AUDI TT A


トップへ
戻る
前へ
次へ



2024年07月11日
キーシリンダー用照明

        無くても今まで多少は不自由さを感じていたが、 面倒臭い ! が先に立って、付けていなかったキーシリンダーの照明。
        ただ、老化すると   ......   目に優しい照明が欲しくなってくる。 市販品は、丸型でシリンダーに嵌め込むタイプが有る。
        サイズが合えば購入するが、寸法の表記が一切無い。 もう この時点で、却下対象となる。

        LEDは沢山有るし、終活に向け利用するか。
        さて、シリンダー部を見ると、赤〇の当たりにΦ5mmの穴を空けて、砲弾型のLEDを差し込めば照明になる。 ただ、穴を空ける加工
        だけなら簡単なのだが、テアリングコラムを外さねばならなくなる。 それに伴う作業は、エアバック、ステアリングを取り外す等の
        要らぬ作業が発生する。 馬鹿らしい作業となるので、キーシリンダー周りにLEDを取り付けるのは止めた。
        それに、LEDの光が直接シリンダー照らすのも、影が出来てしまい見栄えが悪い。 やるなら ぼやーと広がる光。





         LED光は、分散せず狭角となる。 広角もあるが、基本的に光の回り方は同じ。 そこで、導光板を用いる事にした。
         カーステ分解した時に、捨てずに保管していた物から適当な形状を選択した。
         使用する部品が下。 表面実装用の高輝度LEDと導光板。 LEDの色は、ドア肘掛部が緑色なので、合わせて同色とした。





         LEDのVfは、4.4V 電流は60mAなのだが、使用する抵抗は1kΩ( 1/4 W )で十分明るい。
         導光板の出口に集光している事が解るだろうか。 ここから、光が拡散して周囲を照らす様になる。


 




         仮配線して具合を見てみる事にした。 結果は、光量不足で駄目だった。 
         そこで、光の当て方を変えた。 Φ10mmの砲弾型LEDで光量と照らす範囲を限定させる。 手持ちの色は、赤、青、白、緑が有るが
         やはり緑を選択。 その内色を変える事も有るだろうから、コネクタを噛まして交換可能とした。





            色合いに飽きたら、下の ハイパワー フルカラー LEDを使うかな。


< フルカラー LED >




          下が、キーシリンダーの照明となる。







2024.7.13日 更新


        上記のフルカラーLEDで照明を作ってみた。 このLED、仕様通りの電流を流すと   .....  直視は出来ない。
        当然の事ながら、放熱対策も必要となる。 では、どのくらいの電流で必要十分な照度となるか ?  だが .....
        最大20mAも流せば良いと思える。 回路は、最大20mAの制限を付ける為、470Ωの抵抗に20kΩの可変抵抗を直列接続した。
        可変抵抗で、色合いを変えると言う原始的なやり方。





          可変抵抗を回して、R G B を各々光らせて見た。  ( これは、スマートの灰皿照明にでも使う事にする。



< RED >                                 < GREEN >
  

< BLUE >                                 < WHITE >
 





トップへ
戻る
前へ
次へ