ソネットプラン
プロフィール
作 品
お問い合せ
◎ 現場NOW
日記
【ソネットの思い】
リンク
■■
ソネットプランが現在手掛けさせていただいている物件です。進行状況を随時アップします。
■■
Oさんのお宅は母屋が昭和9年に建てられた農家住宅です。
耐震診断の結果は非常に悪かったのですが何とか丈夫にして
住みたいとのことでしたので、住まいの匠“ソネット”が登場です(^^)
進捗状況を順次UPしていきます。
【工事着手前】
1. 神主さんにお祓いしていただきました。
【建物内部】
2. 縁側部分
【建物内部】
3.座敷部分
【解体開始】
4.手前の納屋をまず解体し、材料置き場を確保しました。
5.屋根を軽くするための瓦卸し
6.母屋の瓦卸し(金属板にするため)
7.屋根の養生(ブルーシート張り)
8.屋根野地板(構造用合板張り)
9.屋根下地断熱材
ネオマフォームは高いけど高性能です。
10.断熱材敷き完了
商品名も向きを合わせればきれいに見えます。
11.アスファルトルーフィング敷
これで雨仕舞はなんとか・・・
【屋根金属板葺 開始】
12.耐震上、屋根を軽くすることはかなり有利になります。
【屋根金属板横葺】
13.今回、屋根の金属板の葺き方は
ガルバリウム鋼板横葺きとしました。
【外部足場組・東側増築部基礎】
14.2棟の建物を結ぶ廊下を設け、
併せて玄関も作ることにしました。
【増築部建て方】
15. 玄関、ホール、トイレ、洗面所、浴室部分の建て方です。
【増築部屋根下地】
16. 玄関部分を葺き降ろしとし、スッキリ感をだしました。
【増築部屋根葺き】
17. 母屋の下屋部分を延長することにしました。
【外壁張り】
18.外壁の色は、上部をライトグレー下部をブラックとし
シャープさをだすようにしました。
【外部足場バラシ】
19. シンプルな外観が出来てきました。
【工事着手前 内部編】
1【納屋】
農機具置き場、倉庫等に使っていました。
小屋組を生かしたいとのご希望です。
2【縁側】
平屋のお宅の場合はやはり縁側は必要ですね。
3【でい】
既存の建具はなるたけ使ってみようと思います。
4【茶の間】
太い差し鴨居で組まれた田の字型の家です。
5【ランマ】
ランマは、冬寒いのでしょうか、ベニヤが貼られていました。
6【納戸】
まさに日本の家は夏を旨とすべし・・・ですね。
【完成後】
1.玄関は御影石の床、造付下足入は杉材で
1’
.天井は勾配にし、壁天井共杉板張り。
2
.D.Kは既存納屋を改修しました。
小屋組はそのままで。
3
.流し台部にカウンター、
囲炉裏も作りました。
4
. 薪ストーブも取り付けました。
5
.縁側もスッキリ!
6
. 床はt30杉板、壁しっくい塗、
天井杉板、ランマ杉板。
7
.開放感タップリの部屋。
8
.できるだけ既存障子を使用。
9
.床の間部は縦繁障子で。
この暗さ加減が日本家屋の神髄!
10
11
12
.中庭部もウッドデッキで!
13
.東側よりの外観
14
.西側よりの外観
15
.全体を正面から