[ TOP ] [ 新着 ] [ 太平洋戦争 ] [ 自費出版 ] [体験記] [ 活動 ]
[ リンク ][ 雑記帳 ][サイトマップ] [ 掲示板 ] [ profile ]




自費出版・共同出版・企画出版本の内容紹介
  

こちらは、個人の方の御協力を頂いて収集した戦争関連本及び
私自身が、収集した自費出版・共同出版等関連の戦争関連本の明細です。


『短歌 よもぎ』

著者  羽田 勲
      静岡県裾野市深良


印刷   (株)エビス印刷
      静岡県駿東郡小山町菅沼521−11
      TEL0550−76−3333
発行年月 平成11年4月8日 
非売品
187頁
目次
はじめに 
少年の頃
青年の頃

父・母・甥らに
姉・伯母・祖母らに
征旅万里
 @湖北省
 A河南省
 B湖南省・江西省
 C広西省壮族自治区
 D貴州省へ
 E越南国境に迫る
鉾をおさめて復員
 @江蘇省の鎮口・丹陽
 A復員・帰国
慰霊
祭文
天皇の訪中
時事
歳時
 @新年を寿ぐ
 A余寒の如月
 B啓蟄に虫も躍る
 C万象は卯月に勢う
 D赤光の早苗田
 E麦秋に拾う
 F暑旱苦熱に挑む
 G葉月に佳景をめでる
 H長夜月に親しむ
 I無月に寒露を愛でる
 J霜月に気負う
 K歳晩の数え日に
旅に思う
羽田勲略歴
家系と家紋
あとがき

注意
1.
こちらは、静岡県裾野市深良にお住まいの羽田 勲さんの御好意により御寄贈頂きました。有難うございました。
  
2.
羽田さんは、昭和16年静岡歩兵第34連隊に入隊し、中国にて第9中隊中隊長として各地に転戦し、終戦後は静岡県東部地区の小学校、中学校の教諭・教頭・校長を務められました。短歌は羽田さんが軍隊に入る前の教員新任の頃から興味を抱き、その後戦地、そして終戦後の復員後も短歌を読んでいましたが、古希を過ぎてから短歌の先生に師事を仰ぎ作歌の勉強を始めました。
そしてそのご自身の短歌をまとめられたのがこの「よもぎ」です。
ご自身の戦争体験の中の、特に戦友・部下等の戦死に追悼の意味をこめてその時々の情景を多く歌っています。

3.
また今回は静岡県裾野市立鈴木図書館の多田さんのご協力を戴きました。
有難うございました。

4.
この短歌集は非売品の為、お求めできません。上記の図書館には蔵書として納められています。

5.
今後出来る限り上記の本文をご紹介できるようにしていきたいと思います。それには発行者・著者の方の許可が不可欠ですので、すべては無理かもしれませんが可能な限り、許可を頂いたものを載せていこうと思います。

6.
本の内容紹介で本の表紙を掲載しておりますが、これは私が皆様に情報提供する場合に、少しでも詳しく知っていただくために私の所蔵しております本の表紙から写しております。本来なら全ての発行者及び著者の方に許可を頂かなければいけないと思いますが、出来る限り本の詳しい情報をお伝えしたいという私の考えから現在のところ許可を頂かずに掲載をしております。但し、本の発行所・発行者・編集者・著者・印刷所・発行年月・ページ数・表紙題字揮毫者・イラスト作者等その本に関してわかる限りのデーターを掲載するように注意しております。本の表紙写真のみの掲載はしておりません。
もし、著作権等の問題で表紙写真の掲載は不可の作品がございましたら、ご連絡いただければ対応いたします。
自費出版及びそれに近い発行の本のため、通常情報をなかなか得られない事が多いので、どんなものであるかを視覚的にもお伝えしたいと私は考えております。関係者様各位のご了解・ご協力をいただければ幸いです。


自費出版の館へ
自費出版他一覧へ

戦争関連の自費出版、手記の情報を求めています。
どんな事でも良いです。
ご連絡ください。
こちらへ bunkokan@ab.thn.ne.jpどうぞ
スパムメール対策のため、@は大文字にしてあります。
お手数ですがメールの際は@を小文字に変えて送信ください。