february 2005 |
s |
m |
t |
w |
t |
f |
s |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
|
|
|
|
|
2005.02.25 (fri) 転勤決定!
転勤が決まりました。4月からの移動です。
心の整理もつきました。丁度よい機会だと思います。仕事的にも、家庭的にも。
今の開発の職場で、いつまでも腐ってるわけにも行かないと思うし、こんなわたしでも期待されて、必要と考えてくれている人がいる訳だし、新しい職場で新規一転がんばってみようと思います。会社を辞めるのは、あちらでやってみて、駄目な時に考えればいいと思います。
家庭的にも、今の行き違い、ぶつかり合いの状態から、一人になって、距離をおいてみるのもよいと思います。
正式に決まったので、今日、転勤の話を、妻にしました。
最近の、わたしの行動、態度の話になり、泣かれました。
ただ、妻も思っていたことを全て話せたようで、少し落ちついたようです。
妻は、最近のわたしの、行動、態度、外見的な変化を、全て、仕事のせいだと思っていたようです。
まあ、確かに、仕事のせいも有りますが、本当は、それだけではないのですが、、、。
わたしの単身赴任の話も、納得してもらえました。
これから、いろいろ移動の準備で忙しくなりそうです。
2005.02.21 (mon) 北海道楽しかった
楽しかったです、北海道。
スキーも、温泉も、お食事も最高でした。
よい気分転換が出来ました。
転勤についても、何とか前向きに対処できそうです。
2005.02.16 (wed) いやな自分
またまた、家族と衝突してしまいました。
今日は、完全に自分のわがままが原因です。それが分かっていても、素直に謝れない自分が、いやになります。
最近、ますますわがままで、自己中で、自分勝手で、思い通りに行かないとすぐ頭に来て、、、。分かっては、いるんですけど、、、。
会社では、移動の話から、思っていた単身赴任が出来ると考えながらも、自分とこれまでの家族との接し方について考えていると、つい暗くなって、涙が出てきました。さすがに職場の中ではまずいので、トイレに駆け込みましたが、、、。すごく気分が落ち込みました。そこに崖があって、一歩前に進めば全てからおさらばできる環境だったら、間違いなく、その一歩を歩んでいたはずです。そこまで気持ちがブルーになったのも、お薬のせいかなと、すぐに悪い事は、お薬のせいにしてしまう、そんな自分もイヤになります。
移動の内示に対して、前向きに考えられず、いつまでも後ろ向きにウジウジと考えている、今の自分がとてもイヤです。
この日記にも、もっと楽しい事を沢山書きたいのに、暗いことばかりで、、、すみません、、、。
今の状態では、まともに家族とも話せそうにないので、北海道スキーが終わるまでは、転勤の事は、話さないでいようと思います。
2005.02.15 (tue) まだ心の整理がつきません
昨日の移動の内示の事もあり、気分転換にヘアマニキュアをしました。
いつものオレンジブラウンにレッドもプラスしました。
でも、そんな事しても、気分は変わりません。
今のわたしの職位を考えれば、移動の話を断れるはずもなく、どうしてもイヤなら退職しかありません。
いまの会社に嫌気がさしていたのでそれもありかな、とかも思います。
まだ、家族には話していません。まだ本決まりではないし、今の時点で話して、無用なトラブルも避けたいので、、、。
そう言えば、昨日はバレンタインデイだったのですね。わたしには、関係ありませんけど。会社では義理チョコもゼロ。決して、わたしが職場で嫌われている訳ではなく、(多少、外見的に浮いてはいますが、、、。)数年前から、義理の風習はやめる事になっているからです。
一応、家族から、義理チョコ?は頂ましたが、、、。
2005.02.14 (mon) 内示
今日の夕方、上司に呼ばれ、個室に連れて行かれました。
ついに、わたしの今の髪の長さ、髪の色について、注意されるのかと思いドキドキしていたら、まったく違う話でした。
地方工場の技術部門を強化して欲しいと言うのです。このわたしに、、、。
その工場の技術部門のリーダーとして赴任して欲しいとの話でした。
確かに、昨年からリーダーの資格は得ましたが、現状の開発部門ではポストがなく、担当リーダーいわゆる窓際状態でした。
始めの頃は、仕事、部署、会社に対する不満もありましたが、今の窓際でも、仕事については、ぬるま湯状態なので、これはこれでいいかなと思い始めていました。
それが、今更なんだよー、、、。そんな、期待されても、今更という感じです。
地方工場といっても、うちの会社では、最新鋭の工場で、このところ問題が続発している工場です。当然その工場の技術部門のリーダーともなれば、社内では注目されます。
今の自分に、果たしてそんな重荷が、果たせるのか、、、。
トランスと平行できるのか、、、。
家族はどうするのか、、、。このところ家族とは摩擦続きで、ストレスが溜まっているので、前から単身赴任も良いかと思ってはいましたが、、、。
頭の中が、混乱しています、、、。
2005.02.13 (sun) スキーに行ってきました
この3連休でスキーに行ってきました。3連休なので人出は覚悟していましたが、それ以上に寒かったです。
金、土と滑りましたが、2日とも雪降りで風も強く、気温も低かったので、とっても寒かったです。
まあ、スキー自体は寒さ以外は楽しかったのですが、今回もウエアのフードをかぶっていたので、長めの髪をなびかせてのスキーは出来ませんでした。
今回で今シーズン3回目のスキーですが、連日雪降りで、髪をなびかせながらのスキーが未だ実現できていません。
今週末の北海道スキーに期待です。
でも、風邪をひいたみたいです。何とか週末までには、直さないと、、、。
2005.02.09 (wed) 今日も歯医者
またまた、歯医者です。
このところ、毎週、水曜というと歯医者です。
今は、歯を削って詰め物をする治療です。
虫歯が小さいのか、銀色の金属を詰めるのではなくて、何かやわらかいもの詰めて、そこに機械で何かあてて固めてるみたいです。
先生に、聞いてみたいけど、あの先生親切すぎて、説明が長ーくなりそうだから、今日も聞きませんでした。
いったい、わたしの口の中で、何をしているのだろう???とっても気になります。
再来週の水曜も歯医者です。
2005.02.08 (tue) 買い物
会社帰りに、電車に乗る機会があったので、東急ハンズで遊んで帰りました。いつ行っても、ハンズには魅了的なものが沢山あります。
普段は、自転車通勤なので、なかなか寄り道して帰れませんが、たまにこのような機会があると嬉しいです。
レッドとディープオレンジのヘアマニキュアを買って帰りました。この色合いのヘアマニキュアは、ハンズぐらいでしか手に入りません。
次はいつ行けるだろう、、、。
2005.02.07 (mon) 今日の仕事
月曜日から、装置のトラブルで予定していた仕事が出来ませんでした。というより、やりませんでした。1時間は装置の回復を試みましたが、治る気配がなく、後は、担当に任せて、事務所に戻りました。
やる気がうせたので、事務所でずっとインターネットで遊んでました。こんな社員がいるから、うちの会社はダメなのでしょう、、、。
社長さん、ごめんなさい。
2005.02.06 (sun) 買い物
買いまくりました。
デジカメのメモリー、バッテリー、「アイロボット」のDVD、ストレートアイロン、スキーのストック、髪の毛のトリートメント、、、。
昨日は、ずっと家におり、家族との摩擦でストレスが溜まりまくってましたので、今日の買い物で発散できました。と言っても、DVD以外は、かねてから必要だったもので、けして無駄使いではありません。
中でもストックは、嬉しかった。近所のスポーツ店に行ったのですが、気に入るものが無いだろうと思っていたら、有りました、カーボン製の細い板とお揃いの青いストックが。
今週末、スキーに行くので、今から楽しみです。
2005.02.04 (fri) 投稿が掲載
大手スキーリゾートのホームページにスキー体験記募集なるものがあって、掲載されると、リフト券がもらえるとあったので、早速、投稿しておりました。もちろん、掲載されるよう、リゾート会社の宣伝になるようあることないこと書きまくって。
そしたら、なんと、掲載されてしまいました。
やはり、わたしには、文才があるのかしら、、、。
ともかく、嬉しかったです。
2005.02.03 (thu) ヘアマニキュア
2週間ぶりに、ヘアマニキュアしました。
セルフでしますが、今使っている色がもう売ってないんです。
昨年末、使っているオレンジブラウンが製造中止との事で、買いだめしました。でもその在庫も、そろそろ底をついてきました。いま、出ている他の色は、みんなオバサンくさくてだめです。
オレンジブラウン復活してもらえないですか、花王さん!
そうそう、北海道旅行の資料、今日届きました。やれやれです。
2005.02.02 (wed) 北海道へスキー計画
昨週末、帰省した時に、妙に安い北海道スキー温泉旅行のチラシが入っていて、母と盛り上がり、その場で申し込んでしまいました。
もちろん、旅費は母のオゴリです。とても家族4人分の北海道への旅費など、いくら安いといっても出せません。なにせ、これで今シーズン、7回目のスキー計画なので、、、。どうせ、わたしの給料から天引きされている年金から、出るんだからと変に納得したりして。
母との旅行なんて久しぶりです。旅費以外は、目一杯親孝行しないと、、、。
それにしても、旅行会社が送ると言っていた、申し込みの資料が未だ届きません。
安すぎたので、少し心配です。
2005.02.01 (tue) 出張
奈良まで出張してきました。もちろん日帰りです。
いやー、寒かったです。
こちらは、晴れてたのに、奈良は雪でした。
結構、仕事関係で奈良には行ってますが、雪の奈良は初めてでした。
でも、無事に帰れて良かったです。