
| ピッキング奏法とトレモロ奏法 | |
| ピッキング奏法 | ピックで弦をはじき演奏します。 |
| トレモロ奏法 | マンドリンのように弦をかき鳴 らして演奏します。 |
| 楽譜と音階ボタンについて |
| 楽譜(数字譜) |
![]() |
| 大正琴で用いる楽譜「数字譜」です。数字は音階(1がド、2がレ、3がミ・・・)を、 数字の上の字(親・人・中・薬・小・開)は運指(音階ボタンを押す指)を表します。 |
| おけいこ用伴奏音楽「すずめの子」 |
| 音階ボタン |
![]() |
| 演奏するにはまず数字譜と同じ音階ボタンを指定された指(左手) で押さえ、次にピックを持った右手で弦をはじいて音を出します。 |
大正琴は若い人でも年輩者でも楽しめるまさに「楽しむ器」・・・楽器なのです。
大正琴に関するご質問がありましたらこちらへどうぞ。