蟹さん、めざして日本海。

  
タメさんがわざわざ寄ってくださった場所。白馬からちょっと脇の道。
やっぱり寄り道ってお楽しみが待っていました。
こんな季節にも綺麗です。一年で一番美しくみえる日はいつなのでしょうね。
バイクに乗っていても景色を見ないと勿体ないので、キョロキョロ。。
メットの中では、ねえねえ、見てみて!あそこ!っとも言えず。。でもみんな、きょろきょろ。。
きっと同じ気持ちで走っているのでしょうね。

道の駅マリンドーム能生にて、蟹横丁。

ふふ。。
蟹かにかに。。を食べて気がおさまると。
次の呪文は。お酒おさけ、お刺身お刺身。。魚津のおさしみ〜〜ぃ。。
お!地名が出てきた!笑

すっごい期待に胸膨らませて。はしりま〜す。タメさんとはお別れです。
名人とお聞きしていた先導、ありがとうございました。
     
お刺身の盛り合わせ。ほたるいかのお刺身。
とにかく、申し分ない美味しさ。さっすが〜日本海。
日本海万歳!!!感激!!
きてよかったね!シクシク。。泣
この夜はとっても、とっても楽しくて大騒ぎしちゃいました。
夜の静かな町並み。
そよさんも、普段は飲まないお酒を頑張って飲みました。
すこーし気持ちよくなりましたが、、相変わらず、寝付けません。
だって、、走っても疲れても、寝れない病なんです。
で。。朝方そよさんにきつつき攻撃されたゆーじさん、。、。ごめんなさ〜^い


5月3日



富山〜砺波平野〜五箇山〜白川郷〜高山〜開田高原〜奈良井〜塩尻

いいお天気です。全国的に怪しいお天気なのに。ここだけはいいのかも。今日の呪文は食べ物ではなく
温泉温泉おんせん。温泉めざして走ります。


一番後ろでいつもメンバーを見守ってくださるゆーじさん。ご苦労様で〜す。
日本海の見える魚津から山あいに入ります。
夢の平らへ行く道はとっても面白くて楽しかった。
 

砺波平野に広がる散居村。そよさんが一番感動した景色。
秋、、水田が光る夕焼けが一番美しいらしい、
その頃。もう一度きてみたいなあ
集落が面白い動きで散らばっている。家のまわりには北陸独特の高い木があり日本海からの海風を防いでいる。
なんともいえないリズムの聞こえてくる景色だ。こんなところ知らなかった・・。
 

雲ゆきが怪しくなる→合羽を着る→全然雨の気配なし→やっぱり降りそう→合羽→明るくなる。
この繰り返しで雨にはあわず。でも静岡は朝から降ってる模様。
やっぱり雨を上手に避けて走ってるもよう。
うん!ついてる!
   
白川郷や五箇山合掌作りも遠めに見る。あまりの観光客の多さにびっくり。、まさしく観光地だものね。
またゆっくり来よう。

高山市内ひたすらすりぬけ。。これでもか〜これでもっか〜。それでもか〜笑
すっかりすりぬけが上手になる。でも、クラッチ握る左手が痛いし、集中力も続かず。
いやになっちゃって途中で休む。ちぷさんとRIEKOさんゆーじさんとそよさん。
きっと前方メンバーはずっと先にいってるかも。。道路わきに休んでいると。RIEKOさんのセローが
ひとりで走り出す。きっと幻想に違いない。いや。確かに一人走りした。でもきっとそんな気がしただけかもしれない。
ま!いいや〜♪
温泉温泉温泉めざそう!
そよさんは、若いから大丈夫だけど、。。(嘘)
たけちゃんは居眠りライダーになっていないだろうか?かずさんは気疲れしていないだろうか?
RIEKOさんのセローは従順でいるだろうか?、
ゆーじさんも早起きさせちゃったし、色々思いながらきつつきも反省しながら走る。
かずさんが、混雑していそうな道を避けルートを変更。
開田高原をぬけ、木曾街道に出る。もうあたりはまっくら。塩尻には8時前に到着。
かずさん、後方のゆーじさん、ご苦労さまでした。
みんな無事につけてよかったよかった。
その夜は塩尻の温泉宿泊施設に泊まる。みんなで中華を食べてかずさんの部屋で
ヒロさんやRIEKOさんゆーじさんと二時ごろまでくだらないけど大事な話をする。笑
すっごく楽しかった。
おやすみなさい。


5月4日最終日雨
二時に寝ても4時には起床。朝風呂に入る。風が強くでも雨はまだ降っていない。
たけちゃん、みまさんご夫婦が早めに出発されるというので。さよならをいいに。
    

   世界一お手本になるご夫妻。
みまさんがたけちゃんを愛してるのか?たけちゃんがみまさんに夢中なのか?
両方かも。。笑
出発の準備をされるおふたり。すると
上空付近で異様な物が動いている。
七階の窓からバスタオルが・・・?すると今度はガラス窓にヤモリの様に張り付くかずさんの姿。
確か かずさんは極度の高所恐怖症。笑


   

たけちゃんとかずさん。引き裂かれるふたり。また逢えるのにね。笑
ちょっとオーバーな2人。笑
でも、可笑しくて悲しい運命をもてあそんでる2人。
そよさんも可笑しいの可笑しくないのって、涙出して笑っちゃいました。
    

走り出すたけちゃんみまさんご夫妻

   
残りのメンバーは雨の中山梨方面へ、
ひどい雨ではなかったのが幸い。そよさんもCBR君で雨の中走行は始めて。
ちょっとびっくりした事もあったけれど、、。みんなを待たせたりしたけれど、。それは秘密。笑
甲府市内でファミレスで一休み。そよさんが入ったファミレスにはだあれも居ないし、バイクも一台もないし。
そしたらみんなは隣のファミレスにちゃっかり居る。聞いてないし。。聞こえてない。
さては・?かずさん?嘘教えたな??疑惑・・・・・。笑
ゆーじさんとRIEKOさんと甲府で別れる。ありがとう!また走ろうね!

   
  
朝霧に着くとバイクはわたしたちだけ。
ひどい雨を霧と風。
今までで、一番悪い状況。でも、みんな明るい。笑
ここで、そよさんとお別れ、。おわっちゃった。。
日本海ツー。連れていってくれたかずさんご一緒してくださったみなさんに
心から、感謝します。