back073.gifback073.gifback073.gifback073.gifback073.gifback073.gifback073.gif

'03.08.16 作成

どとうのヤオハンジャパンレポ 
〜 春季大会編 〜

at 浜松市営球場 3月23日 (Sat)

 去年まで大昭和球場(文字通り、大昭和製紙の敷地内にある球場。現在は「新富士球場」という名称になっている)を使用して開催されていたこの大会。大昭和が休部して早3年・・・の為?か、今年から場所を移しての開催となりました。それにしても、浜松じゃなくてもなぁ(^^;)。去年は都市対抗の一次予選も、日本選手権の静岡予選も東部の球場でやったから、一回も足を運ぶことが無かったんですが・・・。今年は足しげく?!通うことになりそうです(^^;)。

 静岡の春季大会は、毎年クラブチーム編と企業チーム編に分かれてトーナメントを行います。村井は、企業チーム編・初日のレポをさせていただきます。

item080.gif

 雨の為、1日スライド。去年それで悔しい思いをしたので、あらかじめ連休を取っておいてよかったぜ(笑)。
 遠鉄・上島駅から球場までの坂道は、年寄りの身体には非常にキビシイです(笑)。ゼェゼェいいながら登ること約10分、約2年ぶりの浜松球場へ到着。
 第一試合はヤオハンVS河合楽器。いきなりメインです。
 河合の先発は2年目の窪田くん。・・・ということは、尾崎くんや佐藤(康)くんあたりと同期なのね。あまりに2人の活躍がめざましかったから知らなかったよ(^^;)。いきなり先発させるくらいだから、今年期待のコなのか!? それとも・・・。
 きっと緊張してるんだろうな、の立ち上がり。ヤオハンは、トップの大曽根くんがセンター前ヒットで出塁。加藤田くんがバントで送って、さらにワイルドピッチで3塁まで進めたものの、永吉くん、中山(恵)さんは凡退(-_-;)。助けてどーする(T-T)。
 一方のヤオハンは大饗くん。何だ・・・違うのか(何が?!(笑))。
 真方くんをライトフライに仕留め、大石くんもサードゴロに打ち取った・・・と思ったら、横山くんの送球が逸れてセーフ(-_-;)。それで気落ちしたのか、長谷部くん、佐々木くんにセンター前ヒットを打たれ満塁。そこで、奥村くんがセンターへ犠牲フライを放って、早々と先制。さらに、原くんのパスボール、佐藤さんの四球で満塁になったものの、志村さんをレフトフライに打ち取る。・・・ふぅ。でもまぁ、最初っから最悪な状況にならずによかったねってことで・・・。
 2回表。原くんがレフト前ヒットで出塁。前田くんは送れず(T-T)、原くんが2塁でアウトになったものの、前田くんはすかさず盗塁! 自らミスを帳消したね。よしよし。そして、横山くんもさっきのエラーのお詫びで〜す!とばかりに、左中間を深々と破る2ベースタイムリーを放って同点!! いいぞぉ〜ヨコヤマぁ!
 2回裏を3者凡退に仕留めた大饗くん。「こりゃいいかな?」とちょっとでも思った私が甘かった(T-T)。3回裏、大石くんにセンター前、佐々木くんにレフト前に持っていかれ1,2塁となったところで飯島くんにスイッチ。・・・やっぱり、オープン戦の調子そのままか(-_-;)。代わった飯島くんもいきなり佐藤さんにライト前タイムリーを打たれ2−1.
 しかし4回表、前田くんがレフト前にヒット。そこでまたまた横山くんが、今度は右中間を深々と破る2塁打を放って再度同点!! 去年の日本選手権の1次予選での大ブレイク以来、チャンスに強くなった横山くん。ホント、打つ方はサイコーだよね。
 その裏、河合もセンター前の網干くん、ライト前ヒットの大石くんを置いて、長谷部君がライト前タイムリーを放って再度突き放したかと思えば、ヤオハンも6回表、羽山さんのセンター前、原くん四球、横山くんライト前で満塁となった所で、PHの中山(輝)くんが河合の2番手・石井くんからレフト前にタイムリーを放ってまたまた追いついて・・・。まぁ、なんて見事な♪シーソーゲームなんでしょ。
 この状態からどっちが抜け出したか?!・・・は、やっぱり河合でした(T-T)。
 7回裏、長谷部くんが左中間2塁打、佐々木くん四球で1,2塁となった所で、奥村くんがレフト線へタイムリー。続く佐藤さんのファーストゴロエラー(??)の間にもう1点。さらにPH・宮原くんのサードへの内野安打でまた1点・・・と、この回のアタマから代わった4番手・稲垣くんを攻め立てて、あっという間に突き放されてしまいました(-_-;)。結局、稲垣くんは1アウトも取れずに5番手・北山くんにマウンドを譲りました・・・あ〜あ(-_-;)。そして譲られた北山くんも、西野くんにセンターに犠牲フライを打たれ・・・この回だけで4点も取られてやんの(T-T)。心配していたことが見事に露呈したこと・・・。
 ヤオハンも8回表、原くんのセンター前、横山くんのレフト線への2塁打を足掛かりに、PH・西川くんのショートゴロの間にまず1点、そして、大曽根くんのセンター前でもう1点を挙げ、2点差まで追い上げたものの、すぐその裏、河合にダメ押しの1点を挙げられThe End。8−5で河合が決勝戦へ順当にコマを進めました。

item080.gif

 河合は今年、大卒ばかり5人のルーキーさんを迎えたんですが、それがこの試合では大活躍。特に、大石くんは私のようなシロート目から見てもいい選手だなぁ、と。守備範囲も広そうだし、「バッティングはいまいち」という当初のふれこみもなんのその、5人の中では一番当たってました。昨年限りでコーチになった盛さんのいい後ガマができてよかったですね〜・・・ってうらやましがってる場合じゃない(T-T)。
 一方・・・、すっかり引き立て役となってしまったヤオハン投手陣。揃いも揃って情けない(T-T)。
 この日は田中くんまで投入する予定だったんだそうですが、「展開が展開だったから」投げなかったんだとか。でももし、田中くんを投入していたら、翌日の試合どうするつもりだったんだろう??とふとギモンに思った村井でした。
 試合後、頼まれたPhoto(すっかり『ヤオハンフォトグラファー』と化してる村井(^^;))を渡すべく出待ちしていると、通用口から、去年あがってしまった長尾くんが数人の選手達とともに出てきた。中継ぎでいい活躍してたんだけどな・・・。何故急にあがっちゃったのか・・・(O嶋さんが辞めたせい?)。「長尾くんがいてくれたら・・・」と何度思ったことか。もう野球はやってないんだろうか? もったいないよなぁ・・・。

 第二試合、ヤマハVS関東自工も見て行こうと思ったんですが、『遠州のカラッ風』があんまりにも寒かったので、根性のない私は耐え切れずにさっさと退散してしまいました(^^;)。
 試合は“ゴーンズ”青柳くんの5安打完封劇でヤマハが勝利を収めました。しかし、怪我人だらけだからなぁ、関自は(T-T)。主力で無事なのは牧田くんとか浅田くんとかくらいらしいし。見かねた高木監督が現役復帰しなきゃならないのか?ってくらい、事態は深刻だとか。
 しかし翌日、関自はヤオハンとの3位決定戦(・・・4チームしかないんだから(^^;)。聞いて呆れるよ(-_-;))で、関自・鬼頭&牧田−ヤオハン・田中&北山の緊迫した投手戦を制し、サヨナラ勝ち(3−2)を収めました。あ〜あ・・・見たかったなぁ、この試合(T-T)。とうとうドベになってしまったか。とほほ(-_-;)。
 ちなみに決勝戦のヤマハVS河合は、ヤマハ・田中くんが河合打線を4安打1失点に抑える好投を見せ、2年連続『春の王者』となりました。MVPはヤマハ・青柳くん。敢闘賞は河合・塩路くんでした。おめでとう!
 この日はクラブチームの決勝戦も行われたんですが、こちらは、静岡硬式野球倶楽部の「投手がいないから」と言う理由で初先発となった実石くん(元々は外野手)が4安打1失点と好投。11−1(5回コールド)で中電硬式野球クラブをあっさりと退け、2年連続クラブチャンプの座につきました。

 この春季大会の優勝チームの監督が、4月18日に行われる『全日本VS全静岡』戦の、全静岡の指揮を執ることになっている・・・なんてことを知ったのは、翌日のことでした。いつ、そんなことが決まったんだろう?

(1996.5.11 発行 Vol.27 掲載)
※ 掲載にあたり、一部文章を加筆及び削除いたしましたことを予めお断りしておきます。

icon2104.gif

icon2102.gif

back073.gifback073.gifback073.gifback073.gifback073.gifback073.gifback073.gif