JZX81ドアバイザー加工流用
と、言うことで・・・どうなってしまうのか!
次ページへ
70スープラの純正ドアバイザーって、バイザーのしての役割があまりないですよね。雨の日に少し窓を開けても雨が車内に入ってくるし・・。と思っている方多いのではないでしょうか?今回JZX81ハードトップ用のドアバイザーを格安で入手したので流用してみようかと思います。まず、上から被せて仮合わせをしてみました。Aピラー部分もしっかり付いているので雨の日にも窓を少し開ける事ができそうです。
さすがに4ドアHT用だけあって後方に長いです。なので赤線の部分でカットする必要があります。作りや材質は同年代のトヨタ車だけあって似た感じです。
写真はカット後の物です。
金切り用のハサミで簡単に切る事ができました。
カット面をヤスリで慣らした後、黒色シリコンを使用してバイザーエンド部分を作製しました。
万が一指などを切らないように保護の意味もあります。
シリコンが固まったら、いよいよ取り付け作業の開始です。
まずは今まで付けていたスープラ用のバイザーを取り外して、実際のフィッティングを確認しました。
おっとここでアクシデント発生!ウーン、Aピラーの角度の違いのせいで写真のようになってしまいました(T_T)
違う角度から撮影しました。
結構合っていないです。この後、いろいろと思考錯誤してみた物の・・・
どうしても、この角度の違いを修正する事ができませんでした(*_*)