組立方

まず弦部分を作りましょう
この作業が一番大変です。
 弦支柱板C(高さ1.5cm)の上3mmの部分に電気ドリルで横一列に弦を受ける穴をあけます。
まず中央に一カ所あけ、左右に3mmずつ均等に合計12個の穴をあけます。

 電気ドリルで0.8mmの穴をまっすぐにあけるようにします。 斜めになると弦が平行にならず
あとで困りますのでここは慎重に作業しましょう。穴は板を貫通するようにあけます。
 (電気ドリルがあると作業が楽ですが、なければキリのようなもので手作業で出来るかもしれ
ません。)
 
 同じ物(弦支柱板C)をもう一枚作ります。双方の穴が平行に対になるようにして下さい。

組 立
 部品組立図のとおりに部品を接着します。接着面を紙ヤスリで削っておくとうまく接着できます。
各部品と本体Aに穴をあけ接着剤をつけた竹ひごを入れておくとさらに固定が安定します。

 弦支柱板Cに12本の弦(ステンレス棒)を通し弦固定板Dでそれぞれふたをするように接着します。

  本体裏4カ所にゴム製の足を貼ります。
市販のゴム足には接着剤付きのものが
多いと思います。
これで出来上がりです
使い方