2024-6月例会レポート
《アルコロジーin東静(沼津)》

2024-6-23(日)
東静歩こう会記録幹事 杉山高明
東静歩こう会2024-6月例会《アルコロジーin東静(沼津)》大会の記録である。
《文中の写真をクリックするとフォトギャラリーが起動して写真の閲覧ができます》
コースレポート

雨の中、沼津中央公園に集合し、頼重沼津市長・高橋市議会議長臨席をいただき「第28回アルコロジーin東静 沼津大会」出発式を開催後、出発する。

仲見世アーケードの西側の上本通りを北上しあまねガード手前を西進し蛇松緑道に入る。

蛇松緑道は整備されている所が多くゴミも少ない。下河原お祭り広場で休憩後、旧蛇松線沼津港駅跡へ進み狩野川堤防へ出て、港大橋を渡る狩野川の東側堤防から潮の音プロムナードを通って、 牛臥山公園でトイレ休憩し、東進して御用邸記念公園に到着し正門前で記念写真撮影を行う。

御用邸記念公園で昼食後、ゴミの分別を行い、Bコースはバス停へ。Aコースは我入道の住宅街を抜けて狩野川堤防に戻り、港大橋を渡って沼津港へ。

トイレ休憩後、港口公園から千本松原方面へ行き、牧水記念館へ。

トイレ休憩後バス通りを歩いて千本公園の井上靖文学碑へ。

乗運寺の若山牧水の墓に参拝し、永代橋脇から狩野川西岸を歩いて、中央公園にゴールした。

天気予報は一日中雨の予報であったが、ほとんど雨に降られず歩けた。最近、放置ゴミは少なく綺麗になっている。

(写真撮影:上野真・大嶽信久)
天候/参加人員/交通 雨のち曇り/電車
合計:22名 三島:10名 沼津:7名 富士:5名 
歩行距離 Aコース:15km Bコース:8km
所要時間 5時間30分 休憩1時間30分
9:00 9:20 会長挨拶・来賓挨拶(頼重市長、高橋市議会議長)・大嶽顧問大会説明
事務局長連絡事項・コース説明・ストレッチ
9:20 沼津中央公園スタート
9:40 蛇松緑道入口
10:15 10:20 下河原お祭り広場(休憩・WC)
11:25 11:35 牛臥山公園(休憩・WC)
11:50 12:40 御用邸記念公園(昼食・WC)
13:25 13:35 沼津みなと新鮮館(休憩・WC)
(強風のため港大橋を渡り狩野川西側堤防→沼津港への行程を省略し港大橋を渡ったら西進して、みなと新鮮館に行く)
14:05 14:10 井上靖文学碑(休憩)
14:25 14:30 乗運寺若山牧水の墓
14:50 沼津中央公園ゴール