コウノトリ(兵庫県豊岡市コウノトリの里公園 ) |
真水が恋しい鯉(兵庫県 城崎温泉) |
丘まで歩くの?(鳥取県 鳥取砂丘) |
*良縁を願って(島根県松江市 八重垣神社) |
|
 |
 |
 |
雨上がりの山門(静岡県袋井市 油山寺) |
大迫力の桜並木(静岡県駿東郡小山町 富士霊園) |
春紅葉と三重塔(滋賀県蒲生郡日野町 西明寺) |
山門へと続く修行の石段(滋賀県東近江市 百済寺) |
 |
|
|
|
灯台岬の夕暮れ(長崎県五島市大瀬崎) |
大白鳥が泳ぐ湖(山梨県 山中湖) |
ブランデーグラスの朝日(長崎県五島市) |
砂嘴に守られた天然の漁港(静岡県戸田港) |
 |
 |
|
 |
鹿島槍が岳(長野県小川村 アルプス展望地) |
錦秋の滝(新潟県 苗名滝) |
水芭蕉開花(長野県 鬼無里 「奥裾花自然園} |
水面を捜索中のカワセミ(御殿場市神山) |
|
|
|
 |
渡りをする蝶 アサギマダラ(山梨県忍野村) |
人懐っこい鴨(長野県上高地 大正池) |
女人高野のお堂(奈良県 室生寺) |
小さいけど格調のある五重塔(奈良県 室生寺) |
|
|
|
 |
神秘の沼(福島県北塩原村 五色沼の赤沼) |
慈しみのお顔(栃木県宇都宮市大谷町 平和観音 ) |
水面に映る平和記念像(長崎市 平和公園 ) |
遠足は世界遺産(福島県日光市 日光東照宮) |
|
|
|
 |
風格を感じる鷲(石川県輪島) |
学力向上を祈願?(福岡県太宰府市 太宰府天満宮 ) |
ボートひしめく渓谷(宮崎県高千穂町 高千穂峡 ) |
江戸時代にタイムスリップ(鹿児島県南九州市知覧 武家屋敷跡) |
|
|
|
 |
水神様の湧水(長野県 南木曾町 妻籠宿) |
花を愛でる家族(長野県南木曾町 木曽川 ) |
手を取り合って(長野県 南木曾町 つつじ園 ) |
幽谷の滝(静岡県浜松市天竜区龍山町 白倉峡) |
 |
 |
|
 |
只見湖の黄葉(福島県 只見町 六十里越から) |
お気に入りの場所(山梨県北杜市 清里町 ) |
どの枝に飛び移ろうかな(御殿場市神山) |
この花手強いぞ(長野県 霧ヶ峰 車山) |
|
|
 |
 |
漁場へ向かう漁船団(徳島県美波町) |
和の心(広島県尾道市 生口島 耕三寺 ) |
新緑に囲まれた集落(京都府京丹波町) |
太閤井戸(滋賀県長浜市 豊公園) |
 |
 |
 |
 |
山ぶどうの紅葉(長野県茅野市 横谷渓谷) |
錦秋の滝(長野県高山村 松川渓谷 八滝 ) |
裏見の滝(長野県高山村 松川渓谷 雷滝) |
紅葉三色(長野県山之内町 奧志賀) |
 |
 |
 |
 |
山あいの集落(静岡市葵区 上落合) |
苔の森(長野県 白駒の池) |
紅葉の谷をすり落ちる谷(福島県 只見町) |
米子大滝(長野県須坂市) |
 |
 |
 |
 |
駆け下る滝(栃木県日光 湯滝) |
静かな湖畔(福島県裏磐梯 曽原湖) |
磐梯山投影(福島県裏磐梯 毘沙門沼) |
小さな渓流(福島県裏磐梯 五色沼散策コース) |
 |
 |
 |
 |
十勝岳遠望(北海道 美瑛町 パッチワークの丘) |
潜流瀑(北海道美瑛町 白ひげの滝) |
アクアブルーの池(北海道美瑛町 青い池) |
ルピナスの咲く丘(北海道上富良野町 千望峠付近) |
 |
 |
 |
 |
合掌造り集落と秋桜(岐阜県 白川郷荻町地区) |
海沿いの棚田(石川県輪島市 白米の千枚田) |
冬の合掌造り集落(岐阜県 白川郷) |
古い街並み(岐阜県高山市 上一之町) |
 |
 |
 |
 |
ご来光(長野県御岳 田の原天然公園) |
新緑と滝(岐阜県平湯大滝) |
白樺林(長野県 乗鞍高原 ) |
信仰の山(長野県 御岳) |
 |
 |
 |
 |
八角の塔(長野県上田市 安楽寺) |
水仙の花咲く街道(長野県東御市 海野宿) |
残雪のダム(富山県立山町 黒部ダム ) |
農機具の小屋(岐阜県 白川郷) |
 |
 |
 |
 |
布引く豪快な滝(茨城県大子町 袋田の滝) |
アーチ橋が架かる峡谷(福島県 磐梯吾妻スカイライン) |
根元まで覆う桜(山梨県韮崎市 わに塚の桜) |
椿落ちる竹林(御殿場市神山) |
 |
 |
 |
 |
聖山のモミジ(和歌山県高野町 高野山) |
ダム湖畔のモミジ(和歌山県熊野市 奧瀞峡七色渓谷) |
幽玄な佇まい(奈良県宇陀市 室生寺) |
石塔と畦焼き(奈良県明日香村) |
 |
 |
 |
 |
変わったオブジェ(長野県軽井沢町 石の教会) |
湖畔の桜(新潟j県入広瀬村 鏡ヶ池 |
錦秋の滝(山梨県南部町福士川渓谷) |
割れる滝(群馬県利根村 吹き割の滝) |
 |
 |
 |
 |
岸壁に建つ(山形県山形市立石寺) |
雨上がりの湖畔(北海道 白老町 ポロト湖) |
晩秋の白樺林(北海道日高町) |
断崖続く三陸海岸(岩手県田野畑村 北山崎) |
 |
 |
 |
 |
大風車群(北海道幌延町オトンルイ風力発電所) |
昆布の天日干し(北海道礼文町) |
荘厳な五重塔(山形県羽黒町 出羽神社) |
パノラマミックな眺め(北海道礼文町) |
 |
 |
 |
 |
砂の造形(京都市銀閣寺 銀沙灘) |
フジの花( 静岡県伊東市 林泉寺) |
水牛車に乗る(沖縄県 由布島) |
山から駆け下りる滝(山梨県北杜市 精進ヶ滝) |
 |
 |
 |
 |
段丘に咲く桜(山梨県韮崎市神山武田 わに塚の桜) |
桜吹雪舞うお堀(福島県会津若松市 鶴ヶ城) |
神秘的な池(青森県深浦町十二湖青池) |
春の水車小屋(岩手県遠野市 山口の水車) |
 |
 |
 |
 |
桜もみじと古墳(奈良県明日香村 石舞台古墳 ) |
真夏の渓流下り(長野県安曇野市 大王わさび農場) |
河原で遊ぶ(長野県安曇野市上高地) |
街道宿の秋 (福島県南会津郡下郷町 大内宿) |
 |
 |
 |
 |
紫陽花咲く教会(熊本県天草市 大江天主堂) |
柱状節理の断崖(長崎県平戸市生月町御崎 塩俵海岸) |
紫陽花と大橋(山口県豊北町 角島大橋) |
日本三景の1つ天橋立(京都府宮津市 傘松公園) |
 |
 |
 |
 |