対象魚 | 期間 | 出船時間 | 乗合料金 | しかけ | その他 |
シイラetc |
6〜10月頃 (回遊次第で変更あり) |
午前4:30集合5:00出船 午後12:00集合,出船 |
お問い合わせ下さい | ● |
氷付, 4名様以上で出船します |
カツオetc |
7〜10月頃 (回遊次第で変更あり) |
午前4:30集合5:00出船 午後12:00集合,出船 |
お問い合わせ下さい |
氷付, 4名様以上で出船します | |
メジマグロ |
7(6)〜10(12)月頃 (回遊次第で変更あり) |
午前4:30集合5:00出船 午後12:00集合,出船 |
お問い合わせ下さい |
氷付, 4名様以上で出船します | |
本ガツオ キメジ メバチetc |
6〜12月頃 (回遊次第で変更あり) |
午前4:30集合5:00出船 午後12:00集合,出船 |
お問い合わせ下さい |
氷付, 4名様以上で出船します | |
イナダ カンパチ ショゴ |
6〜12月頃 (釣れるまで) |
午前4:30集合5:00出船 午後12:00集合,出船 |
お問い合わせ下さい | ● |
氷付, 4名様以上で出船します |
ワカシ |
6〜12月頃 (釣れるまで) |
午前4:30集合5:00出船 午後12:00集合,出船 |
お問い合わせ下さい |
氷付, 4名様以上で出船します | |
アブラ ソコムツ バラムツ |
年間通し |
4〜9月-午後18:30〜19:00 10〜3月-午後17:30〜18:00(夜間のみ) |
¥9,000(税込) | ● |
えさ付(さば), 3名様以上で出船します |
太刀魚 | 年間通し |
4〜9月-午後18:30〜19:00 10〜3月-午後17:30〜18:00(夜間のみ) |
お問い合わせ下さい | ● |
氷付, 3名様以上で出船します |
アオリイカ | 年間通し | 要問い合わせ | お問い合わせ下さい | 要問い合わせ | |
御前崎 ジギング |
夏季限定 | 午前4:00 | お問い合わせ下さい | 氷付,5〜8名様 |
※しかけの欄に●のある魚は、クリックでしかけの詳細を見る事が出来ます |
予約受付、お問い合わせは以下までお願いします! Tel:055−931−7483 Fax:055−931−7489 営業時間はam6:00〜pm9:00です。ご協力お願い致します。 定休日:4/4,5 9/1 仕立料金:¥90,000、1〜10名様(平日は、応相談) 注意事項 1.シイラは魚の群れ次第で出船致します。 2.アブラソコムツ・バラムツは、食品衛生上食べられません。 3.その他、根魚などなどは仕立のみ出船致します。 |
![]() |
シイラのしかけ ロッド :6〜8ftのオフショア用ロッド リール :ドラグ性能の良い中型スピニング (ナイロン5号が200m巻けるもの) ライン :16lb以上・ナイロン4〜5号 又は PE2〜3号 ショックリーダー:50lb以上 3m ルアー :キャスティング用2oz前後のメタルジグ, ポッパー・ペンシルタイプの トップウォータープラグ, ミノープラグ・ジャークベイトなど | |
↑このページの一番上へ戻る |
イナダ&カンパチ&ショゴのしかけ ロッド :6ft前後のジギングロッド(ライト) リール :小型・中型のリール(ベイト又はスピニング) ライン :PE2〜3号 200m ショックリーダー:30lb前後 4m程度 ルアー :2〜3ozのメタルジグ(アシストフックはお好みで) | ||
↑このページの一番上へ戻る |
![]() |
アブラソコムツ &バラムツのしかけ ロッド :ジギングロッドヘビーなもの リール :スピニングの大型又は中型・ ドラグ性能の良いベイト (PE6号が300m巻けるもの) ライン :PE4〜6号 300m ※ナイロンでは当たりが取れないので PEを使用ください。 ショックリーダー:130lb以上 2m程度 ルアー :メタルジグ200〜300g (7〜13oz), グロウ・ノーグロウタイプ フック :シングルフック (例・がまかつ7/0,8/0) | |
↑このページの一番上へ戻る |
太刀魚のしかけ ロッド :シーバスロッド・バスロッド リール :小型・中型のリール(ベイト又はスピニング) ライン :PE1〜2号 100m ショックリーダー:フロロカーボン4号前後(長めに) ワイヤーリーダー:15〜20cm程度 ルアー :メタルジグ2oz前後,ソフトルアー(ジグヘッド1oz前後+ワーム) | ||
↑このページの一番上へ戻る |