迷惑メールについて    

       オリーブのメールアドレスを装い、悪質な援助交際などの広告が届きました。
       自分の取得しているメールアドレスなら、ともかく、人のアドレスを装ってこのよう
       なことをする方がいるのかと思うと、とても寂しい思いです。

        オリーブからは一切、悪質な援助交際などの広告は発信しておりません。
        不審な添付メールは即刻 削除してください。

         
        幸い、オリーブに訪れる皆さんは、プラス思考の方が多いので安心してますが
       不愉快な思いをされた皆様には、この場をお借りしてお詫び申し上げます。


         対処について(参考)
       同じような迷惑メールでお悩みの方は、プロバイダーに連絡してみましょう!         
         迷惑メールを保存しておけば、送信元のプロバイダー及び特定ユーザーを割り出すことも可能です。

        被害が拡大しないように、警察に被害届けを提出されることもオススメします。
         ※ ちなみに私の迷惑メールは(株)エキサイト様の環境から発信されていることが分かっています。

       
     登録していたサイトから不正アクセスによる情報流出のお詫びの葉書が届きました。

 
 
不正アクセスによる個人情報流出について
 警視庁が不正アクセス禁止法違反容疑で逮捕した都内の中国人留学生宅のパソコンに、弊社の運営サイトのものと思われる個人情報が含まれていたことは、既に報道で明らかな通りです。
 この事態を重大に受け止め、弊社は捜査当局に協力を仰ぐとともに、社内に設置しましたサイバー攻撃対策本部が中心となって、サイトのすべてを点検し、流出したとされる個人情報の特定作業を急いで参りました。
 その結果、平成16年12月24日から同17年1月4日までの期間に、弊社運営サイトから合わせて40,957件の情報が不正に引き出されていたことが判明いたしました。ここにご報告いたしますとともに、ご迷惑をおかけしたユーザーの皆様にお詫び申し上げます。
 流出した個人情報は、弊社が運営するインターネットサイト「アットエス」の会員登録者分などで、このうちメールアドレスだけのものが19,111件、メールアドレスに加えて住所、氏名、性別、生年、電話番号の各項目のうち、これらの全部を含むもの、あるいはこの一部を含むものが21,846件あります。情報の流出が認められました皆様には、流出の内容などを個々に順次お知らせしております。
 容疑者がこれら個人情報を含む情報を、いわゆる名簿業者等に売り渡したかどうかは今のところ不明ですが、不審なメールや郵便物等があなた様宛に送られてくる可能性があります。心当たりのない場合には、開封せず、処分してくださるようお願い申し上げます。 対策本部ではネットワーク環境の再構築やサイバー攻撃に対する監視体制の強化をめざし、引き続きセキュリティー対策に取り組んでゆく所存です。
 ユーザーの皆様を始め、関係各位にご迷惑をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。
静岡新聞社
 
【不正流出に関するお問い合わせ】
静岡新聞社アットエス編集室
電話 054-284-0080または0050(月〜金 午前9時〜午後6時)


       
     トップに戻る