[ TOP ] [ 新着 ] [ 太平洋戦争 ] [ 自費出版 ] [体験記] [ 活動 ]
[ リンク ][ 雑記帳 ][サイトマップ] [ 掲示板 ] [ profile ]

ライン


自費出版・共同出版・企画出版本の内容紹介
  

ライン

こちらは、個人の方の御協力を頂いて収集した戦争体験記集
及び私自身が調べ、収集した自費出版・共同出版等関連の戦争体験記の一覧です。

NEWロゴ
『赤紙兵隊記』
著者 いまいげんじ
 堺市北野田
発行日 1987年7月20日
発行者 原田奈翁雄
発行所 株式会社 径(こみち)書房
 東京都千代田区三崎町2−13−5 影山ビル
 (発行当時)
印刷所 明和印刷株式会社
印刷所 京美印刷株式会社
製本 株式会社 積信堂
装幀・イラスト 高橋唯美
ページ 224頁
定価 1300円(発行当時)
目次
はじめに
ひき裂かれて
赤紙、入隊、ヘイタイサンハカワイソウダネ、面会、口惜しくありません、灯明り恋し、南方か大陸か、ああ堂々?の輸送船
初年兵教育
 満州第四〇一九部隊、日朝点呼、内務班、赤い夕陽、軍事郵便、軍人勅諭、「バタ仙」と「ヘイキチ」、羊羹踏み、経済書事件、破られたハガキ、誰か故郷を想わざる、暗夜に霜の降るごとく、実弾射撃演習、戦闘教練、第一期検閲
どうして慰安婦を抱けようか
 衛兵勤務、隼とカチガラス、慰安婦、下士官室、三年兵の除隊組、関特演、睦子のこと、満州の冬、美貴誕生、雉狩り、寺本軍医さん、入海中隊長、宇野脩平君、竹内ラッパ兵、玉やん、一等兵に進級
神ならぬ身の
豚と兵隊、ハリキリ見習士官、銃剣術・短剣術、歌と兵隊、満州だより抄、宮の池・沢の池、ムーランルージュ、乙倉庫、熊岳城、大虎山、イシケン、危なく命拾い、女の宴、氷上の魚獲り、イシケンだより、虎、ナンノタメニゼニタメルカ
母心抄
 睦子の訃、雪の金珠站、金珠ブルース、子連れ花嫁は峠を越えて、母心抄
敗色迫る
大空襲下の祖国、迎春花?、金珠点描、伊藤武司少尉、東盛湧、沖縄戦の悲報、九站、五千円の嫁さん、金銅初年兵
「シベリヤの歌」序曲
ソ連軍侵入、日本が降伏、青天白日旗、菊の御紋よさいなら、関東軍最後の夜、野営地へ集結、煉獄への道
付記
シベリヤの抑留について、開拓団の悲劇 
注意
1.
こちらの本は、私が藤枝市立図書館蔵書より借り出しした書籍よりの情報です。だいぶ以前の発行ですので、入手は難しいと思われます。
恐れ入りますが、図書館・古書店にお問い合わせください。

2.
今後出来る限り上記の資料の本文をご紹介できるようにしていきたいと思います。それには発行者・著者の方の許可が不可欠ですので、すべては無理かもしれませんが可能な限り、許可を頂いたものを載せていこうと思います。

3.

本の内容紹介で本の表紙を掲載しておりますが、これは私が皆様に情報提供する場合に、少しでも詳しく知っていただくために私の所蔵しております本の表紙から写しております。本来なら全ての発行者及び著者の方に許可を頂かなければいけないと思いますが、出来る限り本の詳しい情報をお伝えしたいという私の考えから現在のところ許可を頂かずに掲載をしております。但し、本の発行所・発行者・編集者・著者・印刷所・発行年月・ページ数・表紙題字揮毫者・イラスト作者等その本に関してわかる限りのデーターを掲載するように注意しております。本の表紙写真のみの掲載はしておりません。
もし、著作権等の問題で表紙写真の掲載は不可の作品がございましたら、ご連絡いただければ対応いたします。
自費出版及び地方公共団体発行の本のため、通常情報をなかなか得られない事が多いので、どんなものであるかを視覚的にもお伝えしたいと私は考えております。関係者様各位のご了解・ご協力をいただければ幸いです。

アイコン 戻る 自費出版の館へ
アイコン 戻る 自費出版他一覧へ

戦争関連の自費出版、手記の情報を求めています。
どんな事でも良いです。
ご連絡ください。

こちらへ take916@ca.thn.ne.jpどうぞ