トップページ > 入会のご案内
商工会は、地域の事業者が業種に関わりなく会員となって、お互いの事業の発展や地域の発展のために総合的な活動を行う団体です。また、国や県の小規模企業施策(経営改善普及事業)の実施機関でもあり、小規模事業者のみなさまを支援するために様々な中小企業施策も実施しています。 
								個人・法人の経営者のみなさまの経営に関するあらゆる相談に応じてきめ細なアドバイスと、支援をしていきます。未加入事業者のみなさん、ぜひご加入いただきご活用ください。
								
								 ★ 経営相談・支援(専門家派遣事業)
								 ★ 税務相談・経理指導
								 ★ 各種講習会や個別相談、研修会への参加
								 ★ コンピーターによる帳簿の記帳代行
								 ★ 各種共済、保険制度加入のご相談
								 ★ 福利厚生のための社会保険、労働保険、退職金などについてのご相談
								 ★ 無担保・無保証・低利で事業資金が受けられる制度を紹介
								
| 由比町商工会 加入申込書ダウンロード |   | 
						
原則として、由比地区内で引き続き6カ月以上、事務所・店舗・工場などを有する事業者であれば、規模の大小にかかわらず、誰でも加入することができます。
								もちろん、個人事業者でもOKですし、農林水産業を営む方でも、収穫物を店舗などで販売している方なら、加入することができます。
								
								※これらの要件を満たさない方でも、特別会員制度(賛助会員制度)、あるいは定款で別段の定めを行う「定款会員」を設け、会員サービスを行っております。
							
								<入会金>
								 無料です。
								<会費>
								 会費は以下の通りです。
								 【運営規約第3条(会費)抜粋】
								  1. 会費は特級を除き、組織割会費と従業者数割会費の合計額とする。
								
| 基 準 | 円/年 | |
|---|---|---|
| 個 人 | 2,000 | |
| 法 人 | 資本金1,000万円未満 | 4,000 | 
| 資本金1,000万円以上2,000万円未満 | 6,000 | |
| 資本金2,000万円以上 | 10,000 | |
| 基 準 | 円/年 | 
|---|---|
| 1人 | 5,000 | 
| 2人 | 6,000 | 
| 3人〜5人 | 8,000 | 
| 6人〜10人 | 12,000 | 
| 11人〜20人 | 15,000 | 
| 21人〜30人 | 20,000 | 
| 31人〜50人 | 30,000 | 
| 51人〜80人 | 40,000 | 
| 81人以上 | 50,000 |