焼津小川港
法 正 丸
駿河湾・遠州灘
メバル
メバル

 駿河湾、遠州灘の底物(深海)を中心に延縄漁を行っています。
 地元のみなさんに地元で獲れた美味しい魚を提供します。
 

アラ
メバル
法正丸はアカムツです

  姿かたち、色は悪くても美味しい魚は沢山ありますので是非知って下さい。

駿河湾、遠州灘の魚が美味しい秘密

漁獲方法の違い

 アカムツと聞くと産地は北陸地方を連想されると思います。しかし、アカムツは静岡でも水揚げされている魚です。
 小川港で水揚げされるアカムツははえ縄漁で捕獲されています。網と釣針では魚に与えるストレスがまったく違います。網では他の魚と同時に巻き上げられますが、はえ縄漁では一匹づつ釣り上げれれますので姿、鱗も綺麗なまま市場に並びます。

漁業種類 底立てはえ縄漁
総トン数 4.41トン
乗員数 :2人
Top

  それは駿河湾特産のサクラエビなど豊富な餌だと私は考えています。なぜなら釣り上げたアカムツの口の中いっぱいにサクラエビが含まれていることがあるからです。
 豊富な餌を食べて育つっている魚だからこそ美味しいのだと思います。
 右側の写真は金目鯛です、こちらも小川港でアカムツ同様高い評価を得ています。