堂岩山先から白砂山の展望。
このボタンをクリックすると山の場所の地図が出ます ⇒
2014年10月19日(日)
野反湖P−堂岩山-白砂山-堂岩山-野反湖P
*ピンク色の枠で囲まれた写真をクリックすると拡大した写真を表示できます
|
登り始めて野反湖駐車場を振り返る |
|
紅葉が僅かに残っている |
|
野反湖 |
|
堂岩山に登る途中 |
|
岩菅山と奥岩菅山が牛のようにそびえる |
|
志賀方面 |
|
野反湖が遠くなっていく |
|
堂岩山をすぎると白砂山が見えてくる |
|
どっしりとした白砂山の全容。 |
|
白砂山と反対方面 |
|
白砂山と南斜面のパノラマ写真 |
|
同じく白砂山の勇姿 |
|
南斜面 |
|
堂岩山の北に位置する八十三山 |
|
八十三山(左)と白砂山(右) |
|
堂岩山方面を振り返る |
|
八十三山(左)と佐武流山(中央) |
|
途中のピークと白砂山(右) |
|
八十三山 |
|
途中のピークからの白砂山 |
|
八十三山(左)と佐武流山(右)の間に鳥甲山(中央)が見える |
|
鳥甲山の拡大写真 |
|
北側の谷すじは紅葉が残ってる |
|
白砂山頂上まであと僅か |
|
頂上到着 |
|
頂上から北東方面のパノラマ写真。左は苗場山。
遠方に越後、上越、尾瀬の山々が見える |
|
北東方面の望遠写真。遠方の左は越後三山、中央は谷川連峰、
その向こうに燧ヶ岳、至仏山が見える。 |
|
北東方面の望遠写真。遠方の中央は日光連山の日光白根、
男体山。中央手前が上州武尊山。その右に皇海山が見える。 |
|
苗場山の望遠写真 |
|
頂上から南西方面のパノラマ写真。右から岩菅山、横手山、
草津白根山、浅間山が見える。 |
|
岩菅山の左奥に雪を被った北アルプスが見えた。
まだ雪のない鹿島槍、五竜岳の向こうに雪を被った立山、剣
が見える。 |
|
頂上の記念撮影 |
|
岩菅山。 |
|
横手山から草津方面の展望。草津の本白根山の上に
四阿山が頭を出している。 |
|
白砂山から往路を戻る(西方面)。 |
|
白砂山を振り返る。 |
|
同じく白砂山を振り返る。 |
|
途中の熊笹の道。 |
|
熊笹の斜面。 |
|
池塘。 |
|
白砂山とお別れ。 |
|
紅一点。 |
|
堂岩山からの下り。 |
|
微かに紅葉。 |
|
微かに紅葉。 |
|
駐車場に到着。 |
|
野反湖とお別れ。 |
[その他雑感]
今年の秋は息子の結婚式があったり天候が悪い日が続いたため、紅葉の山歩きはできないかと思ったが、たまたまこの週に晴天が続くということで急遽白砂山に行くことにした。
白砂山は200名山で一度は行きたいとは思っていたが、登山口までのアプローチが長いためになかなか行けなかった。今年は圏央道が開通し関越自動車道に都心を迂回して行けるようになった。
白砂山は山が奥深く遠くから見ることができないため、山の印象としては名前がきれいだという以外はほとんどない山であった。しかし登ってみると、白砂山の威風堂々とした山容には圧倒された。またそこからの360度の展望はすばらしいものであった。行ってみないとこの山のよさはわからないと思った。残念ながら紅葉の時期からは遅れてしまったが、次は紅葉の盛りに行きたいと思う。