戸田岬 鳥居前の桟橋より富士山を望む
 |
松城の脇玄関の絵です。
 |
大行寺の玄関で右下には日露和親条約の
第六条を改定した石碑が有ります。
その後ろの木は菩提樹です
 |
大行寺の玄関左側に有る
お地蔵さんでナターリアは特にお好みです。
 |
 |
ごぜ観音。本人お気に入りの所だと思います。
朝15分ばかり駆けて、車で行き夕方迎えに
行きました。 |
 |
沼津港入り口に有るビュウオで津波、
高波の被害を受け止めるゲートです。
ナターリアはこの上の展望台で2日に
かけて絵をかきました。 |
 |
ビュウオから見た狩野川で150年前に
ロシア人が、500人あまり、この川を
渡し舟に於いて渡った所をナターリアが
30メートル上から描いています。
我入道の渡し舟はロシア人が渡っている
所の絵を現代の人が復元をしたそうです。 |
4月初めで宝泉寺の枝垂れ桜です。
この木の下にはロシアの2人の水兵さんの
お墓が在ります。
 |
御浜岬の東京大学の寮の前の松の木から
石場より真北に向け富士山を仰ぐ
 |
戸田日蓮宗の古刹蓮華寺の桜。この寺は幕府の川路の宿でも在り
ロシアに密航をした、橘甲斎が寺男として居たと言われる? |
 |
 |
 |
沼津市 大瀬崎にある大瀬神社を裏から見て
晴れていれば富士山を望む |
戸田村御浜海岸の宇中海の下がり松より
東大寮の海水浴場を望む
 |
戸田村、宝泉寺、ロシア人のお墓
を仰ぎ観音堂と左に枝垂れ桜を見る
 |
戸田村国民宿舎より冨士を見る

|
|
|