伊豆キャバリア交流会に行ってきました。
遅刻常習者の「あとむ家」は、汚名返上を図るため必死の努力の結果、見事集合時間に間に合いました。パンパカパ〜ン。
(何を大袈裟な!家を早く出ればいいだけのこっちゃろ! はい、そのとおり・・・ )
今回は、20頭ものキャバ達が集まりました。
はじめてのキャバくん、久し振りのキャバちゃん、顔なじみのキャバさん。賑やかな交流会になりました。
が、さあ大変。名前の覚えが悪い「HP取材担当」の basara は・・・、右手にデジカメ、左手にメモ帳・・・。アセアセ。
必死の努力の甲斐あって何とか名前は覚えたぞ。
・・・あら?・・・あとむの・・・画像が、・・・・。
肝心な、あとむのスナップを撮りわすれたドジな basara でした。
あとむ、ゴメン。
チェリーちゃん(母)とぴーちちゃん(娘)
ふたりは親子なんです
あとむは早速、
ベルくんスキスキ攻撃
皆勤賞?のベルくん
フェンディくん:
撮影が終わったら、ぼくも・・・
暑い時は水遊びにかぎるな
:ロビンくん
忙しいパパに代わり
留守を預かるレオくん
堂々の風格 ジョンくん
6月以来のこんにちワン
胸毛が立派なマックスくん
ルビーの星の「おうじくん」
メルちゃん(母)と
子供のルイちゃん&りゅーくん
ミルキィちゃんとショコラくん
おいたが過ぎるあとむを叱ってくれるショコラくんです
多朗くんとは
5月以来のこんにちワン
ハンサムなクッキーくん
燦(さん)ちゃんとスヌーピーくん
そしてアレックスくん
←
後ろのほうで
あとむが・・・
お昼だよ!全員集合!
木陰の下で、わいわい、ガヤガヤ・・・・
伊豆一碧湖ホテル
で昼食タイム
お昼に食べた「蕎麦セット」
レオくん、ロビンくんと
ぼく、ちょっと、お腹が空いたなぁ
テラス席から望む「一碧湖」
ぼくのお昼じゃないのね
九月にさくら? | |
![]() |
伊豆キャバリア交流会からの帰り道、ちょいと休憩のため「さくらの里」に立ち寄リました。 ここには、いろいろな種類の桜の木が植えられています。その何本かの桜の木の枝に白いものがちらほらと・・・。近づいてみると、なんと、さくらの花が咲いていました。 枝には、「十月桜」の名札が掛かっていました。 30度を超す残暑が続く9月の中旬なのに・・・。 思わずシャッターを押しました。 |
伊東市の「さくらの里」のさくら情報を知りたい方は
HP「レオと伊豆のキャバリア仲間」
「伊豆高原さくら情報」
のページを御覧頂くと大変参考になると思います。
一度訪ねてみてはいかがですか。
伊東市・松川湖展望広場