TOP |
2024年10月29日 東北の郷土富士2峰 10月24日〜26日の間、旅行社のツァーで岩手県と青森県をめぐりました。 その途中で車窓からですが、岩手山(南部片富士)と岩木山(津軽富士)を撮ってみました。 どちらも東北の名峰で山容が個性的でそれとすぐわかります。 両山とも数日前に冠雪したとのことでしたが、雪を確認できませんでした。 山麓は鮮やかな紅葉の盛りでした。 撮影地 岩手山:アスピーテライン 岩木山:弘前市郊外 |
![]() |
![]() |
|
2024年10月21日 イルミネーション続報 今年で23回目となる「時之栖イルミネーション ひかりのすみか」の続報です。 ランタンにに囲まれた高さ20mのシンボルツリーがあるエントランスが迎えてくれます。 (上段写真) 「光のとんねる」は光と音楽のコラボによる「魔法のすみかの物語」というテーマで趣向がこらされています。 (下段写真) 詳しくは「御殿場高原 時之栖」のホームページ参照下さい 御殿場は長かった猛暑も終わり、夕方は肌寒くなりましたが、イルミネーションを観て心も体も癒されました。 撮影地:御殿場市神山 |
![]() |
![]() |
|
2024年10月13日 イルミネーション開催中 10月11日から「御殿高原 時之栖」恒例の「ひかりのすみか」が開催されています。 今年は力の入れ具合を感じる素晴らしいイルミネーションのようです。 のちほどご紹介します。 撮影地:御殿場市神山 |
![]() |