ロワーアーム交換等つづき
今回交換した部品の一覧です。左右でパーツ番号が違うのですが、どちらが右か左かはわかりませんでした(スイマセーン)価格は単品です。
エンジンマウント
 インシュレーター
ミッションマウント
ステアリング ラック
 ブーツ@
ステアリング ラック
 ブーツA
ステアリンブ ラック
ブッシュ@
ステアリンブ ラック
ブッシュA
ロワーアーム SUB ASSY
ロワーアーム SUB ASSY
下の拡大図
下の拡大図
エンジンマウント
 インシュレーター
ミッションマウント
価格7500円
左右で二つありますが、外した部品は右側が二つに切れていました。
ここの価格等は2002年10月のものです。
価格4100円
価格1460円
左右でパーツ番号が違いました。付属品としてクランプ(170円)が2つありました。
価格640円
正式にはステアリング ハウジング グロメットと言うみたいです。
価格14900円
フロントのロワーアームASSYです。
これも左右違います。
交換後、ブレーキング時の異音は解消されました。また段差を通過する際に今までは「ガンッ」という感触でしたが交換後は「コツッ」という乗り心地の良い感触になり「いい感じ」になりました。
戻る
やはりゴム系の部品は各部共そろそろ賞味期限が切れてきていますね。今回の修理はリフレッシュ入院という事にしておきます。