トップページへ
january 2007
s m t w t f s
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
back next

2007.01.28 (sun)  スキー
 今シーズン初のスキーです☆

 今シーズンは、念願のレディースのウエアを新調しましたぁ
彼と一緒のスキー、すっかり甘い気分に浸れました

誰〜だ?

でもね、スキーの滑りは、男の子だって、、、なんか滑り出すと、スイッチが入っちゃうから仕方ないよね、アハ
髪を風になびかせながら、軽やかに、、、と言うか、ビュンビュン、すっかり体育会系のノリに、、、
全然、お茶もしないで、ごめんなさい

スキーリゾートにふさわしいホテルでした

 アフタースキーは、暖炉の炎を見つめながら、彼とグラスを傾けて、そして外は雪が降り出して、、、キャ、ロマンチック☆
ステキな、ホテルだったね、お夕食のフランス料理も美味しかったし、、、ってか、スキーの夕食で、おフランス料理なんて、初めてカモ

帰る日は悔しいくらいピーカンでした

 帰りはWISHくん、すっかり雪まみれで、4WDの威力を、存分に発揮してくれました

 また、行こうネ☆





 




 
 
2007.01.22 (mon)  雪
 思いを素直に伝えるのって、ムズカシイね、、、

 先週末は、天使さんと娘達、義弟達と一緒にスノボへ
わたしは、天使さんにどうする?って聞かれたんだけど
結局、断ったの、行かないって、、、
お風呂に困るし、着替えとか、色々迷惑かけて、気を使わせちゃうしって
、、、色々理由をつけたけど、結局、我を通しただけだったような気がして
だって、金曜の夜には、寂しくって仕方なかったから、、、
でもね、わたしが行けないと知っていて、何で行っちゃうのって、それが引っ掛ってて
家族だけで、、、それは、わたしの我侭なのかな
結局、言い出せなかった、やっぱり一緒に行くよって
先シーズンは、気を使わせちゃったけど、義弟達と一緒に行ってたもの、だから、行けないコトは無いって、、、

 素直になれず、孤独感から逃げ出すように、母のお家へ
金曜の夜、母にかけたTel
「これから帰るネ」
精一杯、明るく言ったのに、母は、
「どうしたの切ない声で、、、」
そんな事、言わないでよ、、、
金曜の夜、WISHくんで首都高速を目を涙で腫らしながらスティとドライブ
また、母に甘えちゃったね

白い山

 日曜の深夜、こちらに戻ったら、雪で銀世界だった、、、
朝には、雪、溶けて無くなっちゃったけど、山は真っ白
春は、まだ遠いね、、、


 
 
2007.01.15 (mon)  ジェンクリ
 2つ目のメンタルクリニックに行ってきました
別に、まだセカンドというわけではなくって、ただ、元々こっちの先生の方へ行きたかったのに、予約込んでいて取れなくってその間、今通っているメンクリに行っておこうかなって、、、

 やっぱり、こっちの先生の方が、優しい感じ☆
染色体とホルモン量、血栓の血液検査もしてくれたの
でも、また、自分史の宿題、、、それも今度は、もっと細かい注文、ホエ

 今、お勤めしている会社へのお墨付き、まずそれが目標で、その先は、ガイドラインに乗らない診断書は書けないって言われちゃって、、、どうしましょ、ね
 今更、ガイドラインに乗るつもりは無いし、先生もガイドラインに乗らなくても最後まで行けると言ってくれたし、、、
あとは、わたし次第かな、この先のビジョン、しっかり描かなきゃね

都内をプラプラしてジェンクリへ


 
 
2007.01.14 (sun)  わたしノート
 久しぶりの家族だけのお出かけ、、、別に特別に何処かへというワケでもなく、動物園へ

 わたしは、もちろんお父さん、お化粧も、カワイイお洋服もナシ、、、
でも、不思議とココロから楽しめていたの、meruでお出かけしているのと変らないように、ココロが開いていて、素直な笑顔でいられたの
 もう、ココロの壁も必要なくって、Mモードのお父さんを取り繕っているコトもなくって、素直なわたしでいられたから、、、
 天使さんも、楽しかったねって、、、今日は、家族が一つになれたような気がしたの

パンダって1頭しかいないんだね


 スキマスイッチさんの「ボクノート」、最近、ココロに染みるんだ

 ♪ 、、、
 キミに伝えたくて
 上手くは行かなくて
 募り積もる感情は
 ふくれてゆくだけ
 吐き出すことも出来ずに
 今ボクの中にある言葉のカケラ
 のどの奥鋭くとがって突き刺さる
 キレイじゃなくたって
 少しずつだってイイんだ
 この痛みをただ、カタチにするんだ

 、、、
 迷い立ち止まった自分自身も信じてたいな

 ボクがいるこの場所は
 少し窮屈だけど
 愛に満ちた表情で
 温もり溢れて
 そしてキミの声がする
 足元に投げ捨てたあがいた跡も
 もがいてる自分も全部ボクだから
 抱えてる想いを
 ひたすらに叫ぶんだ
 その声の先にキミがいるんだ

 、、、
 今、ボクが紡いでく言葉のカケラ
 一つずつ、折り重なって詩になる
 キレイじゃなくたって、少しずつだってイイんだ
 
 、、、
 この声がかれるまで歌い続けて
 キミに降る悲しみなんて晴らせればイイ
 ありのままのボクをキミに届けたいんだ
 探していたものは目の前にあった ♪



 わたしの探していたもの、、、それは目の前にあったハズなのに、
それを見失いかけていた

 わたしノート、それを届けたい、飾らず、少しづつ、、、




 
 
2007.01.07 (sun)  夢が叶う事と幸せになるコト
NANA2を観てきたの、天使さんと二人で、、、

久しぶりの二人っきりのデート

夢が叶う事と幸せになる事は別モノなの、、、

NANAの世界に、わたしと天使さんの関係をなぞらえると、
天使さんがナナで、わたしがハチ、、、
甘えん坊で常に誰かに依存していたいハチ、気が強そうに見えてココロの中に弱い所を持っているナナ、、、

NANAでは、二人の関係、イチゴのグラスが割れちゃったケド、、、わたし達は、どうなの

天使さんは、もう、わたしのコトを応援できないって、、、
それは、約束を破っているから、、、
子供の前では、お父さんでいる、、、でも、お化粧してるでしょ、普段からね
お洋服だって、いくらジーンズだって、それはレディース、男性はそんな細身ははきませんって
会社にも、お化粧して行ってるし、ケジメが無くなったよねって、、、
髪とピアスと下着はイイけど、それ以上は、普段は我慢して、お休みの時とか、プライベートの時に限ってメルちゃんになるなら問題ないのに、、、
歯止めが無くなっちゃってるんだよね、一つイイとなると、次々って、、、
私以外にも、理解してくれる人、支えてくれる人、たくさん出来たよね、もう、私じゃなくてもいいんじゃないって、、、

これ以上、私のボーダーライン超えたら、もう知らないよって
、、、

彼女とは、思っていること、何でも話すようにしているから
分かり合おうって
彼女の考えているボーダーラインと、わたしの考えているボーダーライン、それが次第に離れているような気がする
だから、すれ違っちゃうんだよね

夢を叶えようってすればするほど、周りに迷惑かけて、、、
ナナとハチは、夢を叶えるのに失うもの多かったよね
お互いそうだろうと思っていて、結局、話せないでいて、そのすれ違いが、大きな溝になっちゃったよね

わたしと天使さんは、、、いつまでもペアのグラスを割らずに大切にしていたい
だから、イッパイお話して、溝なんか作りたくない
でも、話せば話すほど、溝が広がってしまうように思うのは、気のせいかな、、、

わたしの夢が叶う時、その時は、幸せなのかな、みんなが幸せでいられるのかな、、、
それとも、夢なんか、叶わないのかな、、、

REIRAの歌声が切なく聞こえるのは、わたしだけかな、、、






 
 
2007.01.03 (wed)  初詣
 初詣へ、行ってきたの、母と二人で

 来年の娘のお受験に備えて、学業の神様にお願いに行こうというコトに
ものすごい人の数で、お願いするのに30分待ちだって、、、
こんなに沢山お願いされて、神様、ちゃんと分ってくれているのかしら、、、

 すっかり、母に甘え通しの年の初めでした☆

母が作ってくれたコート♪

 母の作ってくれたコート、スッゴク温かかったョ、ありがとうネ、お母さん♪


 
 
2007.01.02 (tue)  母の家へ
 一人暮らしの母の家に行きました

 お正月のご挨拶、ケド、今年は、わたし一人、、、
少し寂しいケド、仕方ないよね
みんなそれぞれ都合があるんだし、、、
もう、家族はいつも一緒なんて言っていられないのかな
そんな風にしてしまったには、わたしの我侭、わたしがこんなだから、、、
それぞれバラバラの方が都合がイイ、、、いつの間にかそうなっちゃった

 でもね、母には喜んでもらえて、わざわざわたしの為に、おせちまで用意してくれて
それに、お箸には、メルちゃんって、、、嬉しいね

ありがとうネ、お母さん

 頼んでいた、白のファーの付いたコートも出来ていて、、、
明日は、コレ着て出かけようね、一緒に☆





 
 
2007.01.01 (mon)  初売り
みなさま、あけましておめでとうございます☆

今年は、天使さんの実家で、お父さんしながら、新年を迎えました
考えて見ると、毎年、お父さんしながら、、、だっだんですけどね
このところの環境の変化が、大き過ぎて、、、
数年前のわたしが見たら、大きな進歩なのでしょうね
だから、お化粧できない、カワイイお洋服が着れないなんて言ってたら
バチが当たっちゃいます

そう、だって今年も行けたんだもの、天使さんとの初売り
そこでまた今年もお揃いの下着を、購入しちゃったの♪

ネェ〜これカワイイんじゃない、こっちの色の方がイイんじゃない、、、
あ、これじゃ、meruちゃんのオシリ入らないかぁ〜、、モ〜
というコトで、今年はちょっぴりセクシー系で攻めました、キャ!☆
、、、とっても、嬉しかったです♪

ありがとうネ☆天使さん

今年は赤のセクシー系、、、キャ!☆




 
 

日々日記 by Small Ocean