19日、朝7時半、職場の駐車場に集合〜
まずは、なおちゃんのお友達のりょうこちゃんと
ゆかりちゃんに初めましてのご挨拶^^
よしこちゃんとひろこちゃんも揃い
先生の待っている水ケ塚公園まで六名で出発〜

裾野IC前を通り 須山街道から
十里木方面から、南富士エバーグリーンライン
(500円)を通り水ケ塚公園に到着
いつもは、ここの駐車場はあまり車が
止まっていませんが、満車に近いほど
車が止まってました。

マイカー規制の為
ここから五合目まではみんな
シャトルバスで行きます。


駐車場に行くと昨日、先に旦那さんと
娘さん(小1)と七合目に泊まっていた
先生が下山して降りて迎えに来てくれてました。
先生は体はちっちゃくって細いのに
どこにそんなパワーがあるのだろうか
と思ってしまいます

ここから七名でシャトルバスに乗り8時45分、
五合目に向けて出発〜((o(^-^)o))
五合目のお天気はこんな感じで
寒くもなく風もあまりなく
よかったです


みんな元気の良いところで
エイエイ・おー!

気合をいれました(笑)


AM9:40 五合目出発〜
五合目から六合目(雲海荘)までは
霧もなく、まわりの景色を見ながら
亀さん歩きで、ゆっくりと。。。

まだまだ、このあたりは緑があり
白い小さな花も咲いていて
夏山〜って感じでした。



何事もなく、六合目到着〜

AM10:16出発〜
ここから、新七合目へ
登って行きます。

雲の流れは速く、今 見えていたかと
思うと霧で、まったく見えなくなったり
ここからは、そんな天候に変わって
行きました。
こんな霧の中でしたが。。。
まだ風は、そんなに強くはありませんでしたが

上から降りてくる人は、みんなレインスーツを
着用してました。
少しずつ、気温も下がってきました。。。

行き違う人に、話を聞くと
元祖七合目上はかなりの天候で
行けずに、降りてきたという方たちが。。。
新七合目(ご来光山荘)到着〜

ここで、上から降りて来た人に話しを
聞くと、やはり同じ答えが。。。
レインスーツをその時点で着ていなかった
私たちのその格好見て、
それだと行けないよと言われました


装備は万全なので、ここでレインスーツを
着ました。

ここでミーティング!

昨日、先に登っていた先生の娘さんと
旦那さんは九合目にいるということで
先生は、かなり心配してました。

私たちの出した答えは
元祖七合目までは行きましょう!
新七合目を出発して歩きはじめると。。。

突風です!

前を向くこともできず ひたすら
先生の足元を見て歩きました。
風が強いと呼吸も思うようにできず。。。

風の強さに、立ち向かうには
立ち止まり 先に進むこともできませんでした


途中 岩陰で休憩。
岩陰というのは、風がしのげます
こういう時、素人だけでは
判断に困ると思いました

やっと元祖七合目(山口山荘)に到着。

ここで、トイレ休憩

先生が、泊まれるか聞いてみましたが
満員で無理。。。
ここで、もし泊まることができたならば
下山せず、次の日に登ったでしょう。。。


止まっていると、体が冷えてきます

小屋の中にも入ることができません

上に登ることができないのならば
下山するしか。。。

予定として、九合目で先生の旦那さんと
娘さんと合流することになっていました
旦那さんは、今日 下山して
娘さんは、私たちと行動を共に。。。

先生は、私たちを新七合目まで一緒に
降りて、またひとりで九合目まで
登るといってくれましたが
私たちは、六人で気をつけて下山できます
ということで、先生は九合目まで行きました
3010mまで登った記念によしこちゃんと
パチリ!^^
この時は、ヘロヘロでした(笑)
富士登山 三回目のひろこちゃんを
先頭に、下山です。


元祖七合目からの帰りは
足元が、やわらかくすべるように。。。
怪我をしないように
下りましたが、気をつけていても
(∩。∩;)ゞぽりぽり・・・
すべって、しりもちつきました(笑)

みんなが大丈夫〜
と重い私を立たせてくれました(;^_^A

足が、ぐれたりしないで よかった。o○

もうすぐ、新七合目という時
体の大きな男の人が、座り込み
ひたいに、切傷。。。
一緒の女の人では、かかえきれない
感じでいました。

みんな通りすぎて、行くのですが
ひろこちゃんと、ちょっと通り過ぎてから
大丈夫だろか。。。
七合目に連絡してあげた方がいいのかな
などと、話ながら また戻り
その方たちと話をしていると。。。

ひとり登山していた 別の男の方が
降りていくところで、やはり声をかけてくれ
偶然 山岳パトロールの方もきて
動けなくなってしまった 男の人のリュックを
持ってあげ、ふたりにささえられながら
降りることになりました。

私たちは、登山 素人で自分たちのことで
精一杯だったので、そのまま新七合目まで
降りました。

新七合目で休んでいると
その方も、ささえられながら
降りてきました。

ここまで、来ると天候は落ち着き
私たちも安心って感じで
またまた、ここでせっかくなのでパチリ!^^
六合目までは、ゆっくりと降りよう
ということで、花の写真を撮るぐらいの
余裕がでてきました(笑)


六合目につくと お天気はこんな感じで
晴れてる〜(笑)

まったく!なんてお天気なんだろか。。。

六合目から見た宝永山です。

宝永山をまわって歩くコースも
あるんですよね

普通に、このまま五合目に
降りると10分ぐらいで降りられる
ようでしたが、山頂に行けず。。。

ましてや、今は このお天気
ということで、60分かけて宝永山に
寄り道をすることにしました
本当に、綺麗な空の色でした
ここで休んで、休憩していると
さっきの動けなくなっていた男の人が
ふたりに、ささえられながら
六合目まで、降りてきました
本当に、つらそうでしたが よかったです。
PM15:17 宝永山へ、出発〜

五人は、元気です(笑)

3人は、息子とおない年の子たちですから〜

このあと、私に悲劇が。。。(;^_^A アセアセ・・・
30年ぶりに見る宝永山です。
中学生の時、ここまで来ているんですよね
でも、記憶が。。。(笑)


ここの坂を下ってきました。
そして、また坂を。。。

すると、両膝の上が つった〜(T_T)
痛くって歩けません。。。
みんなに、待って〜つって歩けない。。。

それでは困るので、どうにかしなくては
まっすぐに下がると、駄目なので
かにさん歩きです。
かなりの傾斜だったので足に力が
はいってしまったんですね。

なんとか、平な場所まで到着
ここからは、傾斜がそれほどでもなく
足のつったのも治り良かったです。

この時は、どうしようかと思いました(笑)

歩くこと、45分
五合目のでたところは
ブルドーザー置き場&発着場でした

このブルで、資材を運ぶんですね
五合目につき、一安心ということで
食堂で、うどん〜

ほっとした感じでした

ここで、これから登る方たちに
話をしてみると、これから
七合目に泊まるということで
七合目だったら、大丈夫でした

それにしても、残念でしたが
とても、よい経験をしました。
五合目からシャトルバスに乗り
水ケ塚公園へ出発〜
すると、先生の旦那さんが
九合目から降りてきてました。

先生たち夫婦は、登山が縁で
一緒になられた方たちなので
さすがです。
水ケ塚公園に戻ると
富士山には、雲が山頂だけに
かかってました。

それにしても、山のお天気は
わからないものです。

みんな、来年リベンジ!と
言ってましたが、私は足の不安が残りました(笑)

富士山、見るのと登るのでは、まったく
違いますが今回、登ってみて
どんな山か、よくわかったような気がしました。

めざせ山頂〜 富士登山!

2009年 7月19日(日)〜20日(月)予定
宿泊先・・・富士山頂館 予定


結果は、元祖七合目登山となりましたが
山のお天気の変わりやすさなど
とてもいい経験となりました。