直線上に配置

じじです。

りょうです。

ゆいです。

海遊び

トップページヘもどる

直線上に配置

唯は小学2年です。学校で海の生き物の勉強があったらしいのです。
唯に「唯が採った貝殻を皆に見せてあげようよ。」というと「えっ、発表するの?できるかなぁ。」
「大丈夫よ、ジジも手伝うから。」
「うん、やる」
それから採った貝を整理し標本箱に並べてスーパーの袋に入れてあげました。
唯は先生の許可を貰って立派に発表できました。
うれしかったね。

インターネットのオークションで安く買えました。これに電気船外機をつける予定なんですが…。

ついに電動船外機を買いました。エレキモーターというそうです。これもオークションで中古を破格の値段で手に入れたものです。
中古ですからまともな品物ではない。プロペラが片方ボッキリと折れています。
品物はマーキュリー製だということは解っています。
使い方が解らないリレーやスィッチがくっついています。
さて、どうしたらよいのでしょう。これも楽しみの内です。全部ちょん切ってしまいました。
さてテストをしてみようと思ったら、バッテリーが必要なことに気がつきました。
解体屋に行ったら「いま、まともなバッテリーはないなぁ」。一大事です。
色んな自動車部品屋をあたったら、結局ホームアシストという日曜大工屋に1980円で安売りしていました。
安いのは何よりと購入しました。日立の製品です。品物はよいのですが、日立はバッテリーの販売ルートが確立しておらず、安売りせざるを得ないのだそうです。儲け儲けと思っています。
プロペラを瞬間接着剤でくっつけてみました。これががっちりとくっつきました。バケツに水を入れ回してみました。当分走れそうです。
ゴムボートは手漕ぎ用なので、トランサム(と言うんだと思いますが、エンジンをつける板)を作らなければいけません。
再びホームアシストに行き、(なんていうんだっけ)塩ビコートの鉄管を買い、つないでつくり、木の板をビス止めしました。
通販で錨を千何某円かで買い、ロープは仕事で使うものを流用し、オークションで救命胴衣を叩き売りしていたものをまんまと安く買いました。ユイとリョウの分も買い揃えました。
小物も徐々に揃えました。
さあ行くぞ、と思ったら、休みが取れません。
いいさいいさ、これも楽しみのうち。
ペーパードライブならず、ディスクトップフィッシングを毎日楽しんでいるジジでございます。
今度仙石原に止まりに行く予定を女房が立てまして、「俺別行動で良いかなぁ、芦ノ湖でワカサギを釣ってから旅館に行くよ。」といいましたら「好きにしたら良いでしょ。」と喜ぶべきかふて腐れるべきか判断に迷う女房の返答です。
勿論ワカサギは釣りますとも!!

マイボートの配置図面です。釣りにいけない間、ああしようこうしようと案を練っています。
その場になったら机上の論は空のかなたというのはわかっているんですが、この机上の空論が楽しい!!
今度はプリンターの壊れたのを分解し、紙送りのモーターを利用し電動リールを作る予定です。
いやー、釣りは海に行かなくとも芦ノ湖に行かなくとも面白いですねぇ。

マイボート

ゴムボート