トップページへ
february 2011
s m t w t f s
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
back next

2011.02.23 (wed)  「吸涙鬼 Lovers of Tears」
我欲を抑えることを忘れた人たち
独善と不寛容に満ちた息の詰まるような世界
そんな世界で傷つきながら隠れるようにして生きていくしかない感じすぎる心をもって生まれてきてしまった
哀しい運命

市川拓司著「吸涙鬼 Lovers of Tears」

排他的な世界の中で、マイノリティを認め合うことができる人と出会えたのならなんて素敵なことだろう
きっとそれは運命なんだと、間違えた世界に生まれて、そこで出逢えたことこそが唯一つの真実だから

かけがえのない人から貰えた命
その命をその人のために、その人と共に生きて行けないなんてなんて哀しいことだろう
どんな問題があっても、ずっと一緒に
世界で唯一つ出会えた命なんだから
それを失ってしまったら、そこに存在する理由も無くなっちゃうんじゃないのかな



わたしは、、、
わたしの中のわたしを、分かってもらえたから
わたしはわたしでいいんだって、認めてもらえたから
だからきっとこうしていまも生きていられるんだ
わたしのコトを理解してくれたかけがえのない人から貰った命
だからこの先も、その人と生きていきたい
ずっと一緒に、たとえどんな困難、障害があっても、きっとなんとかなる
だってその人と出会えなかったら、そんな今もなかったのだから



 
 
2011.02.21 (mon)  チョコのキモチ
海な彼ったら、「何もってきたの?」
とか・・・
確かに、バレンタインは過ぎちゃったけれど
もっと分かってほしいなぁ

チョコケーキ上手に出来たかなぁ

今年も、チョコケーキを焼いて彼にプレゼントしたんだ
この週末は、彼とスノボだったからね


スノボ日和☆

新雪のゲレンデを目の前にして、すっ飛んで行ってしまった彼
あ〜また、わたしは置いてきぼりだ
彼ってば、どのリフトに乗って行ったのやら
迷子になりつつ、彼に再会できたら、憎めない笑顔で
「自分のペースでのんびり滑れたでしょ」
だって・・・なんだかなぁ〜 そんな笑顔で、ずるいよもう!さびしかったんだから


スノボでも、お化粧直したり、リップをツヤツヤにしていたり
そんな気持ち、分かってくれているのかな

でもね、彼と真っ白なゲレンデに寝転んで、真っ青な空を眺めていると
なんだか、それだけでいいんだよね

ってか誰だか分かんないね!



・・・・・にしても、派手に転んだ腰が痛いよ★ほぇ




 
 
2011.02.07 (mon)  海な彼への神様からのプレゼント
海な彼といると気が休まらないとか、満たされないとか
でも、わたしは、海な彼といるわたしは、果たして彼の癒しになれているのかな

海な彼のお仕事は、かなりハードで、お休みの時もケイタイを放すことができず、なにか問題が起こったら直ぐに仕事場に戻らなきゃならない
だから、気を休めることも、ままならない

そんなお仕事のストレスを晴らすように、ゲレンデを爽快に滑りまわって
疲れているのにそのままカラオケで更にストレスを発散させている
だから、戻って、温泉に浸かったら、寝ちゃうんだよね、気持ち良さそうに

そんな彼の傍にいて、一緒にゲレンデを彼について滑って、
彼のペースに付いて行くのが必死なものだからヘトヘトなんだけれど、
彼と一緒にカラオケして、そんなわたしは、彼の癒しになれているのかな
疲れているのにわたしをスノボに連れて行ってくれる彼に感謝できているのかな
わたしだけ、満たされてないとか、考えているんじゃないのかな

海な彼♪


今週末も、雪の中のスノボだったんだけれど
一瞬だけ晴れてくれたんだ
彼が、神様からのサプライズだね♪だって
なにごとにも頑張っている彼へのプレゼント

一瞬の晴れ間、彼へのプレゼント☆

わたしは、なにに頑張れているのだろう



 
 
2011.02.01 (tue)  「アンダスタンド・メイビー」
『生きることはすばらしいことだと思い込まされて、だから、そう感じないのは変で、いつかすばらしくなるから生きるべきだと信じていた。
でも本当は、生きることなんて、つらいのが大前提じゃないだろうか。』

助けてもらいたい、気付いて、分かって、受け止めて
壊れてしまったわたしに、命を与えて

島本理生著「アンダスタンド・メイビー」

『時間が経って、ようやく見えてくる事実がある。世界は一つじゃなくって、分かっていると思っていたことはただの思い込みだった。』

わたしだけの神様になって、わたしに命を与えてくれた
でも、そんな大切な神様だって、ほんとはひとりの人なんだ
わたしは、わたしだけのワガママを押し付けている
理解して受け止めてくれたって、それは、わたしのワガママの押し付けなんだ
すべては、わたしのワガママなんだ


天使さんは、わたしの天使さんは、それでも、わたしだけの神様になってくれた
家族の中で、わたしの不安を取り除いてくれる
だから、幸せになれる努力を惜しまないようにしよう
正解のカタチなんてどこにもないのだから



 
 

日々日記 by Small Ocean