戸田村の観光(歓好)のページ
<楽しむ・イベント>
これは戸田の のいち食堂の養殖場です。
連絡があれば見学出来るようです。

関連ブログへのリンク
高足ガニ
戸田村 御浜崎にあります村立造船郷土資料博物館には、
洋式帆船発祥の地の資料、ロシアとの関係、
井田に有る松江(スンゴウ)古墳の資料、
併設されている深海生物館には駿河湾に生息する深海魚の見本があります。

 |
右側は夏の御浜岬の海水浴場で
ひょこりひょうたん島 や恐竜の飛び込み台があり子供さん達にも好評です。
戸田港は外港ではなく内港なので波が穏やかで家族ずれで安心して泳げます。
|
これは事実ですが、歌手の小泉今日子が家族ずれで子供の時に毎年のように戸田村に海水浴に来て写真を撮り、千葉のJRのテレビ宣伝にでるときにプロデューサー(だんご3兄弟 やテレビCMのバザールデゴザールを作った戸田村出身の佐藤雅彦さん)が子供の時の海水浴の写真を持ってきなさいと言った時に戸田村の写真を持ってきてそれを佐藤さんが当てたのです。
この事からも、あるかも知れませんが佐藤さんが小泉今日子を使うようにナリマシタ。 |
 |
戸田村 大中島にある壱の湯は昭和61年4月に涌き出た、伊豆で一番新しい温泉です。
休憩所もありますが、この温泉は飲む事も出来ます。
又200リットルー500リットルの タンクを用意すれば源泉を買うことも出来ご家庭でも利用できます。 |

博物館内の別館 生物館のコーナーです
実は私もここの製作に手伝いをしていました。

季節特別展 博物館内0558−94ー2384
戸田村立造船郷土博物館では5月20日頃まで
地元太田家に伝わる大名雛の特別展が開催されています。
これを機会に是非御来村・御来館して下さい。

 |
誰でしょう? |
観光ページの最初に戻る
|