ご意見ご要望ご感想

                                     

私のつたない文章で作ったホームページを最後まで見て頂き有難うございます。石葉を使わせて頂きました。技術が未熟なためホームページ上に碁盤を表すことができず、囲碁アジア選手権を載せられませんでした.
この下のアンケートかこのページの右下のメールのどちらかをおねがいします。
アンケートへのご協力をお願いします.

 あなたの棋力は?(HP改善の参考にします)
 10級以下   1-9級   有段者   プロ   秘密
 ホームページの内容について(どれか一つ)
  いまのままで良い      改善点がある
 改善点があればお書きください.(カタカナは全角で入力して下さい.)
 
 どこでこのホームページを知りましたか。(複数選択可能) 
  インターネット   人から   プロバイダから   その他
 その他を選択された方はお答え下さい.(カタカナは全角で入力して下さい.)
  
 お名前
  
   メールアドレス
 
 年齢
 
 お住まいの県
 
  
  その他ご意見・ご要望・ご感想等ありましたらお書き下さい.
 
                    

ホームページへの意見

ホームページへ

読者の声 

   文字サイズによって碁盤が途中で改行されてくずれます。どんな文字サイズでも碁盤が崩れないように
   する必要があります。改行しないように<nobr></nobr>タグを使ったらいかがでしょうか。表の場合は
   tdタグに<td nowrap>と改行しないように指定されるといいと思います.
   01/07/25  qin様  神奈川県

   筆者 最初のお便り有難うございます.昨年九月にパソコンを買ってインターネットを始めたので、HTML
       タグについてはヨチヨチ歩きのヒヨコです。ご指導いただき有難うございます。辞典を見ながら改善
       いきたいと思います。


2    ホームページ立ち上げおめでとうございます。早速見せていただきましたが中々よく出来てい
    ますね。 あと、見てくれる人を増やしたいなら、ヤフーに申請して登録すれば、一覧にのって
    検索で出てくるようになるので、ヤフーのホームページの記入欄に記入することをおすすめ
    いたします。しかし、yahooのホームページを検索して見ましたところ残念ながら「しげちゃんの
    ホームページ」という名のホームページは既に存在します。全く別人のもので内容も全く関係
    ありません。ですからもし登録したいなら名前を少々変えた方がよいと思います。折角完成して
    立ち上げたところで余分なおせっかいなことだと思いましたがちょっと気になったのでご連絡して
     おきます。                              
      01/07/28   gan様   静岡県
   筆者 ganさんのようなすばらしいホームページは出来ませんでしたが、なんとか立ち上げる
               ことが出来ました。ヤフーの申請は三日前に済ませてしまいました.「しげちゃんのホーム
               ページ」を検索したところ53件ありました。「しげちゃんの囲碁」にしようかとも考えましたが、
               これから野菜のサイトを作って更新したいと考えているのでそのままにします。
               いろいろご配慮いただき有難うございます。


   ハメ手の研究は勉強になるのですが、どうも図がみにくい。目がほころびていたり、字が読みにくかっ
   たりと。もっとていねいにホームページを作ることをおすすめします。
   01/07/28   ショウ様   栃木県

   筆者 見やすいようにと思って色をつけたり、太字にしましたが、まだ技術が未熟なためかえってみにくい
       原因になりました。罫線文字がわずかずつずれるのです。完全ではありませんが直しました。
       ご指摘有難うございます。


  4   ハメ手のページ面白かったです。おもわず引き込まれました.
   01/08/07  mako 様   千葉県  
   
   筆者 mako様アンケート有難うござます.このようなお便りを頂くとHPを作った喜びを感じます.
       より一層充実したHPしたいと思います.


  5    私、昨年の11月から会社が休みの土、日曜日のみ囲碁サロンに行っております。私の頭のせいか
          ちっとも上達しなくて、いつも先生から注意されています。そんななか、ヤフーで「しげちゃんのホーム
          ページ」を見つけました.私のように初心者でも、とてもわかりやすい説明をして下さって
           いるのですね。早速印刷させて頂きまして毎日少しずつでもプリントを片手に石を並べています。
          大事なところは赤字で書いて下さっているので、私にとりましては一番の参考書です。
          「死活の基本」「手筋」「詰碁」「ヨセ」は、とてもわかりやすいです。「ウソ手」「ハメ手」は私には、
          ちょっとむずかしいです。でも、何度も何度も石を並べて理解できるようにしますからね。
          よく囲碁サロンの先生からその手は矛盾した手ですよ」とか「石の方向性が悪いですよ」とかの注意
          を受けます.女性の方は、なにがなんでも相手に一目も与えないといった考え方の人が多いように
          見受けられます.そうじゃあなくて、相手にも与えて、それよりも自分は少しだけ余分に頂きますよと
          いった考え方をして下さいね」とおっしゃいました。私は「はい、私はそんなことしません」とお返事しま
          したが、自分では気づかないうちに、無理手といいましょうか、そういった無茶苦茶な手を売っている
         ようです。しげちゃん様の囲碁に対しての考え方といったものを、お教えいただければ幸いです.
         今夜も今から、しげちゃん様のプリントを見ながら囲碁のお勉強をします。
         ずはお礼を言いたくってお便りを出させていただきました。本当に有難うございました。
   01/08/15      紫の上様     京都

       筆者  紫の上様 お便り有難うございます.囲碁サロンの先生に局後講評してもらうのが良いと思う
                   「その手は矛盾した手ですよ」「石の方向性が悪いですよ」とかの注意のまま終わらないで、
                   前に打った石とその手はなぜ矛盾するのか具体的に聞いてみたらどうでしょうか。この石は
                   なぜ方向性が悪いのか。どこへ打つのが良かったのか上手に聞き出して棋力アップしたらと
                   思います.

        
 6   私にとりましては、今のままでも充分お勉強をさせていただいているのですが、あつかましいお願いを
         言わせて頂けますのなら、「布石」も掲載していただければうれしいです。それから、ぜひ、しげちゃん
         様が今までで対局された碁譜があれば見せていただければうれしいです。
         しげちゃん様のホームページは、初級者の私にとりまして、とてもわかりやすく理解ができました。
         特に「詰碁」「死活」は問題が楽しいので何度も何度も繰り返し石を並べていますし、「ヨセ」では、いつ
         も私が失敗をしているサルスベリの受け方がわかりやすく説明して下さっていますので、いいお勉強を
         させていただいています。そうそう、昨日、囲碁サロンの先生が「上手に受け止められる様になりました
         ねぇー」と誉めて下さいました。ここに報告させていただきます。
         2001/08/20 21:53:21  紫の上様   京都

      筆者  紫の上様 お便り有難うございます.幾つになっても、誉められるとうれしいものですね。
                 置き碁の布石を作りたいと考えています.
                 私の棋譜はホームページへ碁盤を設定できないので(Javaを勉強してない)当分無理です。


 7   退職されてインターネットへの挑戦、まして複雑な図がらみのHPは大変かとも思います.
          もし可能ならば、碁に関する考え方、戦略、コラムなどの記事があれば、よりよいものになるのでは
          ないかと思います.
          基本的に図や文章は読みやすくいい感じです.
          2001/08/24 15:47:19  三宅浩之様   神奈川県

   筆者  三宅様アンケート有難うございます.HTMLタグは初心者ですがIBMホームページ・ビルダーを
               使ってなんとかホームページが立ち上げられました.建設的な貴重なご助言を参考にして
               よりよいHPにしていきたいと思います.


 8     さっそく「置碁の打ち方」を作成して下さってありがとうございます。
      御礼もそっちのけで、会社から帰宅すると、すぐに印刷させていただき
      夢中になって碁石を並べています。
   
序盤戦では、しょっちゅうでてくる形ですね。増田さんがお教え下さって
      いるとおり、今までの私は悪手の見本のような打ち方をしていました。
    上手の方は、もう図々しいくらいにビシバシと打ち込んでこられます。
     それでどうしても守りになってしまって、後手にばかりなってしまいます。
     私だって先手をとりたいのに・・・。
     このプリントを片手に何度も何度も石を並べて、この身体に正しい打ち方
     を覚えさせます。
    それから、来月から囲碁サロンでリーグ戦なるものがあるのですよ。
     参加は自由なのですが、あつかましくも申し込みをしました。
     今夜もプリントをお勉強に使わせていただきます。
     01/08/24   紫の上様   京都
 
 筆者  紫の上様のお便りから置き碁の打ち方を作ってみようと思いました.今後の予定は九子局の
             続き、六子局、五子局、二または三子局です。


   京都の紫の上さんの紹介で貴HPにお伺いしました.囲碁は会社を定年になってから始めました。
    現在8級位だと仲間内では言われていますが、甘いかもしれません。
    紫の上様同様よろしくご指導ください。
    01/09/09    中井 清三様  滋賀県

  筆者  高校一年の頃8級だったと思います.当時有段の人は少なかったので本で勉強しました。
            現在は日曜日の午後だけ対局しています.
            より充実したホームページにしていきたいと考えています。


 10 嵌め手の所の碁盤の線が、ずれちゃってて、何が何だかわからない・・。
     わたしのPCの調子が悪いのかもしれないけれど。
     面白そうだけに残念。
  2001/09/16 19:08:49   コロン様  外国

  筆者  罫線文字で改行を制限したいHTMLタグを使わなかったためにズレが出たと思います.
            ハメ手の所だけですが直ぐ直しました.。不都合の所がありましたら連絡してください.


11  初めまして。すぐ近くに同じような立場(私の場合は退職後の憂憂自敵、中途半端な野良仕事)の
      方が居ようとは思いませんでした.
      実は私もこの度、悪戦苦闘の末、ホームページ「囲碁」を開設しました。
      URLはhttp://www2.tokai.or.jp/igo/です。ご笑覧ください。
      機会があれば一度、手談もしてみたいですね。
       イゴ、何かとご指導を仰ぎたいと思います。宜しくお願いします。
  2001/09/30 08:50:07   久世 恵三郎様  静岡県

    筆者  お名前は静岡新聞で見たような気がします。とすると囲碁は相当の腕前ですね。
                ホームページ「囲碁」開設おめでとうございます。
                上記のURLを見ようとしましたがページが開きませんでした.
                こちらこそよろしくお願いします。
                追  「」を取ったら見れました。素晴らしいホームページですね。


12  素晴らしい囲碁講座で感動しました。これから時間許す限り拝見したいと思います。
      私は一級程度と思っています興味はあるのですが上達しません。
      この情報を見てがんばりたいと思います。一級か初段程度の問題、解析をお願いします。
      有難うございました。今後ともよろしく。
 2001/10/01 10:47:19   塩見日出勝様    京都

  筆者  「しげちゃんのホームページ」をご覧いただき有難うございます。
                級位者の方が見て分かるように、有段者の方でもウソ手や俗筋を知らないで打つことが
                あります。参考になればと作成しています。
                こちらこそ今後もよろしくお願いします.

13    初心者なので、もっと詳しく教えてちょうだい。石は、最初どこにどう置いて、やるのか詳しく
 2001/10/12 10:11:57   井上慎吾様      岡山県

  筆者  若い人が囲碁に関心を持っていただき有難うございます。
      囲碁を全く知らない人に分かるように作ってありません。
             すみませんが、YAHOOのホームで趣味とスボーツの所のゲームを選択して次にカテゴリーの
             囲碁を選ぶと囲碁に関係したホームページがたくさん出てきます。その中で「囲碁の勧め」と
             「囲碁のページ」をお勧めします。

14  アンケートまとめ
           アンケートにご協力いただきまして有難うございました。
           アクセスカウンターが5000を突破しましたのでアンケートをまとめてみました。
   棋力
           10級以下 3人   1〜9級 5人   有段者 6人
   ホームページの内容について
            いまのままで良い 9人   改善点がある 5人
   どこでこのホーページを知りましたか。
            インターネット 9人   人 1人   プロバイダ 1人   その他 2人
   年齢
            10代 2人   40代 2人   50代 1人   60代 5人   秘密 4人
   お住まいの県
            神奈川 栃木 千葉 京都 福岡 滋賀 静岡 岡山 東京 大分 外国

15  はじめまして、あけましておめでとうございます。
      去年の11月から、初段くらいだと言う父と打ち始めました。
      9子から6子までは行ったのですが。今は5子で負けてばかりです。
      悩みは、父が本などに載っているように打って来ない事です。
      ですから、「ハメ手」のページは興味深く見せていただきました。
      確かに父の手はこれに近いのです。
      あと、下手としての意見と要望なのですが、
      よく、「厚みが出来て黒充分」とか、こちらの場合ですと、
      「上手な人は・・・」のところの、
      「その間に敵はのびのびと壁を作って大きな面積を確保してしまう瘁v
      というのってありますよね。
      自分の場合、壁がただの壁(^_^;)になってしまい、なーんにも役に立たなくなります。
      などでも、厚みが出来た時点で説明が終わってしまい、
      その後に上手がどのように消して来るのか、或いはどうやってその厚みを生かすのか
      までは書いて無いのです。
      その辺を書いていただくとありがたいのですが・・・

      例えば、
      「ウソ手」の3-2図の「外勢」をどう活かすのか(死活ということではなくて)
      「ハメ手」の7-9図の黒5、7、11の石がその後どうなるのか、
      「6子局」6-22図の黒6、8、とその間の石3子がどうなって行くのか、
      ということなのですが・・・・
   2002/01/02 02:04:53         じゅん様       北海道
   筆者   お父さんと打ち始めてわずか二ヶ月で九子から六子になったのは素晴らしい進歩だと思います。
              お父さんは本の通り打つロボットではないので個性あふれた手になると思います。
              「ウソ手」3-2図と打ってくる人は有段者です。「厚みの生かし方」は難しく有段者向けになります。
              置碁の打ち方の続きを暫く書きますので、検索のついたホームページで「厚みの生かし方」を検索
              してください。
             「ハメ手」「6子局」共に右辺の黒を中央に進出すれば、上下にある白石は生きるのに精一杯です。
             黒は白を攻めながら自然に地が出来ます。

16     ありがとうございます。
        さっそく「厚みの生かし方」見て来ました。
        うわー!!自分と同じ「ただの壁」が出ているー!!
        勉強します。
        また、置碁の打ち方の続き、楽しみに待っていますのでよろしくお願いします。
     2002/01/05 00:43:51         じゅん様      北海道
 筆者   「ただの壁」と厚みは違いますね。級の人は地を欲しいため隅を確保します。その為隅に閉じ込め
                られることが多くなり厚みを作られてしまいます。厚みは後半で威力を発揮します。

17     おめでとう御座います今年も宜しくお願いします。
     定年後囲碁を始めて約三年、今6〜7級ぐらいだと思います。
     なかなか丁度良い相手がいません。
     碁会所などではとても打ってもらえないので困ります。
     今年は少し強くなりたいと考えているのです。
      ご指導宜しくお願い致します。
      2002/01/06 18:20:37   中井 清三様   滋賀県
  筆者   碁会所へ行かなくても囲碁を楽しめます。
          1 インターネット碁会所
            無料・有料どちらもたくさんあります。
          2 パソコンを買ったとき添付されている囲碁ソフト
          私は1・2共に利用しています。
          パソコン添付ソフト「AI囲碁」を利用しています。5級ぐらいだと思います。
          アプリケーション一覧を見れば(解説書やヘルプ)きっと囲碁ソフトが入っていると思います。
          いつでも対局できるので便利です。

18     初めて囲碁をやるのですがなにからはじめたら良いのですか?初心者どうしの
      打ち合いなどがありますか?なにかアドバイスをおねがいします。
      2002/01/15   早坂昌志
 筆者  方法はいろいろあると思いますが、インターネットに限らせていただきます。
            日本棋院の楽しい囲碁入門教室がいいと思います。
            URLは  http://www.nihonkiin.or.jp/です。
            下の方に「囲碁入門コーナー」がありますから、その中をご覧ください。

19     しげちゃんのホ-ムペ-ジ 読ませて頂きました。碁歴は20年にもなりますが、我流で一向腕があがらず
     一級か初段かぐらいです。貴方のホ-ムペ-ジ非常に参考になりますが、そのまま見て勉強しても
     なかなか頭に入りません。碁盤の上で勉強すれば良いと思うのですが孫がまぜくって困っています。
   2002/01/20    日永田清徳様   福岡県
 筆者  私は碁歴50年ちょっとになります。真剣勝負して実力をつけるより、楽しんで打っています。
             お孫さんは宝物です。年金を頂いてお孫さんがいて幸せな人生を送られていますね。

20  突然失礼します。JOY.COMから見ています。
     年代と云い、環境と云い、「同じような人もいるのものだな」と思ってメールさせていただきました。
      しかし、六段とはすごいですね。私なんか30年やって、未だ、初段の域を出ません。
     強くなる「こつ」など教えて欲しいまのです。(HP上で)
     それに、我々の年代になると、皆、「パソコンはどうも」が多いのに、頼もしい味方を得た思いです。
     「お気に入り」に入れさせていただきます。できましたら、今後ともよろしくお願いいたします。
     「趣味の囲碁」    http://www.mitene.or.jp/~turu88/
  2002/02/10       様   福井県
  筆者  「お気に入り」に入れていただき有難うございす。似ているといえば私は「tuta」ですが「む」様は
            「turu」ですね。私なりの強くなる「こつ」は
            1 五段以上の人に打ってもらう。無理な手は打たず本格的な(本に書いてあるような)手を打つ。
           2 やさしい本(詰碁や手筋等)を何回も読んで実戦で使えるようにする。
            パソコンでインターネットを始めてまだ一年半です。(それ前はBASICやDOSを使っていました)
            こちらこそ宜しくお願いします。

21  三子局を入れてください。
  2002/04/08     増山様  埼玉県
 筆者  現在互先定石を作成中です。三子局はまだ構想ができていません。
          「プロ・アマ三子局 アマ勝局集T・U」を並べて勉強しているところです。
          有段者の方も半数近くいらっしゃるのでどの程度のものを作成するか難しいです。
          互先定石はきりのよいところでやめて三子局にとりかかろうかと思っています。

22   これだけの豊富な内容に、敬意を表します。今回初めて拝見いたしました。今後も御指導下さい。
 2002/04/24 13:34:09     丸山様  埼玉県
 筆者   有難うございます。文を書くのが苦手なので苦労していますがおかしなところがありましたら
              ご指摘いただきたいと思います。大勢の方に見ていただきそれにこうしてお便りもいただき
              感謝しているこの頃です。

23  アンケートまとめ  02/04/25
           アンケートにご協力いただきまして有難うございました。
           
   棋力
           10級以下 5人   1〜9級 11人   有段者 7人
   ホームページの内容について
            いまのままで良い 18人   改善点がある 5人
   どこでこのホーページを知りましたか。
            インターネット 15人   人 3人   プロバイダ 2人   その他 2人
   年齢
            10代 3人   40代 2人   50代 2人   60代 11人   秘密 5人
   お住まいの県
            神奈川 栃木 千葉 京都 福岡 滋賀 静岡 岡山 東京 大分 北海道 福井 埼玉 外国

24  うたせろ!!
      いいと思うよ
 2002/05/02 13:54:06   SAI様   外国
 筆者  改善点として打たせろ! !ということですがもっともだと思います。実は技術が未熟な為に
            ホームページの中へ「石葉」という囲碁ソフトを入れることが出来ません。どうしたら入れる
            ことができるのかどなたか教えてください。また、有料で入れてくださる方いませんか。

25   盤面の図が窮屈でちょっと見にくいので改善した方がいいと思いました。テーブルの中にきっち
          り収まっているので、ぱっと見たときどっちが盤端か戸惑うことがありました。内容は素晴らしい。
 2002/05/11 16:24:07   石川様   東京 
 筆者  確かに狭い所へぎっしり画像を編集して詰め込みました。ちょっと見難いかもしれません。
            印刷してみている人もいるので難しいです。考えてみます。

26   ホームページ上に碁盤を表示するには
       石葉のMyLeafファルダ(中のファイルも含む)と石葉(windows版)で
       作成(メニューの[HTMLファイルとして保存]を選択する)したHTMLファイルをホームページに
       アップロードする。
 2002/05/15 20:45:44      なう様     外国
 筆者  ていねいに読んでくださりありがとうございます。
              ホームページ内にフォルダを作りそこにアップロードし解凍する。
              HTMLのプログラムの一部を直すのだそうですが私には無理です。

27   すごいです。
 2002/05/19 22:55:06  かのう様    千葉県
 筆者   久しぶりに女性の方からのアンケートです。
               「すごいです」の一言ですがありがたいことです。ヨセの手筋を作成して転送してから
              メールを見たので大勢の人が見てくれているのでこれからも一生懸命作成したいと
              思いました。

28      リンク集に載せて頂いた站椏s囲碁サロン」です。級位者の方は、有段者のかたと比べて囲碁を
        楽しむ場所が極端に少なく、それが囲碁普及の大きな妨げになっています。級位者専用と言い切
        れるのは京都囲碁サロンだけなのかもしれません。級位者の方が囲碁をたのしむためにどんな
        アイデアでもあれば教えてください。
 2002/06/10 20:40:35     志村様              京都
  筆者      この頃、私の住む藤枝市でも「ヒカルの碁」を見ただけでルールも良く知らない小・中学生が
            囲碁サロンへやってくるそうです。小・中学生が囲碁を始めようとしてからずっと囲碁を続ける
            ようにするには最初が大切です。巧く教えてまたこの囲碁サロンに来るようになればいいです
            ね。級位者の方が囲碁を楽しむには勝敗だけでなく、棋力が向上したことが分かるような
           手立てが必要ではないでしょうか。   
 29     ヨセのコーナーで原図を入力して下さい。 幸い右の方がスペースがあります 1図の左に数字
        のない原図があればじっくりにらんで読み切れるようなきがするのですが・・・ 
       生意気でわがままですみません いろんな角度から考えているのでしょうね 
       私はなにもできなくて・・・
  2002/06/13 09:07:33      あきら様   埼玉県
  筆者   私の使っているプリンターはA4の縦が最大です。ヨセの手筋のところで列を拡大すると印刷
             出来なくなってしまいます。ヨセの問題のような形式にすればじっくり考えて解説を見るようにな
              ります。皆さんのご意見をお待ちしています。 
30  アンケートまとめ  02/06/30
           アンケートにご協力いただきまして有難うございました。
           
   棋力
           10級以下 6人   1〜9級 11人   有段者 11人    プロ 1人
   ホームページの内容について
            いまのままで良い 20人   改善点がある 9人
   どこでこのホーページを知りましたか。
            インターネット 19人   人 5人   プロバイダ 2人   その他 2人
   年齢
            10代 3人  20代 1人  30代 1人 40代 4人   50代 4人   60代 11人   秘密 5人
   お住まいの県
            神奈川 栃木 千葉 京都 福岡 滋賀 静岡 岡山 東京 大分 北海道 福井 埼玉 外国

31  わかりやすくて面白いです。知り合いに高段者の方が居りませんので非常に参考になります。
    お気に入りに追加させていただきましたので更新を楽しみにしています。
 2002/07/14      slt   静岡県
 筆者  お気に入りにいれていただき有難うございます。現在ハメ手を作成しているところです。
          作成の時間がなかなかとれないのであまり進んでいませんが頑張ります。お気づきになった
          ことがありましたらメールをください。

32     基本用語をいきなりつかわれても・・・
  2002/08/11 21:17:10                 東京
筆者  どんな用語でしょうか。具体的に指摘していただくと参考になります。それによって
          基本用語集など考えてみます。

33     上手の置き碁の打ち方を解説して欲しい
 2002/09/07 18:59:33                   東京
筆者  初級者・中級者でも白を持って置かせて打つことがあるので、その時どのように打ったら
         良いかを解説して欲しいと言われてもなかなか手がでません。すぐには出来ませんが心がけて
         おきます。

34     ここの ホームページは 大変 勉強になります。友達と 週一 勉強会に 利用させて 
      もらってます。更新も 大変な 努力と 頭が下がります。お礼申し上げます。
2002/09/19 13:28:19      国広様  大分県
筆者   このような励ましをいただき有難うございます。なによりの励みになります。ご要望があったら
     メールでお知らせください。  

35     囲碁きっず!で管理人をしています。面白いページですので、囲碁じょーほーの中の
      ふやせる囲碁講座で、紹介したいと思うのですが、よろしいでしょうか?
 2002/10/08 11:34:17      とりたん様  東京
筆者    囲碁普及のため紹介していただくのは大歓迎です。囲碁きっずは囲碁に関心のある
               小・中学生や、その両親の必見のホームページです。

36  アンケートまとめ   2002/12/20
          アンケートにご協力いただきまして有難うございました。
           
   棋力
           10級以下 8人   1〜9級 13人   有段者 18人    プロ 1人
   ホームページの内容について
            いまのままで良い 28人   改善点がある 12人
   どこでこのホーページを知りましたか。
            インターネット 30人   人 5人   プロバイダ 2人   その他 2人
   年齢
            10代 6人  20代 1人  30代 1人 40代 4人   50代 6人   60代 14人   
             70代   1人   秘密 5人
   お住まいの県
            神奈川 栃木 千葉 京都 福岡 滋賀 静岡 岡山 東京 大分 北海道 福井 埼玉 外国
      岩手

37   攻め合いの解答の3-1が1-3と思しき内容になっています。
      とても為になるホームページでいろいろ勉強させてもらってます。
       これからもがんばってください。
2003/01/01 23:55:12   なぎなぎ様  愛知県
筆者  ご指摘の通り画像と説明が違っていました。公開した直後は正常でしたが、何時の間にか
          おかしくなってしまいました。早速訂正しました。有難うございました。その他にもおかしくなって
          いるところがありましたらご連絡ください。また、励ましをいただきましたので、頑張ります。

38       内容があり,面白い.貴殿は年齢的に70歳前後かと察っしますが,これだけのホームページを
         作れるとはうらやましい.いろいろ尊敬しています.
2003/01/20 09:51:21   木下様   長野県
筆者   励ましの言葉をいただき有難うございます。ボケ防止で毎日少しずつ作っています。やさしく
         分かりやすくを心がけていますがなかなかうまくいきません。


39      一年くらい前から、数回、アクセスしたことがあるのですが、最近、こどもの講座と中高年の
       囲碁講座(週1回2時間)の講師(ボランティアに近いです)をはじめたので、参考になるものではと、
       また開いてみたら、すっかり気に入ってしまいました。
       お気に入りに入れて、毎週見ています。(ホームページの感想とは関係ありませんが、
       初心者を教えるのは、本当に難しいです。気長にやらないといけないことはわかっているのですが)
       掲示板、面白いです。いいニックネームを考えついたら、若い人に喜んでもらえるような書きこみを
       しようかなんて思ったりしています。
 2003/01/30 22:19:08       M.1様        埼玉県
筆者  ヒカルの碁の影響で年少者で囲碁講座を受講する人が増えたようですね。特に何も知らない
          初心者に教えるのは難しいですね。日本棋院でもビデオ、CD、本等を用意するようになりました。
          安田先生が、子供達に教えている所に、天皇、皇后両陛下がおいでになり熱心に見学されたという
          ニュースもありました。掲示板への投稿をお待ちしています。

40        大変すばらしいHPを拝見させていただきありがとうございました。
    特に、私のような級位者にとって置碁の打ち方などわかりにくかったのですが、少しずつですが
    理解できたように思います。
    これからも、活用させていただきますので、より長く継続をお願いします。
    もし、可能であれば認定講座のようなものがあれば励みになりますが・・・・・。
    これからもよろしくお願いします。
2003/02/13 11:15:13   浅井様   大阪
筆者  初級者・中級者向けに作成していますが、お役に立ててほんとにうれしいです。
          置碁の打ち方を希望される方が多いのでより充実したものを作成したいと思います。
          これは何級の問題かが良く分かりません。従って認定講座は荷が重過ぎます。
          分かりやすく作成しようとしていますが、分かりにくい所があったらお知らせください。

41      始めまして。私は、囲碁を始めて1年くらいです。最近は老人福祉センター
       に囲碁を打ちに来ているお爺ちゃんに教えてもらっています。
      私は、4級で、2段や3段のお爺ちゃんに4子や、5子でも勝てないので、
       悩んで本をいろいろ買いあさりましたが、なぜか読むことを途中でやめてしま
       いました。そこで、インターネットで勉強をしようとこのHPを見つけました。
      ここでは、置碁の手筋もあり夢中になって読んでいます。

       今日は、5子置いてやはり大量に殺されちゃいました。
        手筋は、そこらへんの「初段お爺ちゃん」より筋がいいが、詰めが甘いと、
        言われました。明日は、この棋譜を印刷して持っていこうっと・・・・
        それでは失礼します。これからも、よろしくお願いします。
  2003/02/22 20:40:47        ひがし様   鳥取県
筆者  始めてから一年で4級というのは素晴らしい進歩だと思います。4級から1級になるには
          なかなか大変ですが、今までと同じように本屋やインターネットで勉強したことを実戦で
          使ってみるのがいいと思います。また、このホームページの掲示板で打ってみるのも
          進歩につながると思います。

42   アンケートまとめ   2003/03/10
          アンケートにご協力いただきまして有難うございました。
           
   棋力
           10級以下 9人   1〜9級 16人   有段者 21人    プロ 1人
   ホームページの内容について
            いまのままで良い 34人   改善点がある 13人
   どこでこのホーページを知りましたか。
            インターネット 36人   人 5人   プロバイダ 2人   その他 3人
   年齢
            10代 7人  20代 2人  30代 2人 40代 5人   50代 7人   60代 16人   
             70代   1人   秘密 5人
   お住まいの県
            神奈川 栃木 千葉 京都 福岡 滋賀 静岡 岡山 東京 大分 北海道 福井 埼玉 外国
      岩手  宮城 愛知 長野 大阪 鳥取

43  手筋のコーナーで13番は普通に何個も解答あるみたいなのに、「手筋は考えるものではなく、
   感じて欲しい」とか書かないで欲しい。単に出てハネるだけでもOKでしょう。
2003/03/19 23:13:54  囲碁歴4ヶ月様   高知県
筆者   手筋・急所の発見には直観力が必要です。その感覚養成のために、多くの形を「目で覚える」
     ことが最短距離だと思います。単にハネると下図のようになって切断できません。            
┏┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳┳4 ○┳○┳┓
┣┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼2 ○●○○○○
┣┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼1 ○●●●●○
┣┼┼┼┼┼┼┼┼○●┼●●┼┼┼●●
┣┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┫
┣┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┫
┣┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┫
┣┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┫
┣┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┫
┣┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┫

           黒5で白の二子を取ってもトリカエされて、左右の白を切断できません。    
44   答えから問題に移る時にどうしてもほかの問題の答えが見えてしまうので、
   少し工夫してみえないようにしてほしいです。
   本当に勉強になる素晴らしいHPだと思うので、これからもがんばってください^^
2003/04/02 17:53:42    大阪  ボタルタ様
筆者  次の問題の答えが見えてしまうのはずっと気になっていました。
   1 次の答えが見えないように行間を十分取る。
       2 正解をクリックするとその問題の正解だけが見られるようにする。
     1又は2で解決できますがそれだと困る人がいます。
     ○○会や○○学校や個人でも印刷してテキストにしている人がかなりいます。この人たちが
     困ると思いますので今までどうりにします。良い解決策があったら教えてください。

45    先生のホ−ムペ−ジで勉強し必ず初段の域に達すべく努力します。
2003/04/23 22:23:22          okinet 様     京都
筆者  アンケートにご協力いただき有難うございます。
         京都囲碁サロンとリンクを張っているためか京都の人のメールがたくさんあります。
         私は日本棋院発行の「棋道」という月刊誌で初段の免状をいただきました。段級位の問題で
         好成績を取ると無料でくれました。
         okinetさん頑張って初段を取ってください。
        分からない所があったらメールでお知らせくだされば私で分かることならお答えします。

46   すばらしいHPですね。囲碁に対する思いが伝わってきます。私は、囲碁を始めて3年程になりますが
     (棋力は1級です)、なかなか初段の壁を乗り越えることができません。日々どのような勉強をされている
      のでしょうか?できれば、初段取得前後や現在の勉強内容などのお話が聞ければ幸いです。
      よろしくおねがいします。
筆者  私の周りには30年やっていても初段まで到達していない人は沢山います。三年間で1級は熱心に
         勉強しているからでしょう。私の初段獲得は40年位前になります。日本棋院発行の「棋道」段級位試験に
         応募して満点を取り無料贈呈されたものです。その時の問題を掲示板に載せる予定ですから見てください。
         問題中心の勉強をしていたと思います。
         現在は「並べるだけで白が巧くなる本」を勉強中です。
2003/05/05 21:59:23     Kei様   鹿児島県

47      囲碁もパソコンも初心者です。インターネットで偶然見つけました。教室に習いに行くほどのお金と暇もないので
       8〜9級を抜けられません。このような事を実戦で教えて欲しかったので嬉しくなりました。繰り返し並べて忘れない
       ようにしたいのですが・・・
      硬くなった脳細胞は中々言う事を聞いて呉れません。詰碁、手筋その他の本も結構持ってるのですが、屁の突っ張り
      にもなってません。まあ、実戦不足は分かってはいるのですが・・・。八重洲の日本棋院に行っても対局をする勇気も
      ありません。せめて初段くらいに慣れたらなあ! と欲は持っているのです。繰り返し並べてなるたけ少ない脳細胞に
      インプットさせたいと思っておりますので宜しくお願いいたします。
    まずはご挨拶まで。
2003/05/12 11:53:02     北迫様    東京
筆者 60台で囲碁をやっている人は沢山いますが、パソコンをやっている人は少ないです。それに囲碁は楽しみで60以上
        では本を見たりホームページを開いたりして向学心に燃えている人はほんとに少ないように思います。私はプロ・アマの
        対局譜を勉強中です。初段を目指して頑張ってください。応援します。

48    畑の生物のページでモグラの退治法を、聞いておりますが、私の近所では、1メートル位の棒の先に、風車
     (プロペラや、ペットボトルでつくったかざぐるま)をつけて、地面にたてておきます。風車が回る振動が地面に伝わって、
     モグラがいなくなるそうです
     「ハメ手」や「ウソ手」は、普段なにげなく打っているので大変興味深く見させていただきました。今後も実戦に現れ
     やすい手筋を教えて下さい。ありがとうございました。
2003/05/16 11:58:05           澤田様     秋田県
筆者  風車が回ることで確かに地面に振動が起こります。モグラはごく近いところにはきませんが離れた所では効果が
          ありません。また、モグラも慣れてくると効果がうすれてくるようです。二台ほど設置してあります。
          ハメてやろうという気がなくてもハメ手を使うことがあるし、本手を知らないのでウソ手を打つことがあります。
          少しでもお役にたてば嬉しいです。

49  Wing はインターネット碁会所の中では一番厳しいランクです 点数制 無料です  初心者の方にはプログラムソフト
    robot君が何時でもお相手します  常時接続人数は30人から260人ぐらい
  http://web.sfc.keio.ac.jp/~t01603jt/JagoC/ 
  http://playgo.to/interactive/index-j.html   碁を覚えたい人はココ
2003/05/19 13:07:55     ○○様      外国
筆者  インタネットで碁が打てるのはいいですね。自分の空いている時にしかも無料で打てる時代になりました。
    江戸時代は初段の免状を持っていればそれが通行手形の替わりになったなったそうですから値打ちがありました。 
    今は日本の免状はインフレです。 

50   もっと布石を載せて下さい。とてもいいHPです。わかりやすく、ほんのようにおかねがいらなくずっとみてます。
     このホームページをみてとても勉強になりました。囲碁はとても楽しく毎日してます。そこでやるからには
    がんばりたいんですが、院生というのはアマ何段くらいではいれるのでしょうか?又何歳くらいなんでしょうか?
    知っていれば是非教えて下さい。おねがいしますm(__)m。
2003/05/25 00:54:47           akio様       兵庫県
筆者   布石は難しくて私の今の棋力では書けそうもありません。もう少し勉強してから載せたいとかんがえています。
           院生は14歳未満で棋力は明示されていません。(アマの5・6段と聞いています)日本棋院のホームページを
           見てください。
          http://www.nihonkiin.or.jp/joho/insei.htm

次ページへ

 ホームページへ