/ index / Kamepao Web/ 03diary / 04diary / 04camp / 05camp
2005 Agora diary
このページではAgora子ども美術工場のこどもたちの様子、周辺の自然、カメパオなどをレポートしていきます。(渋垂)


1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12

- 2005

AUGUST 8 -

phot/アブラゼミの羽化050803


2005.08.31(WED)台風の被害

先日の台風で裏山の檜が倒れたのですが、幸い、家には被害がありませんでし
た。ところが、30日夜の雨で別の檜も倒れ、アゴラの屋根に追い被さってし
まいました。檜は太い3本のフジの蔓が一気に倒れるのを防いだようで屋根へ
のダメージは少なそうです。しかし、この大木を取り除くにはかなり大変で
す。山の持ち主や大家さんとの話しで、危険も伴う作業になるでしょうから、
明日、森林組合の専門の方にみてもらうことになりました。

アゴラは、檜の撤去、その後の倒木を防ぐ作業が終了するまで、安全が確保で
きませんのでしばらくお休みにします。明日の森林組合の方の判断を聞いてか
ら今後の対策を考えようと思います。

※26日書き込みで、倒木した木を杉の木と書きましたが檜の間違いでした。


2005.08.28(SUN)11人のこどもたち展

今年で3回目になる中高生の展覧会が明日29日から9月4日まで藤枝市の
アート・カゲヤマ画廊で行います。今日は最後の仕上げで中学生と高校生がア
ゴラで制作をしています。出来上がった作品は、子供たちが明日、画廊でセッ
ティングをします。中学1年生の女の子は、一人で電車に乗るのは、初めてと
言っていました。まさに初めてのお出かけ展ですね。


2005.08.26(SUN)台風

今日は昨夜の台風で庭に設置してあったカメパオがぐにゃっと横に潰れ、倒壊
しました。もうすでに5年以上たていましたから、あちこち傷んでいました。
そろそろ解体の時期かなと思っていましたが、キャンプで夜の展覧会を計画、
準備した子供たちから「まだ解体しないで!」という声が強く、補修しながら
維持していこうと考えていたところでした。しかし、今回の暴風にやられてし
まいました。弱っていたドームのベニヤを何とか支えていた星形の梁や、柱も
部分的にシロアリにやられたりで全体に強度が落ちていたようです。破損もひ
どく、残念ですがこの状態での修復は無理な状態です。午前中、カメパオの部
材を取り外し、整理しました。今、庭には、夏に子供たちがペンキ塗りした
真っ白な円形の床だけが残っています。子供たちが寂しがりそうです。「まだ
解体しないで!」と言っていましたから、みんなとこれからどうするかを相談
します。

また、この台風では、アゴラの裏山の大きな杉の木が、栗の木、柿の木、ハッ
サクの木の上に倒れ、枝をなぎ倒しました。それぞれ秋の収穫が楽しみなもの
でしたが残念。やねに直撃を免れただけ幸いでした。日曜日に山の地主さんが
取り除いてくれるようです。自宅のポプラの木も太い枝が折れたりして、今回
の台風は散々でした。


2005.08.14(SUN)ティラノザウルスとタヌキ王子

恐竜好きの子と決闘。木で作った手足が動くティラノと紙皿で作ったタヌキ王
子の戦い。毎回、ティラノが圧倒的に勝つ。タヌキ王子は怪我してピーポピー
ポと救急車で病院。紙の絆創膏で応急手術。再び復帰。でも、、あっという間
にティラノに負けて、再び、ピーポピーポです。タヌキ王子の顔やお腹、足も
紙の絆創膏でいっぱい。又遊ぼうね。今度はまけないよ!

三角テントハウスから紙の道が続く。どこまで続く?君の家までだよ。雑誌を破いてのりで貼る。二人の協同作業。玄関の土間を渡って、ドアーを越す。ハーブの脇を通ってカメパオまで、、。なが〜い道。又続けようね。

茎の先から端まで、黄緑色から濃い朱の色への変化が美しい、大きなほおづき
を描く。今日もスライド。子供たちも気に入っているよう。

アゴラの前の田んぼを無数のツバメが滑空、先ほどまでトンボが群れていた。
それをねらっての滑空か。

アゴラは明日から、24日までお休み。diaryの書き込みもお休みです。


2005.08.13(SAT)晴れメールアドレス変更

メールアドレスを変更しました。新しいアドレスは、agoraart@thn.ne.jpです。アドレス帳を変更しておいてください。

お盆の時期、お休みの子供が多い。静かなアゴラです。無地のスライドフィル
ムに絵を描きスライド映写機で投影して楽しみました。

このごろ玄関先に虹色トカゲ(二ホントカゲ)が遊びに来ています。産卵場所
を探しているのか?おなかの大きなトカゲでした。

昨日、何年かぶりでしたでしょうか?漫画家を目指してがんばっている教え子
が遊びに来ました。中高生のアゴラの子供と夕方まで絵を描いていきました。
いつでもいいですから、また、遊びに来てください。

夕刻、昨日と同じように激しい雷雨。ヒグラシはこの中でもいつもの調子で鳴
いていました。


2005.08.07(SUN)晴れpowerBookがダウン

んとかもっていたパソコンでしたが、この2週間ぐらいでつぎつぎにダウ
ン。一台は7年以上愛用していたもの。ハードディスクがやられたようです。
バックアップは外付HDに何とかできていましたので、別のpowerBook(初期の
powerBookG3で戴いたもの)に移してこのキャンプは乗り切ったのですが、そ
のpower bookもモニターが2日前に駄目になってしまった。ほとんど使用して
いなかった、ピンク色iMACにHP関係だけ移植し、更新はできる体制を確保し
ました。ただ、自宅では現在できませんので不便です。データーは、これから
iMACに移す作業をします。しばらく大変。もう換え時で新機種購入か〜。とほほです。


2005.08.05(FRI)晴れ真夏の紫陽花と鳳凰木

強い日ざしをうけているにも関わらず,アゴラの紫陽花が涼し気な顔をして咲い
ている。八重の薄いブルーとラベンダ色の紫陽花で美しい。昨年の思いきった
剪定で、この時期にやっと花を咲かせた。遅れてやって来た紫陽花?それと
も、なごりを惜しんでの、お別れの紫陽花でしょうか。

,昨年植えた鳳凰木が芽をだしている。冬越しできず、枯れてしまったのかと、
がっかりしていたのですが植木鉢から芽をだし、葉を広げていました。今年こ
そは冬越しさせよう!何年か先、夏のアゴラの庭先に真っ赤な花が咲き誇ると
いいなあー。



今日は、中学生と高校生が8月末の展覧会に向け、黙々と制作しています。外
は、猛暑ですが、田の字の家は風が良く通り抜け、クーラー無しでも、快適で
す。

★8月のTopに掲載の蝉の羽化している写真のコメントがクマゼミの羽化と
なっていましたが、アブラゼミの羽化の誤りでした。phot/アブラゼミの羽化
050803に訂正しました。


2005.08.03(WED)晴れひまわりとミンミンゼミ

今日は、気持ちいい風が部屋を通り抜けます。キャンプ明けでのんびりした夏
休みの教室です。キャンプで少し織を残した子どもも、家で織り上げたようで
す。友だちにプレゼントした子もいました。マスターしたようです。椅子を
作った子は、家で使っていると言っていました。愛用して下さい。ケーナの子
はまだ音が出ない。夏休みに鳴るようになるといいね。

静かな気持ちでひまわりの花と椅子をデッサンする。それぞれのスケッチブッ
クに自分がとらえたひまわりの花と椅子を描いた。どれも秀作です。静かな集
中した時間。心地よい風に乗ってミンミンゼミとヒグラシの鳴き声が裏山から
聞こえて来る。キャンプとはまた違う子供達の表現する顔に出会う。1時間半
あまりのデッサンの時間でした。

★カメカメハウスでは、キャンプ前にカメ吉家族(カメ吉、カメ子、メロン)
の部屋がリフォームされました。部屋は、ひもで吊るしたロフト風になってい
る。




2005.08.02(TUE)晴れありがとうございました。

昨日、キャンプが無事終わりました。お手伝いをしてくださった、お父さん、
お母さん、お疲れ様でした。、子どもの製作サポートをしてくれたお父さん。
美味しいカレーを作ってくれたお母さん。お掃除、片付けをしてくれたお母さ
ん。カメパオに子どもを乗せて引っ張ってくれたお父さん。お風呂の世話、夕
食の世話をしてくれたお母さん。夜のかや張り、テーブルの出し入れをしてく
れたお父さん、お母さん。朝食を作ってくれたお母さん。ほんとうにありがと
うございました。

神谷君、山内さん、ホームページでの時差ライブ?お疲れ様でした。また来年
も、、ですね。ありがとうございました。

土肥さん、子供達やお母さん達との楽しいやり取り、いろいろうまれました
ね。お疲れ様でした。また、手のあいた時にでもレポートして下さい。

昼過ぎ、アゴラに来ると、道路からアゴラに向かう細いコンクリートの道で十
数羽のつばめが羽をばたばた。砂浴び?のようなことをしている。上の電線に
はたくさんのつばめが羽を休め、上空にも気持ちよさそうに滑空しているつば
め。数えて、100羽以上はいそうです。南にかえる準備でしょうか?浩大さ
んの京都へ合流するのかなあ?昨年もキャンプ明けの今頃こんな風景を見まし
た。



3時過ぎ、鳩が玄関先のカメパオの前で何かを啄んでいる。どうもキャンプで
食べたスイカの種のようだ。スイカの種飛ばしをやっていましたからね。毎
年、アゴラの庭にはスイカの芽が9月頃、出て来ます。小さな実をつけて、寒
い時期にになってしまい食べれませんが、、。今年は鳩のえさになっているよ
うです。








AgoraCopyright (C)Agora art works for children All right reserved.
このサイト上のすべてのデータの著作権はAgora子ども美術工場に帰属します。