東海道53次ウオーク第34・35ステージ《草津〜京三条大橋》

2021-4-11日(日)・12日(月)
東静歩こう会記録幹事 喜多村 みよ子・上野真
東静歩こう会《東海道53次ウオーク第34・35ステージ》の記録です。
文中の写真をクリックするとフォトギャラリーが起動し写真の閲覧が出来ます。
4月11日(日)《第34ステージ 草津宿〜大津宿》コースレポート

JR琵琶湖線草津駅(草津宿)から大津駅(大津宿)を歩く。

コロナ禍により一年間の中断を経て再開したが、依然として感染は収まらず、感染予防を徹底して開催。

歴史と街道の国、近江は豊富な歴史文化史跡に恵まれ、街道筋のいたるところで足が止まる地である。

草津宿には本陣2軒、脇本陣2軒、旅籠は70軒を連ねていたといわれ、大変賑やかな宿場であったと想像する。

宿場を過ぎて程なく、珍しいコンクリートの釣り鐘を吊るす真教寺に立ち寄り、狛犬ではなく狛鹿が出迎える立木神社に向かう。

萩の玉川跡では玉水の様な清水が湧くところで、旅人の喉を潤した。

瀬田川東公園で昼食をとった後、瀬田の唐橋を渡る。この橋は宇治橋、山崎橋と共に天下三名橋の一つである。

木曽義仲が討死にした晴嵐松を過ぎ、関ヶ原合戦の後石田三成が繋がれた木がある和田神社に入る。

義仲寺には木曽義仲の墓があり、1694年に大阪で客死した松尾芭蕉は遺言によりここに葬られた。芭蕉は義仲を敬愛し「木曽殿と背中合わせの寒さかな」と詠んだ。

琵琶湖周辺を歩くも琵琶湖をよく見る機会がなかったため、湖畔に立ち寄り常夜燈と比叡山を背景に集合写真を撮影。

歴史文化の近江の国を天気にも恵まれて大津宿に無事ゴール。

(写真撮影:上野・大嶽)
天候/参加人員/交通 晴れ
18名 三島:6名 沼津:6名 富士:6名
電車
歩行距離 Aコース:19km
所要時間 6時間15分 休憩1時間50分
例会幹事 海老原秀次、住谷敏明
到着時刻 出発時刻 記 事
10:05 10:10 事務局長連絡、会長から挨拶とコース説明、ストレッチ
草津駅前東口広場を出発
10:20 追分道標・本陣跡
10:35 10:40 立木神社(見学・休憩・WC)
11:00 11:05 上北池公園(休憩・水分補給)
12:10 12:25 一里山2丁目交差点・野神社(休憩・水分補給)
13:00 13:50 瀬田川東公園(昼食・休憩・WC)
14:25 14:30 晴嵐松(見学)
15:05 15:10 和田神社(見学・休憩・WC)
15:30 15:55 琵琶湖湖畔・秋葉山常夜燈(集合写真・見学・休憩・WC)
16:25 大津市京町1丁目交差点(ゴール、会長挨拶・事務連絡)
4月12日(月)《第35ステージ 大津宿〜京三条大橋》コースレポート

旧東海道の大津市京町一丁目交差点(大津宿)から京三条大橋を歩く。

昨日に続いて晴天に恵まれ、冷たかった風もなくウィンドブレーカーを収納して出発。

大津から京に入るには、琵琶湖を堰き止めるかのように立ちはだかる比叡山とその南に連なる山々との狭間を越えることになり、自然と道はじわじわと登り坂になる。

2kmほど登ると峠に到達し、逢坂山関所跡がある。昔は茶屋もあって上り下りの旅人で賑わったと想像する。

峠を越すと山科まで5kmほどの下り坂が続く。その間には奈良街道の追分、小関越えの追分、五条別れ道標があり京都盆地に入ったことをうかがい知る。

五条別れ道標を右にとって三条に向かうと、天智天皇陵のふもとから再び日ノ岡峠の登り坂に入る。登り口の坂は結構な斜度で、大いに汗をかく。

峠付近には粟田口刑場跡がある。峠道を下りきると左手に蹴上浄水場を見ながら蹴上交差点に進む。

参加者の希望もあり、ここから南禅寺を訪れ壮大な伽藍を見学。

南禅寺から再び蹴上交差点に戻り、京都の街並みと史跡を楽しみながら三条大橋に無事ゴールした。

2016年2月に日本橋をスタートした東海道53次ウオークは、513kmを踏破して完結。お疲れ様でした。

・主な地点の高度:大津市京町95m、関所跡170m、天智天皇陵65m、刑場跡115m、京三条大橋70m

  
天候/参加人員/交通 晴れ
18名 三島:6名 沼津:6名 富士:6名
電車
歩行距離 Aコース:13km
所要時間 4時間00分 休憩1時間05分
例会幹事 今井千枝子、伏見昭子
到着時刻 出発時刻 記 事
8:25 8:30 事務局長連絡、会長から挨拶とコース説明、ストレッチ
大津市京町一丁目交差点を出発
9:00 9:05 逢坂山関所跡(見学・WC)
9:30 9:35 追分道標(見学・休憩・水分補給)
9:55 10:05 四ノ宮コンビニ(休憩・WC)
11:05 11:10 車石広場(見学・集合写真)
11:10 11:15 粟田口刑場跡(見学)
11:25 11:50 南禅寺(見学・WC・集合写真)
12:10 12:15 明智光秀首塚(見学)
12:20 12:25 大将軍神社(見学)
12:30 京三条大橋(ゴール・集合写真、事務局長連絡・会長挨拶)