START

ぼくらが未来をつくる

 
 
START
ぼくらが未来をつくる

img20220407203142217477.png img20220606210844404850.png img20210802172409436129.png img20230414000321566862.png

子どもたちの未来は  ここからはじまる

 人生は長い。しかしだからこそ、子どもたちにとって、初めての社会生活の場である幼稚園が大切なのである。かといって幼稚園は、小学校でいい成績を取る準備のための学習塾であってはならない。
 感じる力も、考える力も、生み出す力も、幼児期の生活が、あらゆる意味で子どもにとって豊かであることから育まれる。そう強く願う幼稚園を、生活の場としてこそ、子どもたちは自分自身で「人間らしい豊かな生活」をあたりまえのものとしていくのである。
 子どもたちの未来は、そこから明るく開いていくものと確信する。
園長 小林直樹 

富士中央幼稚園のオリジナルテーマソング

ぼくらの宝島   

 ( music and words by Hiroko.K )
Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text ,music and images are strictly prohibited.  
※ 無断転載・無断使用を禁じます。
※ パスワードは数字の 700 を入力して下さい。

 
  
 

 
           
 

満3歳になったら

 

りす組
満3歳児入園

 

満3歳児は
保育料無償化の対象
です。
 

 

年少組までもう1歩。
この大切な時を、
富士中央幼稚園の
りす組さんで
スタートしてみませんか?
  
ワクワクしますね。
 でもちょっと心配? 
いえ、初めてですから当然。
 
 お家以外にもう一つ、子どもにとってかけがえのない「居場所」ができるということの尊さ。見守るまなざしがもう一つ、いえもっと、「ふえる」ということの安心。差し伸べる手のひらが、あっちからも、こっちからも。
 子どもの安らぎが、子育て中の保護者様の心の平穏に繋がりますように。そしてこの一年が、お子様の成長の礎としてかけがえのないものになりますように。
 富士中央幼稚園が全力で支えます。
 
 園見学や説明の機会を希望する方は
お気軽にお問い合わせください。
 

 
 

 
私たちが大切に考えていること
1

あそぶ

 子どもの学びは、すべて「あそび」の中にあるといっても過言ではありません。中央幼稚園では、子どもたちの自発的な遊びの場を大切にしています。自分がやりたいと思うことを実現したり、それに心を傾けて熱中したり、また友達と思いを重ねたり、ぶつかり合ったり。うまくいくことも大事、うまくいかないことも大事な経験です。
 子どもたちのそういう思いを、汲んでいくのが先生たちの仕事。十分に安全に配慮した環境と、先生たちの温かい適度な見守りに支えられて、今日も中央幼稚園の子どもたちは、「元気いっぱい」遊んでいます。
 

2

考える

 なぜ? どうして? どんな大発明もここから始まっています。子どもたちの考える力も、ここが出発点。「なぜ?」や「どうして?」は、人間が手足や目や耳を直に使っている時に、より多く生まれます。そうした体験がより多い方が、一人一人目のつけどころの違う子ども達にとっては、発見の機会も増えるというもの。そしてまさに、自然は、子どもたちの発見の宝庫です。
 中央幼稚園では、春夏秋冬の季節を感じる園外保育の充実を計る一方で、ちょっと歩いたところにある「中央菜園」を大切な教育の場としています。ここで種や苗から野菜を育て、成長を見守り、収穫の喜びを味わう。そして皆で料理して美味しくいただく!小学校への準備はドリルの反復では決して培えません。考える力を豊かな実体験の中で育むことこそ、就学後の学習意欲に確実につながっていくのです。
 

3

つながる

 今の時代、うまく人と繋がることができる力が本当に大切です。それは人におもねるということじゃない。自分を押さえて人に合わせる、ということじゃもちろんない。自分も幸せ、周りも幸せ、の繋がり方が自然に身につくには、どうすればいいだろう。
 そんな時、帰っていくのが中央幼稚園の教育目標なのです。自分が感じた心を、形にしていく身体。そうして生み出したものを互いに認め合い、分け合って、仲間と喜ぶ経験。それが楽しかった、嬉しかった、ということを重ねられる子ども時代こそ、大切なんじゃないか。そしてまた、家庭と幼稚園とが信頼しあえる関係を築くことも、大切に考えています。そういう関係を築くことで、どれほど子どもが安心して自分自身を発露できることでしょう。
 中央幼稚園では、小さな疑問が大きな誤解につながらないよう、ご家庭に「丁寧に」「よく伝える」ことを日々大切にしています。そのために、このHPをはじめ、携帯メールや月刊「元気いっぱい」クラスだより、オリジナルの「連絡帳」などで、メッセージをたくさん配信し、また受け取っていきます。
 

4

つくる

 創造する、というのは生半可なことではありません。さあ、ご自由に、なんでもいいから作ってください、と言われて思いのままに作ることは大人でも難しいでしょう。中央幼稚園にある「木工コーナー」と「つくりコーナー」では、そんな大人の「どうしよう!」を払拭する子どもたちの自由な発想の作品が、続々と生まれています。
 一方、クラスでは年齢に応じた「つくり」の力を育てることも大切にしています。創造力と想像力を同時にはぐくむ教育です。また、中央幼稚園では、いわゆる「作品展」という一日限りの行事ではなく、1~3月をThe Art Seasonとして、大人も子どもも「つくる」ということを楽しんだり、考えたりしていく季節をもっています。美術館を訪れたり親子の創造Dayをもうけたり、はたまた子どもたちが運営するThe Art Theatreがあったり……   
 どうぞお楽しみに!
 

5

うたう

 おなかの底から出るいい声で歌うのは、気持ちのよいものです。みんなで心を合わせれば、なお楽しさは倍増します。道具はなにも要りません。中央幼稚園の子どもたちは、歌が上手いのが自慢です。これは自画自賛といわれても譲れません!
 年に一度の生活発表会。プロのソプラノ歌手の先生をお呼びして、歌唱指導を受ける子どもたち。そして、先生たちも一人一人丁寧な指揮の指導を受けます。なんといっても日々子どもたちに伝えていくのは先生ですから。どうしたら気持ちよくのびのび歌えるか。時には飛んだりはねたりして歌います。体がリラックスするように、両手をひろげて歌うこともあります。歌詞の意味を考えたりもします。「歌の心」を、歌う楽しさの中で学んでいるのです。だから、中央幼稚園の子どもたちは、ほんとに、聞いているこちらが幸せになってしまうような歌声をもっているのです。
 

6

ぼくらの たからじま

 
ぼくらの宝島 ♪♪
 
青い青い青い ララ 大空に
白い白い白い ララ くじら雲
乗って乗って さあ ラララ 旅にでよう
ぼくと君が船長だ
進め いざ進め 
冷たい風が吹いてきても
進め いざ進め 
前を向いて 
もっと 胸をはって
富士中央幼稚園 
これがぼくらの宝島
みつけだせ さあ 
ぼくと君の力で 
 ( music and words by Hiroko.K )
 


 

学校法人 富士中央幼稚園
静岡県富士市蓼原113-15 

TEL  0545-60-0700  
利用定員 130名程度

学年 

   1歳児     ぱんだ組
   2歳・満3歳児 りす組
   年少児     うさぎ組
   年中児     きりん組
   年長児     くじら組
 
・冷房、暖房 全室完備  
・完全給食・スクールバス
・放課後保育制度あり(朝と帰りの、預り保育制度)

 〜 あと de かえる 〜
・新制度による費用体系になります。
・保育料無償化の対象園です。
・空気清浄機 全室完備

 (加湿機能付)
 
・幼稚園の活動と教育の質をそのまま維持しながら、認定こども園として保育機能も備えた幼稚園です。「富士中央幼稚園」は、満3歳児以上に特化した、幼稚園型の認定こども園です。
・幼稚園在園中に就労等で必要が生じたときは、保育部に転籍することができます。(定員に余裕がある場合に限る)なお、幼稚園は満3歳から入園できますが、保育部は年少からの入園になります。

 
 

富士中央幼稚園の教育目標

豊かな生活の習慣を培う
 
 見て 聞いて 感じる  心
 感じ 考えて 生み出す 体
 生み出し 分け合い 喜ぶ  仲間
 
願う、子どもの姿は
        元気いっぱい
 
  ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※

「少人数教育」の良さを十分にいかし、きめ細やかな対応をしながら次のことを目指し、丁寧に取り組んでいきます。

・主体的に生きる力と社会性とが、相反せず共存する個を育成する。
・人間的に明るく豊かである生活を、自然に培うことのできる力を育む。
・一人一人の子どもが、自らの五感を存分に発揮できる体験の、量と質を高めることを、教育環境づくりの土台とする。
 
 

 

 
 

a one-year plan

1学期
入園式
春の遠足
内科検診・歯科検診
THANKS FAMILY DAY
交通安全教室
花火教室
中央菜園/カレーパーティ
懇談会
こどもまつり

2学期
運動会(於.中央小)
おじいさん おばあさん
 お元気でね会
秋の遠足
中央菜園/おいもパーティ
生活発表会(於.ロゼ)
クリスマス会
個人面談

3学期
豆まき
The Art Season
  作品展示
 ・親子造形(年中・少)
 ・アートシアター(年長)
お別れ遠足(年長)
  〜創立記念日
懇談会 
卒園式

その他、体操教室、歌唱指導、園外保育、木工活動、菜園活動、保育自由参観、給食参観、アートの日、避難訓練など適宜実施。
※課外教室
書道教室.スイミング.サッカー