[ TOP ] [ 新着 ] [ 太平洋戦争 ] [ 自費出版 ] [体験記] [ 活動 ]
[ リンク ][ 雑記帳 ][サイトマップ] [ 掲示板 ] [ profile ]

ライン


自費出版・共同出版・企画出版本の内容紹介
  

ライン

こちらは、個人の方の御協力を頂いて収集した戦争体験記集
及び私自身が調べ、収集した自費出版・共同出版等関連の戦争体験記の一覧です。

UPロゴ表紙写真を追加しました。
『特設第106師団補充兵戦記』
著者 今村武士
発行者 今村武士
 熊本県八代市敷川内町1113(発行当時)
発行日 1992年6月20日
印刷所 (資)下田印刷
 熊本県八代市黄金町12−1
 TEL0965−33−5551
ページ 246ページ
定価



※帯の紹介より
 漢口攻略戦で全滅的な損害を受けた特設第106師団、第113連隊、一兵士の終戦までの体験・記録
 後世への真実の証言
目次
巻頭写真集
北満ハイラルにて著者(昭和16年)、奉新警備(昭和14年11月)、寺本隊の活動(著者所属の大隊砲中隊)、合同慰霊祭、緩靖軍、中支の険路東嶺、落伍兵、奉新、廣東警備(昭和15年)、門司港民宿(昭和13年9月)、陽新にて、北満ハイラルにて
巻頭言
 日中戦争から、太平洋戦争までの戦争の犠牲となられた人々の霊に捧ぐ
はじめに
第一章 鋳型将兵の製造
一、応召 二、千人針 三、兵営と娑婆 四、悪魔の時間 五、私的制裁 六、兵営スナップ 七、軍馬 八、軍人勅諭 九、別離 十、汽車の窓から
第二章 山山麓戦
一、さらば祖国よ 二、戦況 三、九江 四、山山麓戦 五、田中連隊長戦死 六、苦戦 七、精神論の先行 八、大隊砲と野砲と迫撃砲 九、古兵どの 十、深夜の絶叫 十一、林田基一氏の手紙と手記
第三章 徳安迂回戦
一、戦況 二、地獄に突入せよ 三、秋雨と泥ねいと弾丸と 四、暗黒地獄 五、小銃弾の奇蹟 六、飢餓地獄 7、白兵戦 八、危機の師団司令部 九、戦友の片腕 十、徳安迂回戦終了 十一、命の洗たく 十二、軍馬 十三、町田戦場掃除捜索隊 十四、従軍した動物たち 十五、死臭地獄 十六、受難の軍馬 十七、長嶺の激戦
第四章 カン湘会戦
一、陽新 二、九江兵たん病院 三、南昌・武寧攻略戦 四、カン湘作戦 五、迫撃砲弾目前に落下 六、戦友虐殺される 七、常習落伍兵 八、戦禍は山の奥深く 九、命の水 十、生と死と 十一、首をはねる 
第五章 転進
一、奉新 二、転進 三、東林寺 四、広東 五、三光作戦
第六章 関東軍と満州
一、満州 二、関東軍とハイラル 三、ノモンハン 四、戦陣訓 五、隊長風呂の二等兵 六、慰安所 七、弥栄(いやさか)
第七章 追録
一、憲兵 二、防空訓練 三、竹ヤリで戦え 四、南京事件 五、支那事変画報 六、日本刀 七、捕虜 八、中国兵法 九、軍隊とユーモア 十、七三一部隊(石井部隊)
第八章 終戦の年
第九章 戦争文学抄
一、詩歌に見る戦争 二、戦中川柳 三、戦争の加害者と被害者 四、復員のない兵士たち 五、君死にたまふことなかれ 六、明治の童歌 七、映画に見る軍国調 八、二十五万人の決死救難
終りに
注意
1.
先日埼玉県にお住まいの今村様よりお祖父上の書かれた「特設第106師団 補充兵戦記」(自費出版本)のことでメールを頂きました。今村様のメールは、

『はじめまして。今村と申します。
こちらのホームページを検索エンジンで知り、メールを差し上げました。
自費出版の本は私の祖父が書いた「特設第106師団・補充兵戦記」で祖父が文と挿絵(写真もあります)を書きました。
軍隊での経験や当時の様子がリアルに書かれています。
祖父は’99年の3月に亡くなりましたが、少しでも戦争の無益さを風化させたくないという祖父の意志を継ぎ、一人でも多くの方に見て頂きたいと思っています。

との内容でした。その後のメールのやりとりで書籍を御寄贈いただくことが出来ました。。

2.
私からのおおよその内容紹介ですが、
日中戦争時、中国漢口攻略戦で全滅に近い損害を受けた特設第106師団に補充兵として応召し、悪戦苦闘した体験や見聞を反省しながら、風化しつつある戦争の真実の姿を今村武士様が書き上げたものです。当時の中国での日本陸軍の様子が良くわかります。また、著者自身が描いた挿画がかなりの枚数掲載されています。この挿画はもともとは、著者の今村武士さんが昭和50年代後半から紙芝居を製作し反戦活動をしてきましたが、昭和60年にスライドに変更して公開されたときのものです。とても丁寧に描かれており、中国の当時の町並みや情景や軍隊に関係したものなどが多数掲載されています。これだけでも貴重な記録といっても過言ではないでしょう。

3.
この自費出版の「補充兵戦記」に関しまして、メールを頂きました今村様よりご好意で本をご寄贈いただきました。そして、更にこの本の内容の一部を私のホームページに掲載しても良いという許可を頂きました。(掲載にはまだまだ時間が掛かると思いますが、御待ちください。)
著作権は今村武士様に帰属いたしますので、無断転載・無断引用等は一切禁止となります。ご注意ください。

4.
本の内容紹介で本の表紙を掲載しておりますが、これは私が皆様に情報提供する場合に、少しでも詳しく知っていただくために私の所蔵しております本の表紙から写しております。本来なら全ての発行者及び著者の方に許可を頂かなければいけないと思いますが、出来る限り本の詳しい情報をお伝えしたいという私の考えから現在のところ許可を頂かずに掲載をしております。但し、本の発行所・発行者・編集者・著者・印刷所・発行年月・ページ数・表紙題字揮毫者・イラスト作者等その本に関してわかる限りのデーターを掲載するように注意しております。本の表紙写真のみの掲載はしておりません。
もし、著作権等の問題で表紙写真の掲載は不可の作品がございましたら、ご連絡いただければ対応いたします。
自費出版の本のため、通常情報をなかなか得られない事が多いので、どんなものであるかを視覚的にもお伝えしたいと私は考えております。関係者様各位のご了解・ご協力をいただければ幸いです。


アイコン 戻る 自費出版の館へ
アイコン 戻る 自費出版他一覧へ

戦争関連の自費出版、手記の情報を求めています。
どんな事でも良いです。
ご連絡ください。

こちらへ take916@ca.thn.ne.jpどうぞ