉
苦難を乗り越えて 八ッ溝 菅沼あさ子
私の戦争回顧 柏谷 須藤義夫
大東亜戦争に召集されて 平井 八木戸 一
戦争で終わった私の青春 平井 室伏 登
戦後五十年の想い出 丹那 加藤 弘
戦争の思い出 丹那 神尾家次
南部大行作戦従軍記 丹那 神尾幸男
近衛騎兵連隊に入隊して 丹那 中村義雄
旧満州の点描
大興安嶺の峠、流氷の街、
軽井沢 渡辺宗正
ソ連参戦にて 軽井沢 渡辺 茂
貯金と私 桑原 中村 肇
大東亜戦争に従軍して 上沢 露木 利治
これからの戦後 上沢 矢田典敬
終戦五十周年に思う 上沢 原田信一
今、平和でのどかな函南駅頭に多って 大竹 加藤茂平
靖国の御霊に捧ぐ 大竹 田中 勇
戦後50年を顧みて 塚本 山口房太郎
恒久平和を 塚本 小川文弥
戦後50年を思う 肥田 塩谷元治
英霊にこたえるために 肥田 白井富士雄
戦後五十年に思う 肥田 平井義次
過ぎし日の想い出 新田 柿島 實
函南町戦没者名簿
 仁田地区 26名
 大土肥地区 10名
 柏谷地区 24名
 畑毛地区 25名
 平井地区 43名
 丹那地区 32名
 畑地区 14名
 軽井沢地区 11名
 田代地区 10名
 桑原地区 30名
 大竹地区 17名
 上沢地区 21名
 間宮地区 46名
 塚本地区 20名
 肥田地区 10名
 日守地区 19名
 新田地区 5名
 奴田場地区 5名
  之沢地区 4名
 細沢地区 1名
 八ツ溝地区 7名
 新幹線地区 5名
 函南地区 1名
 宝蔵台地区 1名
 ダイヤランド地区 1名
 

*注意
1.
こちらは、
静岡県田方郡函南町教育委員会社会教育課棚井様の御好意によりご寄贈頂きました冊子の紹介です。有難うございました
なお、こちらの情報及び本の御提供を頂いたのは平成13年7月になります。掲載まで約5ヶ月かかってしまいましたことを函南町教育委員会社会教育課棚井様はじめ皆様方にお詫びいたします。

    静岡県田方郡函南町教育委員会社会教育課
     〒419−0122
     静岡県田方郡函南町上沢81
     TEL 0559−79−1733
     FAX 0559−79−1744

2.
こちらのものは、私の資料として集めた物です。
戦後五十周年にあたり、函南町遺族会が中心となって町民から戦争体験文を寄稿頂き、文集に纏めたものです。町民に配布するためのもので非売品です。
大変貴重な冊子です。改めて御礼申し上げます。

3.
本の内容紹介で本の表紙を掲載しておりますが、これは私が皆様に情報提供する場合に、少しでも詳しく知っていただくために私の所蔵しております本の表紙から写しております。本来なら全ての発行者及び著者の方に許可を頂かなければいけないと思いますが、出来る限り本の詳しい情報をお伝えしたいという私の考えから現在のところ許可を頂かずに掲載をしております。但し、本の発行所・発行者・編集者・著者・印刷所・発行年月・ページ数・表紙題字揮毫者・イラスト作者等その本に関してわかる限りのデーターを掲載するように注意しております。本の表紙写真のみの掲載はしておりません。
もし、著作権等の問題で表紙写真の掲載は不可の作品がございましたら、ご連絡いただければ対応いたします。
自費出版及び地方公共団体発行の本のため、通常情報をなかなか得られない事が多いので、どんなものであるかを視覚的にもお伝えしたいと私は考えております。関係者様各位のご了解・ご協力をいただければ幸いです。


アイコン 戻る 自費出版の館へ
アイコン 戻る 地方公共団体発行戦争関連一覧へ

戦争関連の自費出版、手記の情報を求めています。
どんな事でも良いです。
ご連絡ください。
こちらへ bunkokan@ab.thn.ne.jpどうぞ
スパムメール対策のため、@は大文字にしてあります。
お手数ですがメールの際は@を小文字に変えて送信ください。