H1.30.2.4~5
伊東線に乗り伊東から伊豆急行になり、熱川温泉で下りた。迎えのバスに乗り北川(ほっかわ)温泉・つるや吉祥亭に着いた。
東海道線に乗って熱海に着いた。北川温泉に行く前に「熱海梅園」に寄った。「梅まつり」の最中で満開の梅もあり、まだ咲いていない木もあった。明治19年に完成した。44000平方メートルに59品種、472本の梅が咲く。早咲き、中咲き、遅咲きのうめがあり、順に開花していく。
北条時政公御墓
足利茶々丸公御墓
願成就院の裏山には「守山神社」がある。急な石段を上ると、本殿がある。現在の本殿は、久能城主榊原照久によって造営された。下の舞殿では、毎年10月に三番叟が奉納される。
波打ち際には露天風呂「黒根岩温泉」があり、海を見ながら温泉に入ることができる。早速はいってみた。
韮山に向かったが、伊豆長岡駅に荷物を預けてきたことを思い出して長岡駅に戻った。途中「陣中石井」で蕎麦を食べたが、とても量が多かった。
熱海出身の画家・澤田政廣記念美術館がある。何回も来ているが、今回も訪れた。
仏像の胎内から発見された名札から、施主は北条時政で、あることが判明した。願成就院は頼朝の奥州征伐を祈願して時政により建立され、建立に合わせて諸仏が造られたと推察される。
温泉を堪能して、熱海に戻り、三島へ出て、伊豆箱根鉄道に乗り、伊豆長岡で下りる。三島で福太郎餅を買う。
歩いて15分ほどで「願成就院」に着いた。願成就院には運慶作の「木造阿弥陀如来坐像」「木造不動明王&二童子立像」「木造毘沙門天立像」が安置されている。過去2回訪れて参拝したことがあったが、今回は大御堂で拝観できた。最近国宝に指定された。
中山晋平記念記念館に入る。中山晋平の別荘を移築して公開している。「テルテル坊主」「シャボン玉」など多くの先品を残した作曲家。作曲に使用したピアノや譜面などが展示されている。