光るドアロック開閉確認装置のつづき
続きましてランプ部を付ける場所を悩みましたが、運転席側の写真の部分にドリルで穴を開けました。そこから配線を通す事にしました。一応、窓を開けて運転する時に腕を乗せても邪魔にならないように後の方に付ける事にしました。
こんな感じに付きました。車の外に付ける案もありましたが無難にこの位置となりました。もう1セットあるのですが、今回はこれで終了としました。助手席側に同じように付けてもよいのですが、家にある他の車に付けてもよし、予備としてもよしという事で(^^ゞ
ランプの動作はロック時に5秒程点灯します。アンロック時には10秒程ピカピカと点滅します。超高輝度LED(緑)を使用しているようですが、昼間はさすがに離れた位置だと分かりにくいかもしれません。でも夜だとバッチリ確認できますよ(^o^)
拡大写真です。一応光っている時に撮影したのですが、ストロボの光のせいであんまり光っているようには見えませんね。
予断ですがこの商品、定価は8250円の(株)クイック製のドアロックビーム汎用タイプという物です。
今回は新品を1500円にて入手いする事ができました(~o~)