八ヶ岳天狗岳山行

10月22日(日曜日)

三沢亘、富永秀明、小野毅、そして私穂坂徳雄の4名は八ヶ岳の天狗岳を目指しました。

朝6時出発、私は時間とうりに三沢さん小野さんを車に乗せ富永さんの家に迎いました。寝てました。

籠坂峠を経由で中央高速道を使い北八ヶ岳の玄関口の渋の湯へ8時半に到着。

8時50分出発。唐沢鉱泉経由で西尾根から西天狗、東天狗へ歩き始めました。

 

 唐沢鉱泉は紅葉が見頃でした。      本格的登山の前に腹ごしらいです。

 

西天狗岳へは岩登りになります。慎重に登ると頂上です。後ろは東天狗岳です。12時に到着。

ここまでは実にいいペース来れました。休憩もそこそこに東天狗岳へ。

 元気、元気です。後ろは赤岳、阿弥陀岳。景色は最高でした。

 

八ヶ岳最高峰、赤岳。西天狗岳から20分東天狗岳に着きました。風が強く感じます。

この頂上で昼食を取りました。三沢さんの奥さんからの唐揚げ、ウインナーの差し入れは、美味しく頂かして貰いました。富永さんがほとんど一人で食べてました。食べるペースも速いのです。

中山峠経由で黒百合ヒュッテへ。

 

黒百合ヒュッテでの三沢さん。       唐沢鉱泉で車を待つ小野さん。

黒百合ヒュッテ13時40分着。休憩もそこそこに飲みたい誘惑に負けることなく、気を引き締め渋の湯へ。これから大変な下山になりました。夏の長野を襲った集中豪雨で土が流され岩がむき出しの状態になり、その上落葉が道に積り滑りやすくなっていました。足への負担はその場にいた者しか分かりません。不幸は重なるモンです。駐車してある渋の湯へ着かず、唐沢鉱泉へ行ってしまいました。唐沢鉱泉へは、16時に着きました。まだ陽は明るかったです。そこから40分掛かる渋の湯へ。

でも「あきません。」の一言で私穂坂が一人で車を取り行く事になりました。17時前に渋の湯着。

そこから三沢さん、富永さん、小野さんが待つ唐沢鉱泉へは意外にかかりました。17時50分道を聞きしながら合流です。すでに真っ暗になっていました。案の定心配で居て堪らなくなり懐中電灯をたよりに歩き始めた処の合流となりました。21時過ぎに家に着きました。渋の湯の檜風呂は今度の楽しみをいうことでおわずけになりました。再チャレンジは、新緑の季節になりそうです。

全てが経験です。今後に生かせば良いのです。懲りずにやりましょう。

     ホームページトップへ