「え〜〜〜!?」
朝ご飯の準備をしながら明かされた彼女の計画に、大声があがった。
「だって、本当にお兄ちゃんそのものなんだもん。確かめないと納得できないわ」
そういってトーストを焼いていた明美は、隣でハムエッグを作っていたなつきに声をかけた。
「悪くないと思わない?」
なつきは、火加減を調節しながら、口だけを動かす。
「確かめたい気持ちは同じだけど、方法がちょっと、問題あるんじゃないかしら」
「そうかなぁ。これがいちばん確実だと思うんだけど」
NAOが、顔を赤らめながらいう。
「あの、もし、その、人違いだったら、どうするんでしょう…」
明美は顔に似合わず豪快に笑った。
「そんときゃ、そんときよ」
それはもはや計画ではない。なつきは苦笑する。
「そうもいえないんじゃないの。仮にも夜這いしようって人間が」
「やだわぁ。そんな人聞きの悪い。だれがだれを襲うのよ」
あはははと笑って、明美はバターとジャムを用意しながらいった。
「ただ、彼のスリーサイズを、夜中こっそり測ろうってだけじゃない」
「あの・・明美さん。別に直接本人に頼めばいいんじゃないでしょうか」
「それじゃスリルがないわ」
す、すり、すりる?
目をしぱしぱさせたNAOに、明美はニヤリと企みの笑みを浮かべた。
「あたしねー、ここにきてすごい暇なのよ。シャルルもいないし、つまんないったら。ここらでひとつ遊ばないと、気が狂っちゃうのよぉ」
なんともすごい理由である。
「じゃあ、本当の理由は、それってわけ?」
呆れた声を出したなつきに、明美はにこっと天使のほほえみを浮かべた。
「ま、詳細は気にしないで。大事なのは、行うことよ」
「そう・・・なのかしら」
「あ、すごい美味しそう。なつきさんってば、料理の才能あるわ」
あたしも、シャルルがいたら頑張るんだけどねぇ。
のんきにつぶやいて、できたてのハムエッグをみつめた。
「じゃ、みんなのこと、呼んでくるね」
そういってあっという間にキッチンを出て行った明美は、酒にまみれた美女丸とピーターに会うことになる。
「ちゃーんすっ」
内心でそう叫んで、明美はメジャーをもってピーターに近づいた。
たしかに夜に部屋を訪れるのはさすがにまずいかもしれない、と思いなおしたのだ。
なにしろ嫁入り前のからだである。シャルルに嫁ぐまでは、身も心も綺麗にしておかなくては、と、ひとり固く心に誓う、なかなか淑女の明美嬢である。
「お、明美、メシできたのか」
ピーターの後ろからきた美女丸と、目が合った。
「うん。軽いけどね。ちゃんと美女兄のはご飯を炊いといたよ。昨夜ね」
「へぇ、気が効くじゃん。サンキュ」
「あ。あたしじゃないの」
その準備をしたのは、NAOだった。
それを伝えると、美女丸は、へぇ、ともう一度つぶやくと、じゃ、伝えといてと軽く言う。
「もう、わかってないなぁ」
そうぶつぶつつぶやいた明美だったが、鼻をつく酒の匂いに、うっと顔をしかめた。
はっきりいって、かなり強い。
「これ、すごい匂いなんだけど、何やってたの」
まさか樽ごとぶちまけられたとは思わないだろう。
美女丸は苦笑しながら、張り付いていたシャツを脱ぐと、明美に渡した。
「悪い。洗っといて」
こういうところが男である。明美は汚いものでもつまむように、指の先でそれをつまんだ。
「おい」
むっとしたような美女丸の声。
「別に掃き溜めに落ちたわけじゃないぜ」
「当たり前じゃない。そんなのよこさないでよ」
だいいちなんで、あたしが美女兄の服を洗濯するのよ。
そういうと、美女丸は驚いたように言った。
「たまたま通りかかったから」
その答えに、今度は明美がむっとする。
「じゃあ、他の人だったら、その人に頼んだわけ」
美女丸はわずかに考える。
「いや、そうそう他人には頼めないだろ、悪くって」
「じゃああたしはなんなのよ!?」
「妹みたいなもんだろ」
返答に詰まる明美だった。
彼女はしぶしぶといって感じでそれを受け取ると、わかったわよぉとつぶやいて、ついでに、と手を出した。
「あっちの人のももらってきてよ。ひとつもふたつも同じだわ」
「お。サンキュ。まってろ」
バスルームの中に姿を消して、すぐに戻ってきた。
「悪いな」
アルコールの匂いが倍増する。
「じゃ、頼んだ。適当に乾しといてくれていいからさ」
そういって再びバスルームへ入っていこうとする美女丸の腕を、明美はあわてて掴んだ。
「何だ?」
不思議そうに振り返った美女丸に、にっこり笑顔。
「ねぇ、美女兄。ギブ・アンド・テイクって言葉を知ってるわよね。だれもただでやるとはいってないわよ」
美女丸は大きくため息をつく。
「なんだいったい」
「ピーターの、スリーサイズを測ってきてよ」
「はぁ!?」
何を言ってるんだと顔をしかめた美女丸に、明美はもっていたメジャーを押し付けた。
「本当は、あたしが直接測ろうと思ったんだけど、美女兄に頼むわ。ちゃんと裸で測ってよね」
事の展開についていけない。
「なんで、オレが、あいつのサイズを測んなきゃならないんだ」
誠にごもっともの質問をする。
「だって、あたしがいま中に入っていったら、まずいでしょ?」
「当たり前だ!!」
怒鳴りつけられて、明美はいやぁな顔をした。
「それくらいの常識はあるわよ、あたしにだって」
・・・夜這いの話はおいておくとして。
「だから、美女兄に頼むんじゃない。いやなら、あたしが測るわよ?」
美女丸は目をむく。
「それのどこが頼みなんだ。脅迫だろ」
いったい和矢はどんな教育をしてるんだ!?
「だいたい理由がわからんな。あいつのサイズを測って、服でも作るつもりか」
「確かめるためよ」
「・・・何を」
「だって本当にあれはお兄ちゃんじゃないの?どうみたって、どう観察したって、お兄ちゃんじゃない。測ればはっきりするわ。ほんとに自分をピーターだと思い込んでいたって、からだのパーツまでは嘘つけないもの。あたしはね、はっきりさせたいのよ」
どこかのだれかと似たようなこという彼女に、美女丸は何も言い返せなかった。
参ったと、息をつく。右手でぬれた髪をかきあげて、苦笑混じりにつぶやいた。
「あいつは和矢じゃない・・・・オレが確かめた」
「脱がせたのぉ!?―――――痛っ」
ゴンと拳を頭に上に落とされて、明美は恨めしそうににらんだ。
「何すんのよ」
「品性を疑われるぞ」
「だってふたりともずぶ濡れだし・・・」
疑わしそうな視線を向けた明美に、美女丸は再び拳を落とした。
「ちょっと!馬鹿になったらどうすんのよ!!」
「それは大丈夫だろ。それ以上どういじっても、おかしくなりようがない」
「なんですってぇ!?」
「とにかく、だ。あいつはおまえの兄貴じゃないよ。オレが保証する」
「美女兄の保証なんてどうでもいいわよ。それより、約束だからね!」
「わかったわかった。おまえがそれで満足なら、頼んでみるよ」
不本意ながら、美女丸は頷く。さもなくば、本気で彼女が彼を脱がせそうでこわかった。
「じゃあな。くれぐれも品位を保ってくれよ。ピーターに不躾な質問をするのだけはやめろよ。教育を疑われかねん」
「しないわよ、そんなこと。あたしを何だと思ってるのよ」
クッと笑って美女丸は、明美の頭にぽんと手をのせた。
「親友の妹」
「大切な、を付け忘れてない?」
「じゃ、付けといてくれ」
軽く応じると、そのままバスルームへ入っていった。
残る、酒まみれの服が2着。
明美は鼻をつまみながら、それをさっさと洗おうと外に出た。
近くに川が流れているのを、先日探索したときに、見つけたのである。
朝が心地よく広がっていた。
風が、気持ちいい。
「あれ、明美さん、どうしたんですか?」
外の空気を吸いに出ていたNAOが、明美をみつけて声をかけた。
「ん。洗い物を頼まれちゃって」
「うわ。すごいアルコール…」
そこへルイが姿をみせる。
「あら、明美ちゃん。ご苦労様」
「ルイさん、知ってるの?この匂いのもと」
彼女はいたずらっぽく笑うと、自分を指した。
ふたりとも、同時に叫ぶ。
「ええっ!?」
「悪ガキどもに、少しお灸を、ね」
ウインクした彼女に、明美はなるほど、と納得した。
どうりで理由を言いたがらなかったわけだ。
それにしても、悪ガキって・・・。
笑いがこみあげてくる。
それはNAOにしても同じらしく、ふたりはそれほど間をおかずに笑い出した。
天下の風紀委員長も形無しだ。
「男の子って、いいわねぇ・・・」
そんなつぶやきが、ふたりの耳に届く。
「幾つになっても変わらない。ここんところに、少年が住んでいるのね、きっと」
そういって、胸を指した。そこにあるのは、なんだろう。
NAOが眩しそうに目を細めた。
「女の人より男の人の方が自由って感じしますよね。何にも縛られないって意味で」
明美がクスッと笑う。
「ずいぶんと意味ありげな発言ね、NAOさん」
「ほぉんと。でも」
ルイがその言葉を引き継いで、意味ありげにほほえんだ。
「縛られるのも、案外悪くはないのかも。たとえば女は恋に生きるって、昔からいうじゃない」
その言葉に思い浮かべたひとりの男性。
たぶんみなが同じ人を、思い浮かべたのだろう。
そして各々、納得した。
たしかに、縛られるのも悪くないと思えた。
たったひとりのひとをみつめていたい。
それだけで何にも変え難い幸せを、ひょっこり得られたりするのだから、本当に恋とは厄介なものである。
|