AUDI TT @


トップへ
戻る
前へ
次へ



2023年11月22日
NAVI

        TTは、1DINサイズの収納ボックスしかない。 付けるなら、1DINインダッシュタイプのカーナビオーディオが候補に上るが、カバー開けっ放
        となってしまう。 折角のアルミ製カバーが隠れてしまうし( 笑 )、ナビ画面が干渉しそうだ。

        そこで、Web上でヒントはないか ? と、探してみると、エアコン吹き出し口にプレートを付けて、そこにナビを付けている海外の方がいた。
        既製品が有り、吹き出し口の内径に合わせてリング状なプレートと非対象物取付台が一体になった物。





        確かに、取り付ける所と言えば ....... ここしかない。
        ただ、この商品だと吹き出し口の中央にナビが配置されるので、風が遮られてしまうだろうし、高い位置に配置されるので、前方視界も
        遮られてしまう。
        簡単に工作出来そうなので、自分なりに考えてみた。 まず、リング状の加工は面倒なので、これは止める。 ナビの取付位置は下方に
        する。 なるべくエアコンの吹き出しを遮らず、ダッシュパネル下方に有る ハザード、シートヒーター、ESP、デフ等のボタンも押せる様に
        する。 そして、オーディオパネルの開閉も可とする。

        採寸して、アルミ板をカットした。 これで、結構 頑丈。





         プレートを塗装し、クレイドル( ナビ接合部 )を取付る。 そして、実装。








         これで、終わりと思ったのだが ........

         電源は、シガーライターから取ったが、常時電圧が来ていた。 これでは、バッテリーが上ってしまう。 IG OFFで電源が切れる様に
         小細工が必要とはね。 


         シガーライター根本で工作しようとしたが、分解が大変。 電源関連の図面を見ると、シガーライターの電源は独立している。
         そこで、ヒューズボックスで細工をする。
         簡単な方法( リレー )でやる。 リレーの制御電圧は、ACC ONで12Vが出て普段使わない電源 ( フォグライト )にした。











トップへ
戻る
前へ
次へ