ロシア旅行 2001年5月18日より24日まで
日露文化交流協会の勧めでロシアに勉強に行きました。


ここは帝政ロシア時代の首都サンクトペテルブルグに有る世界三大博物館の一つエカテリーナ宮殿です。
この建物そのものが 美術館であり部屋数が何百も有るのに一部屋ずつ内装が違うのです
天井 壁 床 これだけでも素晴らしいものです。
この中の展示品がこれまた素晴らしいものです。
私は良く判らないのですが、絵画では
マチス ゴーギャン モネ ルノワール ゴッホ ピカソ
など国内ではなく世界的に有名な絵描きの絵が
一枚や二枚ではなくその人一人だけで一部屋や二部屋を使い、
何十枚も展示してあるのです。
日本では一枚でも有ればそれだけで美術館がひとつできそうです。


下の写真はサンクト ペテル ブルグの港クロンシュタットの学校で
私達にバレーを見せてくれた後に全員と記念撮影をしました。
前列中央の女性が校長先生でいかにもセンスが良いですね。

下の写真は神奈川県の海老名市で
国際フェスタがあった時にロシア大使館の
子供さんが来てくれて披露をしているところです



|