農商工等連携

農商工等連携事業とは

中小企業と農林漁業者が連携、それぞれの経営資源を有効活用して新商品の開発を行うもの。認定事業(農林水産省と経済産業省が認定)には、税制・金融面などの支援措置が講じられます。
当社は、かねてより宮古島のモズク加工・販売で宮古島漁協と交流。その一環として、このほど当社のもつ海草類の洗浄・選別・乾燥技術および販路・販売ノウハウと、宮古島漁協がもつモズクの養殖・選別ノウハウを活用し、同事業における協力・連携をスタートしました。

認定日 平成20年 9月19日
通巻番号(3-20-015)

事業名

「宮古島モズクを用いた半生および乾燥タイプの商品開発と販売」

事業名

中小企業者 西光エンジニアリング株式会社
農林漁業者 宮古島漁業協同組合
連携参加者 株式会社沖友
茶 園

事業概要

連携の経緯
西光エンジニアリング株式会社は、かねてより宮古島の モズク加工・販売等で宮古島漁協と深いつながりがあり、自身の持つ販路と販売ノウハウ及び海草類の洗浄・ 選別・乾燥技術と、宮古島漁協が持つモズクの養殖と選別ノウハウを活用し、当事業について協力・連携を開始することになった。
茶 園
新商品又は新役務の内容とその市場性・競争力

塩蔵しない生の宮古島モズクを使った新商品として 「グリーンモズク」 と 「半生モズク」 を開発する。
「グリーンモズク」はそのままサラダ感覚で食べる食材、 「半生モズク」は天ぷらにして食べるとおいしい食材である。
味が付いていないモズクを望んでいる食事制限中の消費者や、健康に留意する購買層をターゲットに宮古島モズクの市場開拓を行う。

特徴

連携体の構成と活用する経営資源

特徴

期待される地域経済への効果等

◆ 新商品の売上高(平成24年度) 75,000,000円
◆ 本連携に伴なう新規雇用創出者数 10名
  (平成24年度・連携体全体) 
◆ 地域ブランド「宮古島モズク」の確立 『宮古島グリーンモズク』 ・ 『宮古島半生モズク』