K美術館表紙  to top page

企画展案内・2008年  Exhibition 2008


「生誕110年 安藤信哉未発表作品展」終了

2007年 11月3日(土)~2008年1月27日(日)


 和紙に沁み入る筆の色から立ちのぼる温かな自在的静閑。
 アトリエに遺された最晩年の未発表作品11点を中心に23点を展示します。

 なお、味戸ケイコ作品、北一明作品は常設展示しています。

 貸スペースを用意いたしました。6日間(火曜~日曜)7万円です。詳しいことはお電話で。


「女性の肖像」展終了

Portraiture of A Woman

2008年 2月5日(火)~3月16日(日)


 収蔵品から、女性を描いた作品を展示いたします。油彩画、テンペラ画、水彩画、木版画、銅版画など 多彩な技法による多様な女性像をご覧ください。

 なお、味戸ケイコ作品、北一明作品は常設展示しています。

   貸スペースを用意いたしました。6日間(火曜~日曜)7万円です。随時受付中。


「木版画にみる日本の情感」展終了

2008年 3月25日(火)~5月11日(日)


 小原古邨、川瀬巴水、高橋松亭、山本昇雲……近代・現代木版画を42点展示します。

 なお、味戸ケイコ作品、北一明作品は常設展示しています。

 貸スペースを用意いたしました。6日間(火曜~日曜)7万円です。随時受付中。


「まじめな絵・おかしな絵・ふしぎな絵」展終了

2008年 5月20日(火)~6月29日(日)


 美術の常識知識見識をを取っ払い、まずは絵画を勝手に楽しんじゃおう、という企画です。薀蓄を傾ける のも良し、すっ飛んだ解釈を開陳するも良し、アッケラカンに絵を診察しましょう。30点あまり展示します。

 なお、味戸ケイコ作品、北一明作品は常設展示しています。

 貸スペースを用意いたしました。6日間(火曜~日曜)7万円です。随時受付中。


「やさしさのかたち 味戸ケイコ絵本原画展」

2008年 7月5日(土)~9月28日(日)


「やさしさのかたち」


モノトーンにけぶる遠い日々
記憶の小箱に忘れていたはるかな想い出をそっと呼びもどす
味戸ケイコの絵画世界

深いためいき、遠いまなざし、はるかな夕暮れ
出会いと別れ

おどろきとおののき、ときめきとふるえに満ち満ちていた幼い日々
その心情をやさしく抱擁する味戸ケイコの絵画世界を
……あなたに……


 味戸ケイコさんの絵本原画を一挙展示。「あのこがみえる」「わたしのいもうと」「夜くる鳥」ほか、 昭和に描かれた絵を中心に70点ほど展示いたします。また、味戸さんが手がけた百冊以上の本も展示 いたします。開館して11年が経ち、初心に戻って、女性三人のユニット、ガーデンベルスによる企画 構成です。女性の視線による展示は、今までとはかなり異なった雰囲気を出しています。


 貸スペースを用意いたしました。6日間(火曜~日曜)7万円です。随時受付中。


貸画廊展

湯浅猛油彩展

2008年 10月7日(火)~10月15日(水)


池谷茂章油彩展

2008年 10月21日(火)~10月26日(日)


北斎道子油彩展

2008年 10月28日(火)~11月9日(日)


水樹ノア(トールペインティング)展

2008年 11月18日(火)~11月23日(日)


 なお、味戸ケイコ作品、北一明作品は常設展示しています。

 貸スペースを用意いたしました。6日間(火曜~日曜)7万円です。随時受付中。


 

「林由紀子展」

2008年 12月2日(土)~12月21日(日)


 三島市在住の銅版画家・林由紀子さんの書票を中心に、ペン画、水彩画から自ら造本した世界に一冊 だけの本(プルースト「失われた時を求めて」鈴木道彦・訳、集英社文庫13冊ほか)まで、多彩な 林由紀子の小宇宙をご堪能ください。展示品の販売もあります。


 なお、味戸ケイコ作品、北一明作品は常設展示しています。

 貸スペースを用意いたしました。6日間(火曜~日曜)7万円です。随時受付中。


2007年の企画展へ to exhibition in 2007
2006までの企画展へ to former exhibition

K美術館表紙へ to top page