シャクナゲを咲かそう
花田様

 今日待望のマカベアナムが咲きました。
蕾が動き出してから12日、期待に違わない美人だとほくそ笑んでいます。なにしろ 10数年前に小さな穂木1本を接ぎ木して、今日まで観葉植物状態でしたから、感動もひとしおです。

 次は交配してやろうとお相手を物色しています。
湿度が足りないのと、日射が多いため葉は充分大きくなりませんが、やはり大葉の花は良い物です、飯沼さんの気持ちが良く判ります。

 頂いた有鱗片交配も次々と咲いております。
これから3ヶ月ほどは朝5時起きで、灌水して、
花を誉めてやって、写真をとって、それから
やっと朝飯をかきこんで会社へ走る「楽しい」毎日です。
            平岡 煕

今年の抱負

 桶田 今年の新年の登山(国師)は低気圧の影響で大荒れだった。今年もシャクナゲや高山植物の山に登りたい。

花田 アマギの優良花(翠月、みゆき)の後継を確保したい。ホームページに話題提供をお願いします。

本村 屋久島で手に入れた優良選別苗に蕾が付いた。楽しみである。

大塚 ミツバの接木が上手く行かなかった。挿し木は何とかできた。

石川 ネット2重底は乾燥で苗を枯らしてしまった。

中島 今年も接木を行う。昨年秋はグレンドイックからリストが来なかった。今年は問い合わせをして注文をしたい。

勝呂 昨年新潟の糸魚川付近のホンシャクの北限を訪ねたが雨で駄目だった。今年も挑戦したい。

仲田 実生再開

新井 太陽に接木をする。淡水魚(タナゴを育てようといろいろやっている。)柿や林檎もやってみようと。

牛村 いよいよ還暦。昨年庭の日当たりを良くするため、大きくなったリンゴや柿の大枝を切った。明るくなったが今   年の 夏が心配。

藤井 キノックスを使った鉢の成績が良い。栽培法を確立したい。根が小さい。

櫛田 家の東側に10階建てのマンションが建設中で日照が悪くなった。今後のシャクナゲの栽培がどうかと懸念してい   る。

稲場 北海道出身だがシャクナゲの自生地を見る機会がなかった。家内と北海道旅行をと考えている。

田中 昨年は西沢渓谷のアズマを見に行った。今年は長野のホンシャクを見に行きたい。

佐野嘉則 群馬のツツジヶ丘公園の山ツツジは素晴らしかった。これから山ツツジに力を入れたい。タナゴの人工交配     をやって いるよ。

 準備は出来た交配実生を。矮性の黄色紫を。

各会員の抱負や栽培の問題点
に色々な意見が飛び交う。
接木・・・根接ぎをやってみようという意見が多い。芽接ぎの成功率はと。
実生・・・上手く行くようで行かない。生えるけれど育たない。
キノックス植え・・・これとネット2重底の組み合わせはどうだろう。
支部と本部の関係は・・・支部活動は地道にやっていく。ところで協会本部の役目とは何。

 

                                  順不同、文責花田。

 

             秋  期  例  会  の  お  知  ら  せ

      下記の内容にて開催いたします。ご参集くださいますようお願い申し上げます。
 
                                          神奈川支部 事務局 平岡 煕

                       記

           JRS神奈川支部     秋期例会のお知らせ

       期日 9月23日(土・祝)
           13:30 〜 16:00(予)
       会場 薬業会館(神奈川薬事総合センター) 
           JR「根岸」駅すぐ(1分) 
       会費 1000円 (会場費・茶菓代)  
       スケジュール
       ・ 近況報告 東北研修会報告
       ・ 新入会員紹介
       ・ 中部大会、忘年会スケジュール
       ・ ブータン視察報告
       ・ オークション・配布
       ・ その他
       * オークション苗お持ち下さい。
       * 会場の都合で開始時間変更しました ご注意下さい。      以上
 
                                     支部事務局 平岡 煕
                                      080−1202−4463
                                      045−903−6696  

2)静岡市清水中央公民館、平成18年4月12日〜23日行われました。写真は展示会風景です。


ビビアニーの石化です。正面と側面です。これから先はどうなるのでしょう。


神奈川の矢野さん、私のホームページに北山崎の写真を掲載することを快諾して頂いた。その上、この春あちら此方に出かけられた際の写真を送って下さった。


上、報告をする藤井さん。根接ぎをした苗をキノックス+籾殻に植えている。成長が早い。

平成19年6月15日



静岡支部6月例会のご案内
下記の如く静岡支部6月例会が開催されます。

日時     平成19年6月24日(日) 午前10:00〜12:00頃
場所     静岡県庵原郡富士川町岩淵   女性活動センター
主要議題  中部研修会のスケジュール等について


                                           

                                         静岡支部長 桶田信行


是非花粉を採ってとお願いした。

神奈川平岡さんからムニンツツジのお便りです。

マカベアナムが咲きました。

 神奈川の平岡さんから12年前に接いだマカベアナムに花が咲いたと写真とお便りが届いた。

秋の愛知支部例会について。
 日時 10月8日(日) 10時30分
 場所 斎藤さん方 田峯字西川 (愛知県北設楽郡設楽町)
 
 地鶏のバーベキューとキノコごはん
 
 講師 柴田達也会員  コンテナ植え
     新井康士会員  栽培方法
 オークション

 
平成19年新年例会 平成19年1月28日(日)10時〜  岡崎市竜美丘会館 

*グーグルマップの航空写真でみると、田峯字西川は段戸山の南、山に囲まれ清流の地です。
 他支部の参加希望者は事務局 松岡様までお問い合わせ下さい。
 

日本ツツジ・シャクナゲ協会

 日本ツツジ・シャクナゲ協会はツツジシャクナゲの愛好者の全国的な組織です。先輩諸兄の御努力により創立されて33年ほどになります。各、都道府県毎に支部が置かれ活動をしております。ツツジ・シャクナゲに興味が有るが相談相手も、苗や種が欲しかったがどうして良いか分からなかった、栽培方法も聞きたかったがと言う方は是非お住まいの県支部の責任者に連絡してみて下さい。日本ツツジシャクナゲ協会のホームページに組織表、支部連絡先が載っております。
 勿論私は静岡支部に属しております。静岡支部では、栽培技術の研修、展示会、自生地見学等を行っています。展示会について今年はホームページが間に合いませんでしたが、来年はお近くの方は是非展示会場にお立ち寄りください。


静岡支部長 桶田信行

来場者
ミヨノサカエ

悲しいお知らせをいたします。
 山梨甲府の内藤芳徳先生が去る2月15日に御逝去されました。
 先生の出版された「原種シャクナゲ辞典」(誠文堂新光社、1983年)はシャクナゲ愛好家が常に手元に置き原種栽培の参考書として愛読され続けております。その改訂版として2001年に出版された「世界の原種/シャクナゲ・ツツジ・ヴィレア辞典」もこれから先ずっと愛読されて行きます。昨秋の富山支部で11回目を数えた「中部地区研修会」の産みの親でもあります。シャクナゲ協会の発展に大きな貢献をされました。
 常に穏やかなお人柄を思い浮かべます。心からご冥福をお祈りいたします。

                              日本ツツジシャクナゲ協会静岡支部一同

平成19年度 JRS神奈川支部
             新年例会のお知らせ

日時 2月3日(土) 10:00 開会

会場 神奈川県総合薬事保険センター (旧 薬業会館) 3F
     JR根岸線「根岸」駅スグ

会費  3000円
   (昼食、飲み物、お土産抽選苗含む)

予定  賀詞交換新年抱負等、年間スケジュール案内、豪華抽選、特選オークション 他

申込  返信葉書(メール可)にて1月25日迄にお申し込み下さい

神奈川支部新年例会ご案内


上右、腹接ぎの様子、直立の根の先端にも接いだがそちらは活着しなかった。昨年の接木。
下右、割接ぎの様子今年の春の接木。


神奈川支部例会のご案内、神奈川支部事務局より終期例会の案内が参りました。


 清水の佐野さんの交配したシャクナゲ等は福島の鈴木さんの「愛好者コレクションページ」でご覧になれます。ホテイ交配、マカベアナム交配などが素晴らしいです。是非ご覧になってください。

平成18年6月16日の山梨・甘利山のレンゲツツジ、4〜6分咲きとのことです。


平成18年の熱海「姫の沢公園花まつり」期間中の来場者は16万人との事です。

ルビコン(森)

研修会無事終了


その上送って頂いた他の写真をファイルに入れたままでした。
 その陸中海岸,
左は鵜の巣海岸、右は北山崎海岸


平成19年1月15日

中部研修会静岡大会のご案内

神奈川平岡さんからのお便りです19.1.31。

静岡支部長 桶田信行


神奈川の平岡さんよりゴールデンウイークにインドのシッキムに行ってきましたとメールを戴きました。

9月23日は研修会の準備でした。

静岡支部3月例会のご案内

今日から浜松フラワーパークで展示会。


 今日4月7日から明日4月8日まで、浜松のフラワーパークの特設会場で静岡支部の西部展示会が始まります。今年、私は他の行事で参加が出来ず展示会の写真を載せる事が出来るかどうかは解りません。
 清水地区の会員の展示品は昨晩,静岡の川口さんにお手を煩わせて取りに来ていただきました。清水地区の展示品は私が集めましたが写真を撮るには遅くなりすぎました。集め終わった所です。こんな写真でご勘弁。

静岡清水佐野さんからお便りです。

神奈川支部新年例会のご案内、静岡支部新年例会報告

 鉢をネット植えに上手く合うように製作し今年はキバナが良く育ったと講演する中野さん。
下左はその鉢。高台に孔を開け風通しが良い。側面は全周全面線を削って表面積を増やしている。白いのは内部に貼り付けた発泡スチロール。
 下右は懇親会の一コマ、シャクナゲの話になれば時間はどれだけあっても足りない。

 神奈川の矢野さんにハヤトのシロバナの話をしたらこの写真を送って下さいました。
 ユキグニミツバのシロバナです。この鉢は間もなく南アルプスの麓に避暑に出かけるそうです。是非増やしてください。

6月4日

シロ朝鮮ヤマツツジ*シロエゾヤマツツジ(白花ダブル)
神奈川平岡さんからお便りを頂きました。
 昨日28日は東京支部の新年例会だったとの事です。神奈川4人東京9人の参加で、賑やかに大いに盛り上がったそうです。工藤さんのお庭拝見の頃は暗くなってしまったとのこと。

 やはり暖冬異変です
なんと27日には戸外のアルボ交配が満開となりました。8年前に私が八ヶ岳アズマにアルボをかけ、一昨年から開花しています。2月中頃には例年満開になるのですが、今年はなんと1月中頃には蕾が割れだして一ヶ月はやく咲きました。逆に今年は同じ場所においた節分草が未だに姿を見せません。例年なら花が終わって種子が太り出すころなのに。
 温暖化現象は何処まですすむのでしょうか?
3日の例会は今のところ参加37名です。楽しくやろうと思っています。
                                                 平岡 煕
平成19年5月14日
ヤマツツジ交配
ユニーク*マカベアナム
長崎県産ツクシ

マカベアナム交配

キリカリックス


愛知支部秋の支部例会他のご案内

スピヌリフェルム(旧温室内植栽)

神奈川の矢野さん、静岡清水の佐野さんからのお便りのです。

静岡神奈川合同忘年会開催18.11.30

静岡支部平成19年新年例会のご案内


ウンゼン*ミヤマキリシマ
ダブル咲き、佐野交配
ヤマツツジカガリビ

神奈川平岡さんから暖冬早くも開花のお便りです。

詳細は近日中に各支部長あてにご案内いたします。会員会友ご家族のご参加をお待ちしております。
是非ご参加下さい。申込締め切りは9月20日(木)です。事務局川口までお願いします。
各支部長は会員にご連絡取り纏め願います(H19.9.15改)

ヤマツツジ交配

写真は平岡さん提供。
上左は19日の朝富士ハイツ玄関車寄せで、
右はその時の富士山。
下は花田の栽培場(富士市内)のミスト室を覗く皆さん。


神奈川の矢野さんから花の便りです。

神奈川平岡さんの便りから18.11.15

これ以外の写真を見られるのは7月の東北大会でしょうか、10月の静岡での中部地区研修会でしょうか。
楽しみです。

静岡支部中部展示会
 4月12日朝から会場設営を清水の佐野さん森さんが行い清水区中央公民館で展示会を開始しました。
暖冬と其の後の冷え込みで無鱗片シャクナゲは今の所少ないのですが有鱗片、ツツジは例年にない品種の展示が出来たようです。出だしの鉢数は一寸少なかったですがこれからの会期中に多数展示されます。デジカメ内臓の
フラッシュではこの程度ですが悪しからず。

第12回中部地区ツツジシャクナゲ研修会ご案内


                                         日本ツツジシャクナゲ協会静岡県支部
神奈川、平岡さんからのヴィレアの追加写真です。

平成18年1月29日神奈川の平野さんの温室内での撮影です。交配種との事ですが品種名は不明です。

先日旧松尾鉱山跡地に行って「森の再生活動」に参加してきました。帰路に八幡平頂上を車で巡りって
高山植物の花達に会ってきました。残雪がまだありましたが色鮮やかな花たちが咲いていました。八幡平の涼風を感じて下さい。

ウイリアムシアナム(花田)

最終日の展示
オンツツジ絞り
トキワバイカツツジ
巣雲山ボタン
大文字


静岡支部新年例会報告
1月14日(日)庵原郡富士川町岩淵の女性活動センターで静岡支部新年例会が行われました。
参加者は山梨、神奈川、静岡の17名でした。
1)平成18年支部活動報告
2)平成18年会計報告及び承認s
3)新役員の選出
4)平成19年の活動計画
5)今年の抱負
6)記念苗の配布
7)オークション

新支部長に桶田さんが事務局に川口さんが決まりました。

平成19年の活動は
3月例会  3月4日(日) 富士川町女性活動センターで開催予定
    有鱗片の接木、実生の実際
展示会   4月から5月にかけて
 西部 浜松フラワーパーク 4月7,8日
 中部 清水区中央公民館  4月10日(火)から22日(日)詳細は3月例会時に
 東部 熱海市姫の沢公園 詳細は連絡次第
9月例会  9月23日(日) 富士川町女性活動センターで開催予定
中部地区研修会 10月20日(土)21日(日)富士市大渕 富士ハイツで詳細は春期会報に

他支部等の平成19年の活動予定等は
愛知支部
  新年例会 1月28日 国民宿舎「桑谷山荘」
  展示会   4月27から29日 名古屋市「農業センター」
  自生地見学 5月中旬
  支部報「鳳来」を復刻予定
神奈川支部
  新年例会 2月3日(土)根岸「薬業会館」
  春の例会、展示会、秋の例会等詳細は2月3日に決定する
山梨県シャクナゲ愛好者談話会
  早春談話会   3月10日(土)11日(日) 笛吹市石和町「ホテルふじ」 詳細は次の更新
  バーベキュー大会 5月中旬 八ヶ岳の麓で

静岡支部新年例会ご案内
 平成19年新年例会を下記の如く開催します。会員会友のご参加をお待ちしております。

 日時 平成19年
1月14日(日) 10:00より15:00頃まで
 場所 静岡県庵原郡富士川町岩淵 女性活動センター
 会費 1,200円(抽選にて記念苗配布)


 新年の抱負、その他多いに語り合いましょう。
 昼食はご持参下さい。オークション苗を提供できる方はお願いします。

 会員、会友にはメール、葉書にてご案内しました。

                                       静岡支部 花田宏重
 

フジツツジ白花

神奈川平岡さんからムニンツツジの便りです。
 先日小石川植物園にムニンツツジを見に行ってきましたと、その写真を送ってくださいました。小笠原には6日間あれば現地泊3日でムニンツツジの所まで行けるとの事です。島にたった1本残ったツツジも根が浮き始めているとか。

静岡支部9月例会案内

日時 平成19年9月23日(日) 午前10:00〜15:00頃まで
会場 静岡市清水区宮代町5-75  tel 054-364-0234
    清水辻公民館   (
今回から会場が清水に変わりました。清水駅より歩いて8分ていどです。)

議題は中部研修会の準備(役割分担)です。   

酒井秀雄さん御逝去

群馬県立つつじが岡公園ガイドへ

記念苗の配布
朝霧佐野農園より取寄せたアマギ、ヤクシマ、ヤマトの珍品希品等
オークション
中島会員の原種の接木、佐野会員のミツバ。

神奈川支部      事務局    平岡 煕
                       045−903−6696(F兼)
       

マカベアナムが咲きました。神奈川平岡さん。

平成20年静岡支部新年総会の御案内

日時 平成19年10月20日(土)21日(日) 
会場 静岡県富士市大渕115    

      富士ハイツ    TEL 0545-35-2311
      会費 15,000円
講演
  
  1)ミツバツツジの進化        佐野彰彦
  2)ヘゴで有鱗片栽培        
  花田宏重
 
  *ヘゴ植えの実演を行います。
   尚研修会の記念にヘゴとそれに植える有鱗片の苗を用意いたしております。
その他
  オークション、スライド上映

南伊豆町高通山のヤマツツジ
 先日5月14日、南伊豆町の高通山へ奥さんとヤマツツジを見に行ってきたが素晴らしかったよ、と清水の佐野さんから話を聞いたのは春の展示会の反省会でのこと。写真を送ってとお願いして送っていただいたのがこの写真。純粋のヤマツツジだけではなく他の系統と交雑しているような物も合ったが沢山のツツジが山一面に咲く様は見事との事。

山頂からの景色も絶景


アウリゲラーナム                         ゾエレリ

ウンゼン交配(ダブル)

参加希望者は静岡支部例会(9月17日)の時か、花田までご連絡下さい。また個別に吉田さんまでお申込下さい。

日   時  平成18年10月14日(土)〜15日(日)
会   場  「いこいの村富山」
        富山県富山市婦中町細谷  пi076)469-5770(代)
参加費用  15,000円(当日受付にて)
申込み先  〒939-2231 富山県富山市稲代11-205  吉田茂樹  宛
         葉書または電話で      пi076)467-1699
申込締切  平成18年9月20日
日   程  10月14日(土)
         ・受    付     11:30〜13:00
         ・研 修 会     13:00〜14:00
         ・オークション    14:30〜17:00
         ・懇 談 会     18:00〜20:00
         ・スライド研修    20:30〜
        10月15日(土)
         ・朝   食
         ・解 散 式      8:40
         ・見 学 会     9:00〜 会員宅見学(現地解散)

その他 オークションはシャクナゲのみとし、時間の許す限り楽しみたいと思います。 
 

中国道の両脇はコバノミツバツツジが満開だった。北九州・門司への3泊4日の旅行の帰り道。

日光・竜頭の滝のトウゴクミツバツツジ

神奈川県立七沢森林公園(厚木市)の交配種植栽

神奈川県立七沢森林公園(厚木市)の交配種植栽

観光客用に植栽されたハクサンです。

ハクサンがある場所は海抜70mほどの崖の中腹です。
海抜2m(海岸の砂浜)ほどの場所からの撮影。

展示風景

展示風景

展示風景

ヤクシマハイヒカゲ(斑入り)(佐野)

展示風景

展示風景

即売場

ケラマツツジ「ヤンバルオトメ」(花田)

以前は屋根が掛かっていました。

アマギ「長九郎」(花田)

ルビコン(森)

かがり火(花田)

本文へジャンプ

平成20年静岡支部新年総会の御案内


 事務局川口さんから新年総会の案内が来ました。
日時   平成20年1月13日(日)   10:00〜15:00頃
場所   静岡市清水区辻公民館
議題   平成20年の活動計画
      会計報告
      本年の抱負
      抽選会、オークション、スライド等
会費   1,000円
      昼食は各自御持参下さい。(隣がコンビニです。)
      オークション苗がありましたら御持参下さい。                    以上

 *花田は中部研修会の折の記念苗のエゾムラサキを@ヘゴチップ+赤玉土、Aヘゴチップ+モスピート(樹皮加工品)で植え替えたものを皆さんに試験栽培して頂きたく15鉢ずつ計30鉢を持参する予定です。
  

今日の話題 その1 (平成18年6月30日〜平成19年12月30日)

シャクナゲを咲かそう
まさかのシャクナゲまたかの記
栽培の一工夫
ギャラリーT

今日の話題

ギャラリーU
自己紹介
更新履歴

 自前のシャクナゲのホームページを作ろうと前から考えていました。が、ホームページビルダーで簡単といっても例によってマニュアルの言葉の意味も分かりませんから。なかなか行動には移せません。でも、そろそろやらないとだいぶ先が詰ってきているようです。
 平成18年の開花は昨年の酷暑にかかわらず今迄の中で一番でした。お蔭様で、ネット植えとネット水冷2重鉢で大抵のシャクナゲは育つだろうと予感しています。夏の暑い静岡で上手く育つなら日本中何処でも育つだろうから、皆さんの参考になれば大変嬉しい事です。
 私と同年代の友人は仲間内では「孫自慢」と「病気自慢」はしないことにしているそうです。でもシャクナゲの「おらが自慢」は大いにしましょう。  

上 左 蕾、右 実生苗、下 左 挿木苗。
右 実生苗。挿木苗の方が勢いがあった。
実生苗は横に枝を伸ばすものも出ているとの事です。

平成19年8月31日

静岡清水の佐野さんからの便りです。季節外れの開花ですが、ミヤマキリシマ交配です。平開な八重咲きです。オシベが健在で次のステップが踏めそうなのが魅力的です。



神奈川矢野さんの東北研修会の写真



神奈川の矢野さんから花の便りです。

花田様
ご無沙汰しました。
GWにシッキムに行ってきました。
北シッキムのシャクナゲサンクチュアリが目的地なのですが、そこへ行くのに3日、帰りも当然3日、悪路をランドクルーザーに揺られていまだに体が揺れてます。
花は実に素晴らしい物でした。


静岡支部定例会ご案内

 6月20日更新の神奈川矢野さんの東北大会の、北山崎の自生地の写真(左)の説明、海抜120mからの撮影と添書きしましたが、崖下の海岸からの撮影で、海抜は2mの誤りでした。大変申し訳ありません。
その海岸の写真は下2枚。此処から見上げたそうです。花の自生は海抜70m。

 悲しいお知らせを報告いたします。
新潟新津の酒井秀雄さんが9月21日御逝去されました。享年88歳です。
希少なシャクナゲを本格的に栽培増殖されプラントバンクでは大変お世話になりました。
在りし日の温和なお人柄、笑顔が目に浮かびます。
心からご冥福をお祈りします。               
                                   日本ツツジ・シャクナゲ協会静岡支部一同
                                                                                           (平成18年9月23日掲載)


静岡支部、神奈川支部会員他会員会友各位に

静岡支部定例会ご案内

                                  平成18年7月15日

 梅雨の明けぬうちから連続するこの酷暑、超真夏日。皆さんも皆さんのシャクナゲもお変わりありませんか。
今年の夏が無事に過ぎる事を願っております。
 9月静岡支部例会のご案内をいたします。是非ご参加下さい。

日   時   平成18年9月17日(日曜日) 午前10時頃より午後3時頃まで
場   所   静岡県庵原郡富士川町岩淵 女性活動センター2F
参加費用   200円
議   題   1)今年の開花と夏越えの結果  
         2)中部地区研修会富山のご案内。
         3)静岡、神奈川合同忘年会について
         4)神奈川平岡さんの「ブータンのシャクナゲ」。その他
          オークション提供苗のある方はご持参下さい。            以上。

                   日本ツツジシャクナゲ協会静岡支部
                                      花田宏重

 常時御参加されて居られる方には追って、メール、葉書でご案内申し上げます。
 会報編集局・中曽根さんより名称付きシャクナゲについての原稿依頼が来ております。自身が選別し呼称して栽培しているアマギ等の日本産原種シャクナゲの優秀品種についての原稿依頼です。「これは是非皆さんに紹介したいシャクナゲ」をお願いします。写真付なら尚良いと言う事です。8月末までにお願いします。問い合わせは花田までお願いします。直接中曽根さんより依頼された方もよろしくお願いいたします。

                    8月13日から14日に掛けてメールまたは郵送でご案内いたしました。

(18.6.20)

北山崎のハクサンシャクナゲ

3)熱海市姫の沢公園、平成18年4月29日〜5月5日「姫の沢公園花まつり」期間中行われました。姫の沢公園の温室は老朽化したため取り壊されました。屋根がなくても良好な立地条件で上手く育ちそうです。写真は元屋根のあった温室部分と展示即売会風景です。

神奈川の矢野さんから写真を送っていただきました。三重県のスペイン村付近の道路脇で撮影したそうです。コバノミツバツツジです。周囲が松林というのは非常に開けた明るい場所に生育している証です。有難うございました。5月30日。

静岡支部3月例会のご案内
静岡支部では下記の如く3月例会を行います。会員会友のご参加をお願いします。
日時  平成19年3月4日(日) 午前10時より午後15時頃まで
場所  静岡県庵原郡富士川町岩淵 女性活動センター
議題  1)接木をやりましょう。
      有鱗片の接木、無鱗片は根接ぎと芽接ぎを。各自穂をご持参下さい。
      台木は有鱗片(吉野の実生)、アカボシを夫々2本あて支度しました。
     2)実生をやりましょう。用土種子等をご持参下さい。
     3)支部の展示会の確認。
     4)オークション、その他、
その他 会費1,000円、昼食は各自ご用意下さい。
     オークション苗がありましたらご持参下さい。


                          静岡支部事務局
                          川口秀雄

                                     420-0876
                          静岡市葵区平和1-2-45
                          054-271-6044

 
 近日中に事務局より案内が発送されます。   

富山中部研修会のご案内(富山支部報「立山」より転載)

 東北研修会が6月17,18日の両日、岩手支部(支部長矢吹さん)主催で陸中海岸田野畑村北山崎で行われました。北山崎はハクサンが海岸の崖に産することで知られております。詳細報告は他の会員のホームページ等でなされるでしょう。この時期が稼ぎ時?の私は中々時間が作れず出席できません。私の為に写真を送ってくれた方が居ります。神奈川の矢野さんです。神奈川からでも陸中海岸田野畑村までは大変な往復だったようです。

ギャラリーTへ

今日の話題のトップへ

ギャラリーUへ


館林のツツジ公園、甘利山のレンゲツツジ、北山崎他の便りを載せました。 18.6.30

神奈川支部秋期例会のご案内18.8.31

静岡の展示会開催

静岡支部9月例会他ご案内。18.7.15

神奈川平岡さんからシッキムのお便りです。

富山中部研修会のご案内,岩手矢吹さんの便り18.7.31

清水の佐野さん南伊豆町高通山のヤマツツジのお便りです。

愛知支部秋の支部例会のご案内18.9.15

静岡支部9月例会報告他18・9.17

中部地区研修会静岡大会無事終了
 平成19年10月20日富士市大渕の富士ハイツで開催されました。各地シャクナゲ愛好家50名の参加でした。会の運営に一寸もたついた所が有りましたが何とか皆様の御期待に添えただろうと静岡の会員は自負しております。御参加下さいました皆様に感謝しております。来年、又、長野でお会いしましょう。



9月の支部例会、研修会の準備です。
 9月23日静岡市清水区辻公民館で静岡支部例会を開催しました。参加者は現在50名前後と川口事務局より発表されました。もう少し増えるのではと話が出ましたが、10月20日というのは他の行事と重なり易い日のようです。会場の外には桶田支部長が買込んできたヘゴ丸太が転がっています。それぞれの受付等の役割分担を決めました。ヘゴ丸太は昼食後大凡55ヶ程を適当な大きさに切断しました。お楽しみに。

当日は会場ホールで11時受付開始です。(会場は富士市大渕の「富士ハイツ」です。)
11時半から昼食です。(チェックインは午後3時からです。)
午後1時から研修会の開催です。
研修は 
1)ミツバツツジの進化  佐野会員


2)ヘゴ丸太での栽培  花田会員 
          (実際に植えますので参考にしてください。
          ヘゴは参加者に一つずつ苗と共に配布されます。
          苗は事務局が北海道の高儀さんの お願いして送って頂いたヒメエゾムラサキの
          交配のことです。)
3)植木鉢の研究     中野会員
          (今年、この猛暑にも拘らず自作鉢にネットを使って植えた
          キバナは素晴らしい成績だったそうです。
          此れを是非皆さんにお伝えしたいと張り切っております。)
研修の後、玄関車寄せで記念撮影を行います。
午後2時半頃からオークションを行います。午後5時頃までに終了できればとのことです。
午後6時半から8時頃まで親睦会です。
午後8時半頃から自主研修です。スライド等がありましたらご持参下さい。
翌日は7時半頃の朝食を予定しています。
9時頃解散、来年開催の長野にバトンタッチです。
その後は近くの会員宅や朝霧の佐野農園をご見学下さい。

皆様とお会いできるのを静岡支部会員一同楽しみにしております。当日予定が変更になった場合はご容赦下さい。

静岡清水の佐野さんから、6月10日山梨県清里高原「美しの森」にいってきましたとメールを戴きました。レンゲツツジとヤマツツジが混ざって咲いていたとの事です。でも伊豆の山のようには花や色の変化は無かったとのことです。


高通山(たかとおりやま)海抜519m
静岡県賀茂郡南伊豆町雲見の南に位置する。旧松崎町。
山頂からの展望は駿河湾を隔てた富士山愛鷹山をはじめ南アルプス。西伊豆の海岸線、天城の山稜が素晴らしい事で知られている。

下2枚は同じ日、同じ南伊豆町内、長者ケ原で見たヤマツツジの写真。ヤマツツジ離れして1本際立って目立った。

4月12日から22日までの展示会が無事終了しました。ご来場の皆さん有難うございました。一寸涼しい日が続いて間に合わない鉢が可也出てしまいました。また何れの機会にお見せできる事が出来ればと願っております。

ヤマツツジ白花ダブル
ヒカゲ

ヒメミツバ

展示場

静岡市清水区中央公民館で

静岡支部中部の展示会が開催されます。4月10日〜22日までです。15日は休館日です。是非お越し下さい。

熱海姫の沢公園の「花祭り」は中止ですがシャクナゲの即売会は例年通り行います。


実物は是非フラワーパークでご覧下さい。佐野さんのマカベアナム交配、フジツツジの白花、森さんの和田交配、花田のキリカリックス、パリジェンヌなど多分興味を持って頂けるでしょう。

静岡支部展示会のお知らせ
 サクラが予定より遅れたとしても暖冬は間違い在りません。例年より2週間くらい花が早いような気もします。お見せしたい有鱗片は粗方咲いてしまいました。支部展示会は予定通り行います。是非お近くの方はご覧になって下さい。

西部
 4月7日(土)8日(日)  
 浜松市浜松フラワーパーク

中部
 4月10日(火)〜22日(日)(但し、15日(日)は休館)
 静岡市清水中央公民館1Fロビー

東部
 熱海市姫の沢公園は詳細決定次第報告します。

平成19年2月18日

静岡支部3月例会の報告
 平成19年3月4日、富士川町女性活動センターで静岡支部3月例会が行われました。静岡、神奈川、山梨の会員会友16名の参加でした。今シーズンの展示会等の打合せの後、オークション。富山の高木さんから取寄せた国産種中心の苗、中島さん提供の原種中心の苗、富士の佐野さんのミツバツツジ。どういうわけかこの日は皆底値の定価販売。神奈川平岡さんからの提供苗や静岡の古木さんのホトトギスの芽とすすみました。
 今日の課題は「有鱗片の接木」と、太陽の根を使った「根接ぎ」。台木の「吉野の実生」の花にこれもナカナカ良いという話も出ましたが、バッサリ切って芽接ぎ、割接ぎ、合せ接ぎ。腹接ぎをやった方もいました。「根接ぎ」の方も芽接ぎ、割接ぎ、合せ接ぎと色々。有鱗片がこれで上手く行けば、白花のエゾムラサキの万重咲を楽しみたいと言う方が多かった。


 列車の都合で先に帰られた方もいました。カメラマンはセルフタイマーの使い方が解らなくて入っていません。

左、今は便利になった思惟大橋、昔は?いこかもどろか思案坂。

右は宴会の一コマ。

平成18年12月15日


静岡神奈川合同忘年会開催

 平成18年11月18日19日、富士市大渕の富士ハイツで合同忘年会を行いました。総勢25名の参加でした。
先日亡くなられた、新潟の酒井さん、神奈川の高橋さんのお二人のご冥福を祈って黙祷の後会を開催しました。顔を会わせればあれがこれがと賑やかになります。オークションに先立ち北海道の北村さんにご協力を頂いたエゾムラサキ主体の交配等の苗、花田の今年の実生などを抽選で配布しました。オークションは花田の小さな苗、神奈川の高橋さんの残された鉢、中島さんの原種を中心とした接木苗、皆さんが気が気でなかったのが富士の佐野さん提供のミツバ類でした。赤オン、絞りオン、選別された極矮性の菅島ジングウ、シロコバダブル等に大いに盛り上がりました。スライドショーは田辺さんの昨年度の開花他、花田のホームページ紹介でした。ささやかな宴会でしたが話は弾み夜中までシャクナゲ談義は続きました。ご参加くださいました皆さんご協力頂いた皆さん有難うございます。


 女性や若い方達にはヴィレアの派手な色が人気ですので、会員増加の一因に使えないかと思っています。
難点は @温室が要るとの誤解 A矮小タイプがすくなくて どうしても大きくなることです。(平岡さん)

追伸
 平野さんのヴィレアが今年はすごい勢いで咲いています
11月一杯は戸外でほったらかし、12月から3月までは無加温の室内です。ここ数年、鉢の根が廻ったくらいから開花が盛大になりました。
白いダイモンジソウ、青いイワシャジ、などと並んでヴィレアが咲くと通行人が結構見に寄ってきます。 
 
                                            平岡 熙


平成18年11月15日

神奈川の平岡さんからヴィレアの写真が送られてきました。


静岡、神奈川各会員会友その他の皆さんへ

静岡神奈川合同忘年会のご案内
   

日時 平成18年11月18日(土)19日(日)
  会場 静岡県富士市大渕115    
      富士ハイツ    TEL 0545-35-2311
  会費 13000円
  申込締め切日  平成18年10月18日(水)


  申込先  花田宏重
   その他 オークション苗がありましたらご提供下さい。
       参考展示品がありましたらお持ち下さい。
       チェックインは15:00ですが13:00から小会議室が使用できます。
       極近隣の会員は懇親会のみでもご参加下さい。

 近日中に案内状を発送いたします。 

静岡支部9月例会報告
 静岡、神奈川、愛知の会員合わせて17名の参加でした。
 中部研修会参加者の確認、神奈川との合同忘年会の確認等の後、今年の開花夏の状況等各会員から報告がありました。皆さんの注目は藤井さんの太陽の根を利用した接木の結果とキノックス+籾殻を主とした用土による栽培結果の報告でした。特に根接ぎについては質問が集中しました。根には形成層が無い(全てが形成層?)のでどの部分にどのような接ぎ方をしても良いと割接ぎ合わせ接ぎ腹接ぎと多彩な接ぎ方の実例を披露していただきました。根の太さに合わせた接ぎ方を工夫するとのことでした。接木の時期は根には一切の葉芽は無いから自ずから限定されその時期に接げば100%だが時期が悪いと全く活着しないと言う事でした。「その最適な時期とは」と質問が飛んだのですが夫々実際やって経験してみてくださいと言う事でしたが皆でワイワイガヤガヤ2月下旬か3月上旬だろうと一時大騒ぎでした。オークションは中島さんと花田の2人の出品でした。中島さんは原種主体の苗でしたが有鱗片は何時もながら人気が無いです。とくにヤクシマ*クラッスム(無鱗片*有鱗片)などは優秀な交配と思うのですが。花田は実生挿木の小さな苗を主に提供しましたがやはり有鱗片は人気なし。参考にと持ち込んだヘゴ植え2鉢を是非オークションにと言う事で提供いたしましたが末永く御愛倍の程を。スライドは中島さんのダルフォーシェラブドータムなど、平岡さんのブータンのツアーのスライドショーにはみな溜息ばかり。次は神奈川支部例会で合同忘年会でお会いしましょうと散会。有難うございました。

静岡支部例会報告 9月17日静岡支部例会が行われました。その内容話題等報告いたします。


岩手矢吹さんがらの便り(7/23)

岩手の矢吹さんがメールとともに八幡平の高山植物の写真を送ってくれました。


第11回中部地区ツツジシャクナゲ研修会ご案内
                                         日本ツツジシャクナゲ協会富山県支部

 この度、第11回中部地区ツツジ・シャクナゲ研修会を富山県で開催する事になりました。
富山県は日本列島の日本海側中央に位置し、シャクナゲ栽培には比較的恵まれた環境を有しています。北は北海道から南は九州、屋久島まで大抵のシャクナゲが栽培可能で、それゆえに実に多くの優品、名品が集まっています。
 富山県の中央やや西よりの「いこいの村富山」を会場にして皆様方のご参加を心よりお待ち申しています。

 何百本、何千本、満開のつつじが岡公園の中で佐野さんの心を捉えてのはこのはこの[花山姫]でした。煤紅色と言う花色があることも知りました。数百年前に、これを山で見つけ選抜した方がいるという事です。こういうものを長く残せるのが国の力、あるいは文化というのではないのでしょうか。10年もすると雨漏りのする○○センターや○○シアターは文化ではない?。煤紅色というのを検索したら富山県の神社仏閣の建築の方のホームページに行き当たりました。
 この公園がこの中の木々がこれから幾世紀も健在であることを願います。

 清水の佐野さんが館林のつつじが岡公園と山梨甘利山のレンゲツツジの写真を送ってくれました。皆さんもご覧下さい。(8.6.20)

群馬館林つつじが岡公園、山梨甘利山のレンゲツツジ。

八重ヤマツツジ(佐野)

展示風景

日光見染(森)

展示風景

展示風景

静岡支部の展示会
 
 平成18年の展示会等は
1)浜松フラワーパーク、平成18年4月9日10日行われました。写真は展示会風景です。。