ブログ小説 雀  鍵  第一章(9)

「俺が振り込んだから、俺がビリだってのはわかってるんだけど!?」
「お前たちいったいいくら持ってんだよー!??」
と、北場の最初の親のマツヤが、みんなに訊いたのです。

「俺は2万6千2百あるぞー!!?」
と、マツヤの下家(シモチャ)のマスターが、最初に言ったのです。
するとすぐに、マスターの対面(トイメン)のパゲルが、
「俺はマスターと同じ、2万6千2百点有るけど!?」
と言うと、
一番点棒を持っているミソヤが、
「俺がじゃあートップかあー!?今のところ!?」
「2万7千6百だあー!!?」
と言ったのでした。

「俺は小便に行ってくるからさー!?」
と言って立ち上り、パゲルは急いでトイレに駆け込んだのです。
「なんだあー!?俺が行こうと思っていたのに!?」
と言ってパゲルのあとを追いかけた、マツヤでした。
ふたりとも二階のトイレに行ったのです。

「しょうがねーなあー!??」
とマスターは言うと、
下のトイレに階段を下りて行ったのでした。
「じゃあー!?俺も下のトイレに行くかあー!??」
と言ってミソヤも立ち上がり、下のトイレに向ったのです。

「下に行くんだったら!?」
「氷もらって来てくれよー!??」
「暑くなってきたあー!?」
と、二階のトイレの前にいるマツヤがそう言ったのでした。

するとヒットシンが、
「俺がじゃあー!?もらって来てやるよー!?」
と言って、階段を下りて行ったのです。
少しテンポをおいて、三人が下に降りてきたので、
下で気持ちよく一杯やっていた雀鍵(ジャンキー)が、
「やっと終わったのかあー!?」
「ずいぶん長かったなあー!??」
と言ったのでした。


上がり牌(待ち牌)は何?(答えは最後に!)

8索2筒9筒1萬1索3索1筒8筒1萬9索2索3筒7索     上がり牌上がり牌

最後に下りてきたヒットシンが、
「ジャンキー!?これから北場だよー!?」
と言ったのです。
「お前らあー!?長いと思ったら!!?」
「西入してたんかあー!??」
「ふざけんなよー!??」
と笑いながら、そう言ったのでした。

ヒットシンが食堂に入って来て、
「おばさん!?氷もらえます??!」
とカッちゃんに言うと、
「ふたつに分けたほうが、取りやすいからいいだろー!??」
と言ったのです。

「ええ!?お願いします!!?」
とヒットシンが言うと、
「ヒットシンそんなとこで突っ立ってないで!?」
「どうなったのか話せよー!??」
とジャンキーが言ったのでした。

ヒットシンはイスに座ると、
「みんななぜか大きい手ができないんで!?」
「小さい上がりの取りっこなんですよー!??」
「それでー!?一本積んでも流れて積んだりテンパイで積んだりで!?」
「親で連続上がって積んだのがないんですー!??」
「親で連荘(レンチャン)させないために、みんな小さい手でけたくりっこして!?」
と言ったのです。

「じゃあー!?誰も高い手で上がっていないんだあー!??」
とジャンキーが訊くと、
「パゲルの手を見ていたんですけど!?」
「けっこう大きな手が来てると、そんな時は安く上がられちゃうんです!?」
「だからだんだんみんな手を大きくしないで!?」
「上がり優先にしていったんですよー!?」
と、ヒットシンが言ったのでした。

「だれだあー!?」
「オーラスで上がれなくて、西入にしちゃったのはー??!」
とジャンキーが言うと、
トイレから出てきたマスターが、
ニコニコしながら食堂に入って来たのです。

「悪かったなあー!??」
「オーラスでよー!?千点上がればトップだったのに!!?」
「その千点の手が来なかったんだよー!!?」
とマスターがうれしそうに言ったのでした。
「そうかあー!?それは残念だったなあー!?」
「一杯飲めやあー!?」
とジャンキーが、ビール瓶を持って言ったのです。

「そうだなあー!??」
「じゃあー!?飲んで!!?」
「酔拳(すいけん)技(わざ)を使うかあー??!」
とうれしそうに、さっき自分が飲んでいたジョッキを手にしたのです。
ジャンキーはすぐにビールを注いだのでした。
マスターは、ジョッキに注がれたビールを一気に飲んだのです。

「じゃあー隊長!」
「酔拳を使ってほかのヤツラを叩きのめしてきますんで!!?」
「しばらく待ってておくんなせえー!!?」
とマスターが言うと、
「おう!じゃあーがんばって叩きのめして来いよー!!?」
とジャンキーが言ったのでした。
そしてマスターはうれしそうに二階へと、階段を上がって行ったのです。
そしてヒットシンは氷をもらい、
そのすぐ後(あと)を、二階に上がって行ったのでした。


答え 七筒 辺張(ペンチャン)待ち  7筒

上がり役  ジュンチャンタ(ジュンチャン) 
 


戻る | |TOPへ | | 次へ 

(別ウインドウで表示しています。たぶん)
     


|HOME TOPへ |


Copyright © 2007 taazann007, All rights reserved.