本門法華宗 蓮池山 長學寺 玄関 お寺の紹介 お寺の景観 墓地のご案内 永代供養墓
行事のお知らせ メディア紹介 交通案内 お問い合わせ


 


  行事のお知らせ

 長學寺 主な年間行事
4月 夜桜コンサート
※長學寺は本堂を会場提供するのみです。
10月 13日 日蓮聖人お会式法要・万燈練り供養
5月   11月 23日 富士てがみまつり
※長學寺は境内を会場提供するのみです。
6月   12月  
7月   1月 元旦
新年祈祷会・寒修行
8月 日蓮聖人ご真筆曼荼羅ご本尊虫干し会 2月 寒修行・節分会・豆まき
9月   3月 春季彼岸お中日法要・子育て地蔵祭

   

令和5年度の行事
令和5年8月10日㈭ 午後2時
〔 日蓮聖人ご真筆大曼荼羅ご本尊虫干し会 〕

連日の猛暑日が各地で続く夏となりました。
この日も30度以上に気温が上がり、暑い一日でした。

長學寺の恒例行事であるご本尊虫干し会は毎年8月10日に行われ、寺宝である日蓮聖人ご真筆の大曼荼羅をご開帳するとともに、檀家の皆様と世界平和や家内安全、無病息災などをお祈りするものです。また、新盆にあたる方には 霊位の塔婆供養をいたします。お盆の期間を前に、ご先祖様をお迎えする準備を整え、健やかな気持ちで日々過ごしていきたいものです。

また、檀家総会ですが、今後は必要に応じてその都度開催していく予定です。
これからも皆様のご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申し上げます。















[TOP]






 
copyright