エリーゼ(機構関連)


トップへ
戻る
前へ
次へ



2023年05月30日
ワイパーブレードの位置

         左目が黄斑変性との事で、ピントが合わない。 運転していても、左側は見えているのだが、明瞭では無くなった。
         そうなると、左前方の視野を遮る物全てが気になる様になった。 ルームミラーの位置を変えたのも、その為。

         遮る物が、もう一つ有る。 それが、ワイパーブレード。 左フェンダーに重なって、左前方の隅が見えない。
         体が感覚的に覚えているのが普通なのだが、視力が衰えると感覚自体が変になる。






          試しに、下写真の赤線までブレードを下げると、車内からフェンダーが見える事を確認した。
          ただ、ワイパーが動いた時、今までの掻き方と真逆になる。拭き斑が出ないだろうか ? 不安はあるが
          試さざるを得ない。





           となると、ブレードホルダーを変える必要が有る。
           現行のホルダーを、180°回転して取り付けると( 下写真の青線 )、ブレード自体がアームセンター側に移動し
           ウインドーの上部まで、ブレードが届かない。 これでは、視界が狭くなり駄目だ。
           どうしても、赤線で示した形状のブレードホルダーが必要となる。





           探したが、残念ながら、国産品では無かった。 他国製では有った。
           多可がブレードホルダーなので、注文した。 品物が届いてから、検討してみる。




2023.6.1 日 更新



           ブレードホルダーが届いた。 メーカー名は不明。
           寸法は、ほぼ一致していた。 ( アーム取付穴の位置、ブレード固定用のU字フック部等
           ただ、厚みが違う。 国産メーカーは、1.9mmに対して、1.3mmと薄い。 それを補うリブ形状が有るので
           剛性面では問題無いだろう。


 






            期待通り、ブレードがアームの向こう側に行った事で、前方左フェンダーが見える様になった。
            小さな事だが、スッキリした。





            当然の事ながら、ブレードは地面方向に移動したので、フロントウィンドーと面一となった。
            これは、予想していたので、現行のブレード長 600mmを、575mmに変えて対処する。 ブレードが来次第
            掻き斑が出るかどうかを確かめる。








            < 備忘録 >

             別案も有ったが、忘れて再度考えない様に書いておく。 それは、アームの始点を運転席側に持ってくる方法。
             モーターを逆転させるか、ワイパーリンクをシンメトリーに組み替えるか。 LHDでは、シンメトリーとマニュアルに
             記載されているが、実際にスペースを見ると、それはかなり面倒である事が解った。
             それでは、モーターを逆転させるかだが、ワイパー駆動のLow/Highの切り替えがモーター内に組み込まれて
             いることから、どうもDCブラシレスモーターと思える。 そうなると、逆転は無理。






2023.6.4 日 更新



           ブレード長 575mmが届いた。 サイズは、ジャスト。
           拭き斑のテストを行ったが、拭き斑も無く、ブレードのビビりも無し。








トップへ
戻る
前へ
次へ