さとやま自然楽校活動(2023)令和5年度
「野鳥・昆虫が寄ってくる」森づくり
仙郷の森 「森づくり」10月度活動
森林ウォーキングコース③付近の沢1を渡るため、間伐を兼ねて細い杉を伐採して、丸太橋を設置する。
環境学習《里山を知る》 10月度活動「親子体験活動 稲刈り」
10月7日(土)に親子で餅米の稲刈りから始める。今では、あまり見かけなくなった、ハザガケで天日干し行ないました。
餅米の稲刈りの後は、普通米の稲刈りと脱穀を行ないました。今回は、初めての米づくりで、色々と苦労がありましたが来年の作業は、もう少し手間がかからないよう2月頃から、田んぼの整備を始め、稲を栽培するように考えています。