もっと遠くへ・・・ 

精進湖・西湖 Sep 2011  

2011年09月24日(土)、ポンポンで精進湖と西湖へ行って来た。

アクセス・ルートは 本栖湖 Sep 2010 とほぼ同じだが国道1号線へ入るまでは
焼津市から眼下に大崩海岸を見下ろしながら県道416号線(旧国道150号線)を走り、
静岡市駿河区で久能街道(国道150号線)といった海岸線ルートを選択した。
本栖湖から精進湖へは国道139号線から入り、精進湖周辺は国道358号線と県道706号線。
精進湖から西湖へは再度国道139号線から入り、西湖周辺は県道21号線、市道そして県道710号線。

この日けっこう寒かったよ。
”富士山初冠雪 ” なんて噂も聞いたしね。
でも 「さび〜ぃ!」 なんて言ってたら風を感じることなんか出来やしない。
ポンポン使いの定めなのか ・・・。



右のリンクをクリックするとその場所までJUMPします。
TOP      LAST [No. 15]



No. 01   静岡県静岡市清水区小島町  /  国道52号線


何故かいつもここへ寄ってしまうんだよね。

ツーリングだけではなく スキーへ行く時もそうなんだ。



No. 02    静岡県静岡市清水区宍原  /  県道75号線


これ、2011年09月24日(土)の WEBLOG で紹介した1コマだよん。


Oh dear!



No. 03    静岡県富士宮市上条  /  県道75号線


富士山が迫って来ました!

朝霧高原周辺を走る国道139号線へ出るまでは こんな県道をトコトコ進みます。

「のんびり行こうぜ!」



No. 04    山梨県南都留郡富士河口湖町 (精進湖周辺)


精進湖へ到着!



No. 05    山梨県南都留郡富士河口湖町 (精進湖周辺)


ちょいと湖の色が緑っぽい。

台風の影響なのか、いつもこうなのか ・・・?



No. 06    山梨県南都留郡富士河口湖町 (精進湖周辺)


「おっ! 富士山が見えるぞ」
ポンポンにまたがったまま体をねじり、シャッターきったら画像(写真)が傾いちまいました。

おおちゃくしてはいけませんよ。



No. 07    山梨県南都留郡富士河口湖町 (精進湖周辺)


精進湖まで来たという証でございます。



No. 08    山梨県南都留郡富士河口湖町 (精進湖周辺)


この次はハニーとボートに乗ろうっと!



No. 09    山梨県南都留郡富士河口湖町 (西湖周辺)  /  県道21号線


国道139号線から左折して県道21号線へ入りました。

ここの県道21号線は通称 ”湖北ビューライン ” と呼ばれているらしい。
「ビュ〜と行こうぜ!」

ちょいと滑っちまったかな ・・・?



No. 10    山梨県南都留郡富士河口湖町 (西湖周辺)  /  県道21号線


No. 09 を走っていてこの標識(看板)を見つけたら一時停止した方が良いかも ・・・。

西湖をぐるりと右回り(時計回り)に走りたい方は そのまま直進してください。
左回りに走りたい方は ここを右折しましょう。



No. 11    山梨県南都留郡富士河口湖町 (西湖周辺)  /  西湖蝙蝠穴


異様に オ〇〇コ がしたくなっちまったのでここへ寄った。

溜まっていたものが抜けたのでスッキリしたぜ!



No. 12    山梨県南都留郡富士河口湖町 (西湖周辺)


西湖へ到着!

”西湖 ・プリティー1”



No. 13    山梨県南都留郡富士河口湖町 (西湖周辺)


”西湖 ・プリティー2 ”



No. 14    山梨県南都留郡富士河口湖町 (西湖周辺)


”西湖 ・プリティー3 ”

プリティーの3連発でした。



No. 15    山梨県南都留郡富士河口湖町 (西湖周辺)


西湖まで来たという証でございます。

今回のツーリングも青空の下をトコトコ走り、田舎の空気を満喫できた事に感謝しよう。

P.S.
西湖の形って北から南へ向かって見た場合、なんかイルカに似ていない ・・・?




右のリンクをクリックするとその場所までJUMPします。
TOP     LAST [No. 15]